研究者
J-GLOBAL ID:200901003827601060   更新日: 2024年12月18日

清水 克哉

シミズ カツヤ | Shimizu Katsuya
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 愛媛大学  先端研究・学術推進機構 地球深部ダイナミクス研究センター   教授
研究分野 (1件): 磁性、超伝導、強相関系
研究キーワード (2件): High-Pressure Science ,  高圧物理学
競争的資金等の研究課題 (20件):
  • 2022 - 2026 複合極限条件下のミュオンスピン回転・共鳴法による水素化物超伝導の水素の挙動解明
  • 2020 - 2025 水素化物の室温超伝導化とデバイス化の研究
  • 2016 - 2019 新規カゴ状希土類ホウ化物の超高圧合成と極限条件物性
  • 2014 - 2018 超高圧力下の新物質科学:メガバールケミストリーの開拓
  • 2011 - 2013 強相関希土類ホウ化物の高圧下における新奇秩序相探究
全件表示
論文 (303件):
  • Daichi Eguchi, Tomoko Kagayama, Katsuya Shimizu, Naoto Tamai. Elementary Exciton Processes of InP/ZnS Quantum Dots Under Applied Pressure. Nano Letters. 2024
  • Y. Fujishiro, C. Terakura, A. Miyake, N. Kanazawa, K. Nakazawa, N. Ogawa, H. Kadobayashi, S. Kawaguchi, T. Kagayama, M. Tokunaga, et al. Pressure-induced quantum melting of chiral spin order and subsequent transition to a degenerate semiconductor state in FeGe. Phys. Rev. B. 2024. 110. L220401
  • Di Zhou, Dmitrii Semenok, Michele Galasso, Frederico Gil Alabarse, Denis Sannikov, Ivan A. Troyan, Yuki Nakamoto, Katsuya Shimizu, Artem R. Oganov. Raisins in a Hydrogen Pie: Ultrastable Cesium and Rubidium Polyhydrides. Advanced Energy Materials. 2024. 2400077. 1-9
  • Cheng Jin, Jun Han, Qunfei Zheng, En Chen, Tianyao Pei, Yuki Nakamoto, Katsuya Shimizu, Yonggang Wang, Jinlong Zhu. Pressure-induced dimerization and crossover from negative to positive magnetoresistance in Ag3LiIr2O6. Physical Review B. 2024
  • Takamitsu Yamanaka, Yuki Nakamoto, Masafumi Sakata, Katsuya Shimizu, Takanori Hattori. Anisotropic electrical conductivity changes in FeTiO3 structure transition under high pressure. Physics and Chemistry of Minerals. 2024. 51. 1
もっと見る
MISC (563件):
  • 榮永茉利, 中本有紀, 清水克哉, 中野智志, 折茂慎一, 木須一彰, 河口沙織, 平尾直久, 大石泰生. 硫化水素を母物質とした高温超伝導体の探索. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2023. 78. 1
  • 佐々木岬, 榮永茉利, 中本有紀, 清水克哉, 河口沙織, 平尾直久, 大石泰生. 鉄水素化物の高温高圧合成と超伝導探索. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2023. 78. 1
  • 清水克哉, 松本聖司, 榮永茉利, 中本有紀, 加賀山朋子, 河口沙織, 平尾直久, 大石泰生. アルミニウムをドープしたランタン水素化物の高温高圧合成と超伝導探索. 希土類. 2023. 82
  • 中本有紀, 坂田雅文, 清水克哉, 平尾直久, 大石泰生. ヨウ素の超高圧下での結晶構造変化. SPring-8/SACLA利用研究成果集(Web). 2023. 11. 6
  • 松本凌, 山根和樹, 山根和樹, 新名亨, 入舩徹男, 清水克哉, 高野義彦, 高野義彦. 物性測定機能付き高圧合成装置の開発と水素化物超伝導体探索への応用. 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2023. 70th
もっと見る
書籍 (8件):
  • Hydrogenomics: The Science of Fully Utilizing Hydrogen
    共立出版 2023 ISBN:9784320952072
  • 高圧力の科学・技術事典
    朝倉書店 2022 ISBN:9784254102970
  • 超伝導現象と高温超伝導体
    新日本編集企画 2013
  • 物性物理ハンドブック
    朝倉書店 2012
  • 100 years of Superconductivity
    Taylor & Francis 2011 ISBN:9781439849460
もっと見る
講演・口頭発表等 (51件):
  • 高圧力下の超伝導探索とその実験技術の提供と国際共同研究
    (第65回高圧討論会 2024)
  • 酸素の圧力誘起金属化と超伝導の再考
    (日本物理学会第79回年次大会 2024)
  • 高圧力を用いた超伝導の研究
    (第10回 大型実験施設とスーパーコンピュータとの連携利用シンポジウム 2024)
  • Revisiting pressure-induced metallization and superconductivity of oxygen
    (European High Pressure Research Group Conferences 2024 2024)
  • Pressure dependence of antiferromagnetic transition of europium up to 150 GPa
    (International Conference on Magnetism 2024 2024)
もっと見る
Works (2件):
  • Superconductivity in elements under very high pressure
    2007 -
  • 超高圧下における元素の超伝導化の研究
    2007 -
学歴 (3件):
  • - 1994 大阪大学 基礎工学研究科 博士後期課程 修了 博士(理学)
  • - 1991 大阪大学 基礎工学研究科 博士前期過程 修了
  • - 1989 大阪大学 基礎工学部 物性物理工学科 卒業
学位 (1件):
  • 博士(理学) (大阪大学)
経歴 (13件):
  • 2024/02 - 現在 愛媛大学 地球ダイナミクス研究センター 教授(クロスアポイントメント)
  • 2014/04 - 現在 大阪大学基礎工学研究科附属極限科学センター 教授
  • 2003/04 - 現在 大阪大学基礎工学研究科 物質創成専攻 未来物質領域 極限量子科学講座 担当
  • 2020/10 - 2023/09 日本高圧力学会 会長
  • 2018/10 - 2020/09 日本高圧力学会 副会長
全件表示
受賞 (8件):
  • 2018/08 - Bernd T. Matthias Prize
  • 2016/10 - 日本高圧力学会 学会賞
  • 2002 - Society of Non-Traditional Technology Superconductivity Science and Technology Award
  • 2001 - 公益財団法人仁科記念財団 仁科記念賞
  • 2000 - サー・マーティン・ウッド賞
全件表示
所属学会 (4件):
希土類学会 ,  低温工学・超電導学会 ,  日本高圧力学会 ,  日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る