研究者
J-GLOBAL ID:200901004036887927
更新日: 2022年09月27日
奥村 泰彦
オクムラ ヤスヒコ | Okumura Yasuhiko
所属機関・部署:
明海大学 歯学部 歯学科 歯科放射線学講座
明海大学 歯学部 歯学科 歯科放射線学講座 について
「明海大学 歯学部 歯学科 歯科放射線学講座」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授,図書館長
ホームページURL (1件):
http://www.dent.meikai.ac.jp
研究分野 (1件):
病態系口腔科学
研究キーワード (2件):
画像診断
, image analysis
競争的資金等の研究課題 (6件):
新しいX線撮影法の開発
歯槽骨骨梁形成に関するX線学的研究
被曝線量測定
Development of new・X-ray taking a photographic method.
Roentgenographic study on the trabecular pattern of alveolar bone
Measurement of absorbed dose
全件表示
MISC (65件):
Clarification of X-ray Film Irradiation and Its Influence of MTF. Dentistry in Japan. 2002. 38, 105-108
Clarification of X-ray Film Irradiation and Its Influence of MTF. Dentistry in Japan. 2002. 38, 105-108
Detection of Occlusal caries under Sealants by Use of a Laser Fluorescence System. Journal of Cliuical Laser Medicine & Surgery. 2001. 19(5), 267-271
Detection of Occlusal caries under Sealants by Use of a Laser Fluorescence System. Journal of Cliuical Laser Medicine & Surgery. 2001. 19(5), 267-271
重松 久夫, 加賀谷 雅之, 浜尾 綾, 田中 綾, 鈴木 正二, 坂下 英明, 奥村 泰彦. 過長茎状突起に関するパノラマX線学的検討. 日本口腔診断学会雑誌. 2000. 49. 2. 57-61
もっと見る
書籍 (9件):
歯科放射線学
医師薬出版 2000
エッセンス歯科放射線
学建書院 2000
歯科放射線学実習帳
歯科放射線学講 2000
診断力 テスト 1997-1999
(株)デンタルダイアモンド社 2000
エッセンス 歯科放射線
学建書院 2000
もっと見る
学位 (2件):
歯学博士 (城西歯科大学歯学研究科)
(BLANK)
委員歴 (1件):
1996 - 医用画像情報学会 常任理事
受賞 (1件):
1998 - 内田論文賞
所属学会 (6件):
医用画像情報学会
, 日本小児歯科学会
, 日本歯科保存学会
, 日本ME学会
, 日本医学放射線学会
, 日本歯科放射線学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM