研究者
J-GLOBAL ID:200901004664965023
更新日: 2024年09月30日
出口 智広
デグチ トモヒロ | Deguchi Tomohiro
所属機関・部署:
職名:
准教授
ホームページURL (1件):
http://www.u-hyogo.ac.jp/rrm/
研究分野 (2件):
動物生理化学、生理学、行動学
, 生物資源保全学
研究キーワード (8件):
再導入生物学
, 保全生態学
, 海洋生態学
, 比較内分泌学
, 行動生態学
, Marine Ecology
, Comparative Endocrinology
, Behavioural Ecology
競争的資金等の研究課題 (6件):
論文 (37件):
-
Rina Kuwabara, Yoshito Ohsako, Minoru Funakoshi, Tomohiro Deguchi. Which combination of release techniques and ages minimizes post-release dispersal during Oriental Stork reintroduction?. Journal of Field Ornithology. 2024. 95. 1. 1-9
-
Tomohiro Deguchi, Yuji Okahisa, Yoshito Ohsako. Reintroduced Oriental Stork survival differed by mitochondrial DNA haplotype. Ornithological Applications. 2024. 126. 1-9
-
Tomohiro Deguchi, Yoshito Ohsako, Shiro Sagawa, Yasuo Ezaki. Demographic composition, post-release and natal dispersal, and breeding success of the reintroduced Oriental Stork, Ciconia boyciana. Bird Conservation International. 2022. 32. 3. 476-485
-
Melinda G. Conners, Nicholas B. Sisson, Pierre D. Agamboue, Philip W. Atkinson, Alastair M. M. Baylis, Scott R. Benson, Barbara A. Block, Steven J. Bograd, Pablo Bordino, W. D. Bowen, et al. Mismatches in scale between highly mobile marine megafauna and marine protected areas. Frontiers in Marine Science. 2022. 9. 1-17
-
出口智広. アホウドリ移住計画はどこまで進んだ?. 山階鳥類学雑誌. 2022. 54. 55-70
もっと見る
MISC (13件):
書籍 (5件):
-
遺伝子から解き明かす鳥の不思議な世界
一色出版,悠書館 (発売) 2019 ISBN:9784910389080
-
鳥の絶滅危惧種図鑑 : 変わりゆく地球の生態系をビジュアルで知る
緑書房 2013 ISBN:9784895311489
-
鳥類学
新樹社 2009 ISBN:4787585967
-
日本の希少鳥類を守る
京都大学学術出版会 2009 ISBN:9784876987771
-
鳥と人間: われら地球家族
NHK出版 2006 ISBN:4140811056
学歴 (1件):
学位 (1件):
経歴 (3件):
- 2019/04 - 現在 兵庫県立大学大学院 地域資源マネジメント研究科 准教授
- 2017/07 - 2019/03 公益財団法人山階鳥類研究所 保全研究室 室長
- 2005/04 - 2017/06 公益財団法人山階鳥類研究所 研究員
委員歴 (16件):
- 2024/03 - 現在 豊岡市 環境審議会 生物多様性推進部会委員
- 2024/01 - 現在 日本鳥学会 代議員
- 2024/01 - 現在 環境省 重要生態系監視地域モニタリング推進事業小島嶼(海鳥)調査検討会検討委員
- 2023/04 - 現在 兵庫県但馬県民局 コウノトリ野生復帰推進連絡協議会 学識委員
- 2023/04 - 現在 国土交通省近畿地方整備局 円山川水系自然再生委員会委員
- 2022/04 - 現在 国土交通省中国地方整備局 斐伊川水系生態系ネットワークによる大型水鳥類と共に生きる流域づくり検討協議会委員
- 2022/02 - 現在 国土交通省関東地方整備局 関東エコロジカル・ネットワーク推進協議会 「コウノトリ生息環境整備・推進専門部会」 委員
- 2017/01 - 現在 認定NPOバードリサーチ運営委員
- 2014/04 - 現在 日本鳥学会誌編集委員会委員
- 2011/04 - 現在 環境省 POPsモニタリング検討会委員
- 2021/04 - 2024/03 コウノトリの個体群管理に関する機関・施設間パネル 生息域内保全作業部会 部会長
- 2022/08 - 2023/03 豊岡市 生物多様性地域戦略策定委員会委員
- 2022/04 - 2023/03 鴻巣市 コウノトリの生息域内保全実施計画策定有識者会議委員
- 2011/04 - 2020/12 日本鳥学会鳥類保護委員会委員
- 2009/04 - 2019/03 山階鳥類学雑誌編集委員
- 2014/04 - 2018/03 水産庁 混獲生物検討協議会委員
全件表示
受賞 (1件):
- 2010 - 米国魚類野生生物局 Recovery Champion Award
所属学会 (4件):
American Ornithological Society
, Pacific Seabird Group
, 日本動物行動学会
, 日本鳥学会
前のページに戻る