研究者
J-GLOBAL ID:200901003461095272
更新日: 2020年08月28日
岸山 睦
Kishiyama Mutsumi
所属機関・部署:
職名:
教授
研究キーワード (6件):
English Etymology
, Comparative Linguistics
, English Linguistics
, 英語の語源学
, 比較言語学
, 英語学
論文 (27件):
-
世界のことばスケッチ(承前)-類型論とその〈方向性〉-. HOSEI REVIEW. 2018. 23. 113-142
-
漱石との密会. 学苑. 2013. 877. 9-17
-
世界のことばスケッチ -フィールドワークによる言語分類への試み. HOSEI REVIEW 同人誌. 2012. 21. 29-52
-
語源学の技法 -言語教育に活かす習得法-. 学苑. 2011. 853. 1-10
-
夏目漱石『夢十夜』の告白 -第三夜と第五夜を中心に-. 学苑. 2010. 841. 25-37
もっと見る
書籍 (2件):
-
語学という生き方
青山社 2003
-
English for General Knowledge
青山社 1997
講演・口頭発表等 (1件):
-
類型論とその周辺
(教員学術研究会(英語コミュニケーション学科・文化創造学科共催) 2011)
Works (2件):
-
A Contrastive Study of the impersonal concept in the Indo-European Languages, especially English, Russian and German (修士論文)
1982 -
-
対照言語学からみた英語の語彙(卒業論文)
1978 -
学歴 (3件):
- 1983 - 1984 ベオグラード大学 セルボ・クロアチア語、南スラブ語学科(政府留学)
- 1980 - 1982 法政大学大学院 英文学専攻
- 1974 - 1978 法政大学 英文学科
学位 (2件):
委員歴 (3件):
- 2005/04 - 現在 日本英語文化学会 監事長
- 2005/04 - 現在 日本英語文化学会 理事
- 2014/09 - 2016/09 日本英語文化学会 会長
所属学会 (2件):
前のページに戻る