研究者
J-GLOBAL ID:200901004543575783   更新日: 2024年04月23日

中村 太郎

ナカムラ タロウ | Nakamura Taro
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://www.omu.ac.jp/sci/biol-cellpombe/
研究分野 (1件): 分子生物学
競争的資金等の研究課題 (39件):
  • 2021 - 2024 分裂酵母胞子にみられる特徴的な陥入構造とその形成に関わるBARドメインタンパク質
  • 2007 - 2022 酵母遺伝資源の戦略的収集・保存および提供
  • 2020 - 2022 ミネラルナノ粒子による高度細胞増殖技術の開発とそのメカニズム解析
  • 2018 - 2021 中心体を起点とした細胞膜形成の分子メカニズム
  • 2007 - 2021 酵母遺伝資源の戦略的収集・保存および提供
全件表示
論文 (46件):
  • Yuhei O Tahara, Makoto Miyata, Taro Nakamura. Quick-freeze, deep-etch electron microscopy reveals the characteristic architecture of the fission yeast spore. Journal of Fungi. 2020. 7. 1. 7-7
  • Bowen Zhang, Erika Teraguhi, Kazuki Imada, Yuhei O Tahara, Shuko Nakamura, Makoto Miyata, Satoshi Kagiwada, Taro Nakamura. The fission yeast RNA-binding protein Meu5 is involved in outer forespore membrane breakdown during spore formation. Journal of Fungi. 2020. 6. 4. 284-284
  • Taisuke Seike, Hiromi Maekawa, Taro Nakamura, Chikashi Shimoda. The asymmetric chemical structures of two mating pheromones reflect their differential roles in mating of fission yeast. Journal of Cell Science. 2019. 132. 12. jcs230722-jcs230722
  • Touko Niimi, Taro Nakamura. The fission yeast SPB component Dms1 is required to initiate forespore membrane formation and maintain meiotic SPB components. PLOS ONE. 2018. 13. 5. e0197879
  • Kazuki Imada, Taro Nakamura. Meiosis-specific localization of the exocytic Rab Ypt2 in fission yeast. Small GTPases. 2017. 6. 1-9
もっと見る
MISC (3件):
  • 中村 太郎. 大阪市立大学大学院理学研究科酵母遺伝資源センター. 日本微生物資源学会誌. 2020. 36. 1. 7-8
  • 分裂酵母の胞子細胞膜はどのような分子機構で構築されるか?~ベストペーパーズ賞受賞者からのお便り~. GSJコミュニケーションズ日本遺伝学会. 2003. 3. 26
  • 分裂酵母の胞子細胞膜はどのような分子機構で構築されるか?. 日本遺伝学会・若手研究者が語る21世紀の遺伝学. 2002. 5
書籍 (20件):
  • ナショナルバイオリソースプロジェクト(NBRP)酵母 ~究極のモデル生物酵母の研究を支えるバイオリソースセンター
    化学と生物 2017
  • 究極のモデル生物=酵母の研究を支える酵母遺伝資源センター
    バイオリソースニュースレター "BioResource now!" 2011
  • Autophagy in the fission yeast Schizosaccharomyces pombe
    FEBS Lett 2010
  • GeneDB, SGD ~究極のモデル真核生物「酵母」を支えるデータベース
    細胞工学 別冊 バイオリソース&データベース活用術 2009
  • NBRP(ナショナルバイオリソースプロジェクト)紹介 酵母-究極のモデル生物
    ビオフィリア 2008
もっと見る
講演・口頭発表等 (168件):
  • 分裂酵母胞子の形作りのメカニズム
    (奈良女子大学環境安全管理センター 研修会セミナー 2024)
  • NBRP酵母の事業内容の説明とリソース利用・寄託お願い (NBRP情報提供セミナー)
    (第46回 日本分子生物学会年会 2023)
  • 分裂酵母胞子細胞膜の陥入構造の形成メカニズム
    (第24回酵母合同シンポジウム 2023)
  • 分裂酵母の前胞子膜形成に関わる新規SPBタンパク質の同定
    (第40回YEAST WORKSHOP 2023)
  • 分裂酵母の温度感受性変異株を用いた胞子形成に関わる遺伝子の取得
    (第40回YEAST WORKSHOP 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1993 - 1996 広島大学 工学研究科 工業化学専攻
  • 1991 - 1993 広島大学 工学研究科 工業化学専攻
  • 1987 - 1991 広島大学 工学部 第3類(化学系)
学位 (1件):
  • 博士(工学) (-)
経歴 (8件):
  • 2022/04 - 現在 大阪公立大学 理学部 生物学科 教授
  • 2010/04/01 - 現在 大阪市立大学 大学院理学研究科 教授
  • 1997/04/01 - 現在 大阪市立大学 理学研究科 生物地球系専攻 教授
  • 2006/10/01 - 2010/03/31 大阪市立大学 大学院理学研究科 准教授(助教授)
  • 2001/04/01 - 2006/09/30 大阪市立大学 理学部 講師
全件表示
委員歴 (9件):
  • 2023/04 - 現在 酵母研究会 会長
  • 2017/04 - 現在 ナショナルバイオリソースプロジェクト線虫 運営委員
  • 2007 - 現在 ナショナルバイオリソースプロジェクト酵母 代表機関代表
  • 2007 - 現在 ナショナルバイオリソースプロジェクト酵母 代表
  • 2006/04 - 現在 生物遺伝資源運営委員会 運営委員
全件表示
受賞 (3件):
  • 2023/11 - 公益財団法人大隅基礎科学創成財団 酵母コンソーシアムフェロー
  • 2019/09 - 酵母遺伝学フォーラム 会長特別表彰
  • 2019/09 - 酵母遺伝学フォーラム 会長特別表彰
所属学会 (8件):
アメリカ遺伝学会 ,  アメリカ細胞生物学会 ,  アメリカ微生物学会 ,  日本微生物資源学会 ,  酵母研究会 ,  日本細胞生物学会 ,  日本農芸化学会 ,  酵母遺伝学フォーラム
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る