研究者
J-GLOBAL ID:200901002553953740   更新日: 2023年03月02日

関 啓介

セキ ケイスケ | seki keisuke
所属機関・部署:
職名: 専任講師
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 日本大学  歯学部 歯学科 総合歯科学   専任講師
研究分野 (2件): 社会系歯学 ,  保存治療系歯学
研究キーワード (5件): 保存 ,  再生療法 ,  インプラント ,  歯周病 ,  臨床研修
論文 (41件):
  • Keisuke Seki, Nobuhiro Katahira, Kazuki Kudo, Masaya Torii. Periodontal tissue changes 40 years after periodontal regenerative therapy using hydroxyapatite granule bone graft materials. Journal of Dental sciences. 2023. in press
  • Keisuke Seki, Takako Kumabe, Maki Wada, Atsushi Kamimoto. Periapical Granuloma with Actinomycosis and Medication-Related Osteonecrosis of the Jaw in a Patient Prescribed High-Dose Ibandronate. Journal of Dental Sciences. 2022. in press
  • Keisuke Seki, Shuichi Sato. A 15-year follow-up of a gingivectomy procedure for idiopathic gingival fibromatosis: a case report and literature review. Journal of Clinical Pediatric Dentistry. 2022. 46. 2. 119-124
  • Keisuke Seki, Atsushi Kamimoto, Yoshimasa Takeuchi, Mika Furuchi. Implant diagnostic imaging impaired by cosmetic gold thread therapy. Journal of Dental Sciences. 2022. 17. 3. 1423-1424
  • Keisuke Seki, Tadayoshi Kaneko, Atsushi Kamimoto, Maki Wada, Yoshimasa Takeuchi, Mika Furuchi, Toshimitsu Iinuma. Medication-related osteonecrosis of the jaw after tooth extraction in patients receiving pharmaceutical treatment for osteoporosis: a retrospective cohort study. Journal of Dental Sciences. 2022. 17. 4. 1619-1625
もっと見る
MISC (4件):
  • 眞田淳太郎, 関啓介, 川本諒, 村山良介, 伊藤寿典, 齊藤邦子, 竹内義真, 古地美佳, 紙本篤. 式根島における歯科医師臨床研修の経験. 日本総合歯科学会雑誌. 2014. 6. 84-87
  • 古市隆, 関啓介, 齋藤邦子, 竹内義真, 古地美佳, 紙本篤. POSを基盤とした広汎型重度歯周炎の診断と治療計画. 日本総合歯科学会雑誌. 2014. 6. 126-129
  • 福田佳織, 古地美佳, 戸木新, 藤原千晶, 竹内義真, 齋藤邦子, 関啓介, 紙本篤. 研修歯科医による支台築造からクラウン装着までの臨床および技工操作. 日本総合歯科学会雑誌. 2014. 6. 134-137
  • 関啓介, 橋本光二. 診断力てすと 「広汎性に増殖した歯肉」. DENTAL DIAMOND. 2010. 35. 15. 135-136
書籍 (9件):
  • インプラント治療のトラブル&リカバリー
    デンタルダイヤモンド社 2021
  • 歯科治療超入門
    一般財団法人 口腔保健協会 2021
  • 骨増生テクニック&骨補填材料2020国内トレンド ベーシックからアドバンスまでのエビデンスに基づく123インプラント症例
    クインテッセンス出版 2020 ISBN:9784781207605
  • 歯科医療ナビゲーション
    口腔保健協会 2013 ISBN:9784896052862
  • インプラント症例ファイル2012
    クインテッセンス出版 2012
もっと見る
講演・口頭発表等 (116件):
  • 多数の歯科的、医科的、社会的問題点を有する患者に対する包括的治療計画の立案とその治療経過
    (第15回日本総合歯科学会総会 2022)
  • 咬合高径が低下した低位咬合となった義歯に対する咬合挙上施行症例
    (第15回日本総合歯科学会総会 2022)
  • 歯科医療における歯科技工士との連携の在り方への考察 -シェードテイキングを歯科技工士と実施した一例-
    (第15回日本総合歯科学会総会 2022)
  • 70歳以降に開始されたインプラント治療の予後:ケースシリーズ研究
    (第52回 日本口腔インプラント学会学術大会 2022)
  • 日本口腔インプラント学会第41回関東・甲信越支部学術大会 シンポジウム1座長
    (2022)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2013 - 2018 日本大学大学院 歯学研究科 口腔健康科学分野
  • 2013 - 2018 日本大学大学院 歯学研究科 口腔健康科学分野
学位 (1件):
  • 博士(歯学) (日本大学)
経歴 (6件):
  • 2018/04 - 現在 日本大学 診療准教授
  • 2016/04 - 現在 日本大学歯学部総合歯科学分野 専任講師
  • 2018/04 - 2022/03 日本大学歯学部三島歯科医療センター 主任
  • 2007/04 - 2016/03 日本大学歯学部総合歯科学分野 助教
  • 2006/04 - 2007/04 日本大学歯学部歯科病院系卒直後研修分野 助手
全件表示
委員歴 (10件):
  • 2018/07 - 現在 日本口腔インプラント学会 抄録査読委員会
  • 2016/08 - 現在 日本口腔インプラント学会関東・甲信越支部 学術委員会
  • 2015/05 - 現在 日本総合歯科学会 編集・査読委員会
  • 2015/04 - 現在 日本総合歯科学会 評議員
  • 2014/06 - 現在 日本口腔インプラント学会 代議員
全件表示
受賞 (5件):
  • 2017/02 - 日本口腔インプラント学会 関東・甲信越支部 第36回 日本口腔インプラント学会 関東・甲信越支部学術大会 第8回 学術賞 インプラント再評価時の臨床的パラメータに関する統計的検討
  • 2016/10/24 - 日本口腔インプラント学会 第46回日本口腔インプラント学会学術大会デンツプライシロナ賞 歯周病患者におけるインプラントの隣在歯の有無と臨床的パラメータの長期的検討
  • 2016/10 - 日本口腔インプラント学会 第46回日本口腔インプラント学会学術大会,デンツプライシロナ賞 歯周病患者におけるインプラントの隣在歯の有無と臨床的パラメータの長期的検討
  • 2014/09 - 日本口腔インプラント学会 第44回日本口腔インプラント学会学術大会 優秀研究発表賞 歯周病既往患者に対するインプラント治療の10年間後向き臨床的検討
  • 2006/04 - 日本歯周病学会 第48回秋季日本歯周病学会学術大会専門医 優秀ポスター賞 歯肉切除術によって歯列不正の改善が認められた歯肉線維腫症の一症例
所属学会 (12件):
日本総合歯科学会 ,  日本医学写真学会 ,  日本渡航医学会 ,  老年歯科医学会 ,  日本大学歯学会 ,  日本歯科保存学会 ,  日本歯科薬物療法学会 ,  日本抗加齢医学会 ,  日本細菌学会 ,  日本歯科医学教育学会 ,  日本口腔インプラント学会 ,  日本歯周病学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る