研究者
J-GLOBAL ID:200901002851446711
更新日: 2003年12月14日
柳沢 謙次
ヤナギサワ ケンジ | Yanagisawa Kenji
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
清和大学 法学部 法律学科
清和大学 法学部 法律学科 について
「清和大学 法学部 法律学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授,図書館長
研究分野 (1件):
基礎法学
研究キーワード (2件):
法哲学
, Philosophy of Law
競争的資金等の研究課題 (2件):
法の認識
Study on Legal Awareness
MISC (20件):
J.G.フィヒテの所有権概念小考. 清和法学研究. 1999. 6. 2. 149-164
J.G.フィヒテの所有観念小考. 清和法学研究. 1999. 6. 1. 91-104
On the J.G. Fichte's idea of Proprietorship. The Seiwa Journal of Law and Politics. 1999. 6. 2. 149-164
On the J.G. Fichte's idea of Property. The Seiwa Journal of Law and Politics. 1999. 6. 1. 91-104
哲学的解釈学からの法の見方. 清和法学研究. 1998. 5. 1. 79-93
もっと見る
書籍 (6件):
客観的精神として法を観ること
『新国学の視点』桜風社 1993
Thinking Law as a Objective-Mind
Viewpoints of New-"KOKUGAKU" 1993
存在論から観られる法--N.ハルトマンの「新しい存在論」から--
慶應義塾大学法学部法律学科開設百周年記念論文集 1992
Law in a view of Ontology
100th Anniversary Celebrativ Papers for Disciplin of Law(in Department of Law)in Keiogijuku-University 1992
法哲学研究-ケルゼン法学の科学性をめぐる問題-
御茶の水書房 1980
もっと見る
学歴 (6件):
- 1980 國學院大學 法哲学
- 1980 國學院大學
- 1975 慶應義塾大学 法哲学
- 1975 慶應義塾大学
- 1972 慶應義塾大学 法律学
- 1972 慶應義塾大学
全件表示
学位 (2件):
法学博士 (國學院大學)
法学修士 (慶應義塾大学)
所属学会 (3件):
慶應法学会
, International Association for Philosophy of Law and Social Philosophy
, 日本法哲学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM