研究者
J-GLOBAL ID:200901002456943226   更新日: 2024年09月25日

菊池 昭彦

キクチ アキヒコ | Akihiko Kikuchi
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 上智大学  半導体研究所所長
研究分野 (3件): 電子デバイス、電子機器 ,  電気電子材料工学 ,  応用物性
研究キーワード (14件): ナノ加工 ,  GaN ,  InGaN ,  ナノピラー ,  フォトニック結晶 ,  マイクロLED ,  LED ,  LD ,  Ga2O3 ,  III-V窒化物 ,  ナノコラム ,  MgZnCdSe ,  有機半導体デバイス ,  分子線エピタキシー
競争的資金等の研究課題 (24件):
  • 2022 - 2023 InGaN/GaNナノポーラスメンブレン構造における発光増強現象の解明とLED応用技術の開発
  • 2019 - 2023 分子ドープ単結晶有機発光層を用いる有機無機ハイブリッド光デバイスの開発
  • 2018 - 2023 人工グラフェンに基づくトポロジカル状態創成と新規特性開発
  • 2017 - 2022 無損傷ナノ加工技術による窒化物半導体極限ナノ構造光デバイス基盤技術の開発
  • 2020 - 2021 半導体/空気DBRと有機系単結晶発光層を有する新型RGB集積レーザ光源の研究
全件表示
論文 (232件):
  • Tomoaki Monma, Akihiko Kikuchi. Investigation of;recipitation conditions of;perovskite crystals into;widegap semiconductor nanotrench structures. Extended Abstract of the 2023 International Conference on Solid State Devices and Materials. 2023
  • Takeki Aikawa, Akihiko Kikuchi. Fabrication and optical characterization of InGaN/GaN MQW fine nanopillar arrays by low-damage HEATE process. Extended Abstract of the 2022 International Conference on Solid State Devices and Materials. 2022
  • Koji Yoneta, Koki Abe, Taiju Kudou, Akihiko Kikuchi. Fabrication of GaN topological photonic crystal membranes in the visible wavelength region by a combination process of HEATE and AlInN wet etching. Japanese Journal of Applied Physics. 2022. 61. SC. SC1078-SC1078
  • Tetsuya Kouno, Masaru Sakai, Katsumi Kishino, Akihiko Kikuchi, Naoki Umehara, Kazuhiko Hara. Author Correction: Crystal structure and optical properties of a high-density InGaN nanoumbrella array as a white light source without phosphors (NPG Asia Materials, (2016), 8, 7, (e289), 10.1038/am.2016.99). NPG Asia Materials. 2021. 13. 1
  • Rie Togashi, Ryo Kasaba, Ken Goto, Yoshinao Kumagai, Akihiko Kikuchi. Investigation of etching characteristics of HVPE-grown c-In2O3 layers by hydrogen-environment anisotropic thermal etching. Journal of Crystal Growth. 2021. 575. 126338-126338
もっと見る
MISC (87件):
  • 菊池昭彦, 岸野克巳. ノーベル賞受賞記念特別編 今さら聞けない? 若手会員のためのLED基礎. 応用物理. 2015. 84. 1. 66-70
  • 猪瀬 裕太, 植田 裕輝, 江馬 一弘, 酒井 優, Vadivelu Ramesh, 井川 雄介, 菊池 昭彦, 岸野 克巳, 大槻 東巳. 26aEH-11 窒化物半導体ナノコラムにおけるレーザー発振(26aEH 領域5,領域1合同 フォトニック結晶・メタマテリアル・プラズモニクス,領域5(光物性)). 日本物理学会講演概要集. 2013. 68. 1. 790-790
  • 植田 裕輝, 猪瀬 裕太, 酒井 優, 江馬 一弘, 菊池 昭彦, 岸野 克巳, 大槻 東巳. 28pPSB-67 2次元集団効果による光のアンダーソン局在の数値解析(28pPSB 領域5ポスターセッション(放射光・励起子・フォトニック結晶・超高速現象ほか),領域5(光物性)). 日本物理学会講演概要集. 2013. 68. 1. 848-848
  • 猪瀬 裕太, 植田 裕輝, 江馬 一弘, 酒井 優, Vadivelu Ramesh, 井川 雄介, 菊池 昭彦, 岸野 克巳, 大槻 東巳. 26aEH-11 窒化物半導体ナノコラムにおけるレーザー発振(26aEH 領域5,領域1合同 フォトニック結晶・メタマテリアル・プラズモニクス,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)). 日本物理学会講演概要集. 2013. 68. 1. 194-194
  • 菊池 昭彦, 入江 崇之. ナノミスト堆積(NMD)法を用いた有機薄膜の成膜とOLEDへの応用. 電子情報通信学会技術研究報告. OME, 有機エレクトロニクス. 2012. 112. 57. 25-29
もっと見る
特許 (39件):
  • 半導体光素子アレイおよびその製造方法
  • III族窒化物構造体およびIII族窒化物構造体の製造方法
  • 半導体光素子アレイおよびその製造方法(中国)
  • 発光素子およびその製造方法(韓国)
  • 半導体光素子アレイおよびその製造方法/EPC出願
もっと見る
書籍 (17件):
  • トポロジーが織りなす光学現象とその応用 蜂の巣誘電体フォトニック結晶のトポロジカル特性と新規光機能
    一般社団法人日本光学会 2020
  • ナノ構造効果による新しい光デバイスの創成ー窒化物半導体の極限ナノ加工に挑むー
    上智大学 研究推進センター 2018
  • 第100回研究会記念誌 20年史
    日本学術振興会第162委員会 2017
  • 次世代半導体光デバイスによる近未来技術の実現
    SOPHIA SCI-TECH(ソフィア サイテック) 2016
  • 応用物理 Vol.84,No.1 基礎講座 今さら聞けない? 若手会員のためのLED基礎
    2015
もっと見る
講演・口頭発表等 (802件):
  • Investigation of precipitation conditions of perovskite crystals into widegap semiconductor nanotrench structures
    (2023 International Conference on Solod State Devices and Materials (SSDM 2023) 2023)
  • Fabrication of GaN Topological Photonic Crystals and Observation of Edge Modes in Visible Region
    (The 13th International Conference on Metamaterials, Photonic Crystals and Plasmonics (META 2023) 2023)
  • Fabrication of GaN based topological photonic crystals across the entire visible wavelength region
    (Compound Semiconductor Week 2023 (CSW2023) 2023)
  • Etching characteristics of hydrogen environment anisotropic thermal etching (HEATE) for GaN based functional photonic devices
    (Compound Semiconductor Week 2023 (CSW2023) 2023)
  • 水素雰囲気異方性熱エッチング(HEATE)法によるGaNナノホールの加工特性
    (第70回応用物理学会春季学術講演会 2023)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1983 - 1987 上智大学 理工学部 電気電子工学科
学位 (3件):
  • 工学士 (上智大学)
  • 工学修士 (上智大学)
  • 博士(工学) (上智大学)
経歴 (1件):
  • 1992/04/01 - 1994/03/31 日本学術振興会 特別研究員
受賞 (2件):
  • 2005 - 平成16年度コニカミノルタ画像科学奨励賞
  • 1995 - 安藤博記念学術奨励賞
所属学会 (6件):
The Institute of Electrical and Electronics Engineering ,  応用物理学会 ,  電子情報通信学会 ,  Optical Society of America ,  American Association for the Advancement of Science ,  Material Research Society
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る