研究者
J-GLOBAL ID:200901001866405594
更新日: 2024年10月31日
松原 誠二郎
マツバラ セイジロウ | Matsubara Seijiro
所属機関・部署:
職名:
教授
研究分野 (3件):
有機合成化学
, 生物有機化学
, 構造有機化学、物理有機化学
研究キーワード (5件):
デジタル化有機合成
, 有機金属反応剤を用いる生理活性物質合成
, 有機金属反応剤を用いる高選択的合成反応の開発
, Syntheses of Bioactine Compounds by organonctallic reagnts
, Development of a highly selective syntheses by organometallic reagents
競争的資金等の研究課題 (39件):
- 2021 - 2026 データ駆動手法による素反応条件およびアウトプット予測と実証
- 2021 - 2026 デジタル化による高度精密有機合成の新展開
- 2023 - 2026 新規光学活性分子骨格としてのクネアンの合成に関する研究
- 2015 - 2020 非平衡開放系を利用する反応集積化による精密合成反応の開発
- 2015 - 2020 反応集積化が導く中分子戦略:高次生物機能分子の創製
- 2017 - 2019 汎用性立体化学を有する光学活性三官能基置換立方体炭素骨格分子の創成
- 2011 - 2015 直鎖炭化水素基を官能基として用いる分子触媒の設計
- 2009 - 2014 特殊反応場の集積化
- 2009 - 2014 反応集積化の合成化学 革新的手法の開拓と有機物質創成への展開
- 2008 - 2010 炭素-水素および炭素-ヘテロ原子結合活性化による新規有機合成手法の開発
- 2007 - 2008 亜臨界水を利用する不活性炭素-水素結合の活性化
- 2006 - 2007 重水素化空間の構築と物性
- 2006 - 2006 ポリメタル化合物による高度分子変換
- 2005 - 2006 重水素化空間の構築
- 2003 - 2005 有機化学と物理化学の融合による高分子界面組織体に関する基礎研究
- 2003 - 2004 有機薄膜上での有機化学反応によるナノ構造構築
- 2000 - 2003 水溶媒中での新規ラジカル反応の開発
- 2000 - 2002 有機金属反応剤の溶液中での構造解析による反応場の設計
- 2000 - 2001 有機多金属種を用いた自在分子構築法の開発
- 1998 - 2000 新規ラジカル生成法の確立と立体制御
- 1998 - 1998 光学活性有機金属反応剤の調製法の開発と有機合成への展開
- 1997 - 1997 有機マグネシウム-希土類金属複合系による高選択的付加
- 1996 - 1996 ラジカル環化反応によるカルベノイド種の発生と有機合成反応への応用
- 1996 - 1996 α-アミノ置換有機希土類金属錯体の調製と有機合成への展開
- 1995 - 1995 プロキラルジハロゲン化物を利用した高立体選択的炭素-炭素結合生成反応の開発
- 1995 - 1995 α-ヘテロ原子置換有機希土類金属化合物を利用する高立体選択的合成の開発
- 1994 - 1994 低原子価希土類金属化合物を用いた新規反応活性種の合成及び利用
- 1993 - 1993 希土類金属アミド化合物を用いたbeta-アミノ酸の高選択的合成反応の開発
- 1992 - 1993 金属とヘテロ原子の複合反応場を利用した高立体選択的反応の開拓
- 1988 - 1989 新しい有機ラジカル種の発生法の開発とその有機合成への利用
- 1987 - 1987 有機ケイ素ならびに有機スズ化合物を用いる高選択的合成反応の開拓
- 有機反応によるナノ構造の構築
- 希土類金属を用いた高選択的反応の開発
- 有機金属の溶液X線構造解析
- 有機二亜鉛種を用いる高選択的合成反応の開発
- Fabrication of Nano Structure by Organic Reaction
- Development of Highly Selective Reaction Using Lanthanoids
- X-roy analysis of solntion of Organometallic comprnds
- The Development of Highly Selective Reaction by Means of Dimetal Spacies
全件表示
論文 (300件):
-
Hiyori Takebe, Seijiro Matsubara. Cuneanes as Potential Benzene Bioisosteres Having Chirality. Synthesis. 2024
-
Hiyori Takebe, Seijiro Matsubara. Scaffold Editing of Cubanes into Homocubanes, Homocuneanes via Cuneanes. Chemistry - A European Journal. 2024
-
Hiyori Takebe, Seijiro Matsubara. How to Set the “Chirality” of Polyhedral Small Molecule Hydrocarbons: Decoration and Editing of Cubane Skeleton. European Journal of Organic Chemistry. 2024
-
Ryuichi Murata, Kenta Shitamichi, Masatsugu Hiramatsu, Seijiro Matsubara, Daisuke Uraguchi, Keisuke Asano. trans-Cyclooctenes as Scavengers of Bromine Involved in Catalytic Bromination. Chemistry - A European Journal. 2024
-
Ryuichi Murata, Kenta Shitamichi, Masatsugu Hiramatsu, Seijiro Matsubara, Daisuke Uraguchi, Keisuke Asano. trans-Cyclooctenes as Scavengers of Bromine Involved in Catalytic Bromination. Chemistry - A European Journal. 2024. 30. 8
もっと見る
MISC (17件):
-
竹邊日和, 松原誠二郎. 研究室におけるAI自動有機合成とクラスターDB構想. 日本化学会カレントレビューNo50,化学における情報・AIの活用. 2024. 50. 48-54
-
竹邊日和, 松原誠二郎. 有機合成のデジタル化. 現代化学増刊. 2024. 48. 106-111
-
竹邊日和, 松原誠二郎. Allchemyは有機合成化学に何をもたらすか?. 化学. 2023. 78. 10. 12-16
-
Naoki Yoneda, Yuki Fuji, Akira Matsumoto, Keisuke Asano, Seijiro Matsubara. Organocatalytic Enantio- and Diastereoselective Cycloetherification via Dynamic Kinetic Resolution of Chiral Cyanohydrins. SYNTHESIS-STUTTGART. 2018. 50. 5. A33-A35
-
松原 誠二郎. 環状化合物合成の新しい工夫. 現代化学. 2014. 519. 46-49
もっと見る
書籍 (7件):
-
MI・量子コンピュータ材料開発
株式会社AndTech 2024
-
ケモインフォマティクスにおけるデータ収集の最適化と解析手法
技術情報協会 2023
-
Transition-Metal-Mediated Aromatic Ring Construction
Wiley-VCH 2013
-
The Chemistry of Organozinc Compounds Vol 2
Wiley-VCH 2006
-
Handbook of Functionalized Organometallics
Wiley-VCH 2005
もっと見る
講演・口頭発表等 (5件):
-
有機金属反応剤と有機分子触媒の使い方
(第34回有機合成若手セミナー「明日の有機合成を担う人のために」 2014)
-
環化付加と環化反応の新しい工夫
(平成24年度後期有機合成化学講習会 2012)
-
Novel Synthetic Method for Heterocyclic Compounds
(Bristol-Kyoto Organic Synthesis Workshop in Kyoto 2012)
-
有機亜鉛反応剤系でのマイクロフローの微分的な利用
(フロー・マイクロ合成研究会第26回公開講演会 2012)
-
New Methods for the Preparation of Heterocyclic Compounds
(2nd International Collaborative and Cooperative Chemistry Symposium (ICCCS2) 2011)
学歴 (4件):
- - 1986 京都大学 工学研究科 工業化学
- - 1986 京都大学
- - 1981 京都大学 工学部 工業化学
- - 1981 京都大学
学位 (1件):
委員歴 (5件):
- 2020/03 - 2022/02 有機合成化学協会 副会長
- 2018/02 - 2021/02 有機合成化学協会 AI部会代表幹事
- 2018/05 - 2020/04 日本化学会 本部理事
- 2016/02 - 2017/02 有機合成化学協会 本部理事
- 2015/02 - 2016/02 有機合成化学協会 関西支部長
受賞 (2件):
- 2017/03 - 日本化学会 日本化学会学術賞
- 1998 - 有機合成化学協会 奨励賞
所属学会 (5件):
希土類学会
, 近畿化学協会
, 有機合成化学協会
, アメリカ化学会(American Chemical Sociel)
, 日本化学会
前のページに戻る