研究者
J-GLOBAL ID:200901003049172920
更新日: 2022年09月13日
大野 淳
オオノ アツシ | Ohno Atsushi
所属機関・部署:
旧所属 旧東京水産大学 水産学部 資源管理学科
旧所属 旧東京水産大学 水産学部 資源管理学科 について
「旧所属 旧東京水産大学 水産学部 資源管理学科」ですべてを検索
職名:
教授
研究分野 (1件):
水圏生産科学
研究キーワード (2件):
Aquaculture
, 水産増殖
競争的資金等の研究課題 (6件):
シマアジの飼付け放流
海産かいあし類,┣DBAcartia(/)-┫DBの個体群動態
海産稚仔魚の生き残り機構
Domesticating release of striped jach
Population dynamics of marine copepoda, ┣DBAcartia(/)-┫DB
Mechanisms on Marine fish larvae survival
全件表示
MISC (35件):
Use of copepod nauplii during early feeding stage of grouper ┣DBEpinephelus(/)-┫DB ┣DBcoioides(/)-┫DB. Fisheris Science. 1999. 65. 3. 390-397
なぜハタ仔魚の飼育が因難なのか?:ハタ,┣DBEpinephelus(/)-┫DB ┣DBcoioides(/)-┫DBの初期仔魚の摂餌関連器官の発育から見て. 日本魚類学雑誌. 1997. 44. 3. 267-274
ゴマフエダイ仔魚の初期餌料としての┣DBAcartia(/)-┫DB ┣DBsinjiensis(/)-┫DBノープリウスの有効性. 水産増殖. 1997. 45. 1. 31-40
TOLEDO Joebert D., GOLEZ Salvacion N., 土居 正典, 大野 淳. Food Selection of Early Grouper, Epinephelus coioides, Larvae Reared by the Semi-intensive Method. 水産増殖. 1997. 45. 3. 327-337
Preliminary investigation of feeding performance of larvae of early red-spotted grouper, ┣DBEpinephelus(/)-┫DB ┣DBcoioides(/)-┫DB, reared with mixed zooplankton. Hydrabiologia. 1997. 358. 259-263
もっと見る
書籍 (2件):
マダイの粗放的種苗生産に関する研究
日本栽培漁業協会 1992
Fundamental study on the extensive seed production on the red seabream, ┣DBPagrus(/)-┫DB ┣DBmajor(/)-┫DB
1992
学歴 (3件):
- 1965 東京水産大学 水産学研究科 水産増殖
- 1965 東京水産大学
- 1963 東京水産大学 水産学部
学位 (2件):
農学博士 (東京大学)
水産学修士 (東京水産大学)
所属学会 (3件):
魚類学会
, 生態学会
, 水産学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM