研究者
J-GLOBAL ID:200901003999450528
更新日: 2022年09月02日
星野 鈴
ホシノ スズ | Hoshino Suzu
所属機関・部署:
東京造形大学 造形学部 総合科目
東京造形大学 造形学部 総合科目 について
「東京造形大学 造形学部 総合科目」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (2件):
美術史
, 美学、芸術論
研究キーワード (2件):
日本近世絵画史
, History of Japanese paintings from the 17th to 19th Centuries
競争的資金等の研究課題 (4件):
南画史(特に大雅・蕪村)における王維の意味の再検討
貫名海屋の研究
Study of the meaning of W(]J1101[)ng W(]J1117[)i on Taiga and Buson.
Study on NUKINA Kaioku.
MISC (5件):
三十六詩仙図帖、宇治茶摘み図巻、省亭花鳥画譜、海舶来禽図禽彙、魚海譜、絵本勲功草. 勉誠出版『チェスター・ビーティー・ライブラリー 絵巻絵本解題目録』. 2002. 164-166. / , 214-216. / , 281-282. / , 298-299. / , 300-301
星野 鈴. 谷文晁筆 富岳図屏風. 「国華」. 2001. 1273. 1273. 26-30
貫名海屋筆「江山図屏風」. 國華. 1999. 1244. 24-29
蕪村の夜. 日本の美学 ペリカン社. 1995. 23
The night on Buson. The Aesthetics of Japan PERIKAN-SHA. 1995. 23
書籍 (4件):
円山応挙
新潮美術文庫13 新潮社 1996
MARUYAMA Okyo
"series of art"13 SHINCHO-SHA 1996
山水画への自己表白
「玉堂」(水墨画の巨匠第13巻)講談社 1994
Meaning of Gyokudo's landscape
"Gyokudo" (great master of Sumi-e) KODAN-SHA 1994
学歴 (2件):
- 1977 東京芸術大学 美術研究科 日本美術史
- 1977 東京藝術大学
学位 (1件):
修士(芸術学)
所属学会 (1件):
美術史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM