研究者
J-GLOBAL ID:200901005269453907   更新日: 2024年02月01日

武石 みどり

タケイシ ミドリ | Takeishi Midori
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 美術史 ,  美学、芸術論
研究キーワード (2件): 音楽学 ,  Musicology
競争的資金等の研究課題 (20件):
  • 2022 - 2025 洋楽合奏から交響楽へ -明治末期~昭和初期の洋楽受容史再考
  • 2018 - 2022 明治~昭和初期の洋楽受容の諸相-演奏の場・人・曲目・ジャンル・メディア
  • 2015 - 2018 洋楽受容とジャンル形成・分化の軌跡-演奏記録・レコード・楽譜・演奏者の観点から
  • 2010 - 2013 「ピアニスト」の誕生を考える:明治末期から昭和初期の本邦洋琴家事情の解明
  • 2009 - 2012 楳茂都陸平の舞踊譜と宝塚歌劇 - 新舞踊『春から秋へ』を中心に
全件表示
論文 (21件):
  • 武石みどり. 大正~昭和初年代の映画館の音楽と楽士 -管弦楽普及の過程-. 東京音楽大学研究紀要. 2022. 45. 1-21
  • 武石みどり. 山田耕筰にとって「日本的であること」とは? 1910~33年における民族意識の変化. 東京音楽大学大学院博士後期課程2019年度共同研究B報告書. 2020. 76-84
  • 武石みどり. 山田耕筰《交響曲ヘ長調》に見られる「時差」. 東京音楽大学大学院博士後期課程2018年度共同研究B報告書. 2019. 88-98
  • 武石みどり. 1910~20年代の船の楽士:国内の洋楽受容・分化との関連. 東京音楽大学研究紀要. 2019. 42. 1-24
  • 武石 みどり. ソナタ形式再考--西洋音楽史概論の指導のために. 東京音楽大学創立111周年記念教育研究論文集. 2017. 1. 179-187
もっと見る
MISC (9件):
  • 武石みどり. 明治期におけるオルガン・ピアノ事情. 浜松市楽器博物館総合案内図録2020. 2020. 265-266
  • 武石みどり. 1910年代ーダンスの衝撃. たいせつな風景(神奈川県立近代美術館たより). 2018. 26. 2-4
  • 武石 みどり. 後藤暢子著, 『山田耕筰-作るのではなく生む』, 東京:ミネルヴァ書房, 2014年8月10日, 口絵8+xvi+428+索引16頁, \3,800円+税, ISBN978-4-623-04431-3. 音楽学. 2015. 61. 1. 45-47
  • 武石 みどり. 原田潤とその音楽. 『春から秋へ』 シンポジウムと再現上演 プログラム. 2012. 7-8
  • 武石みどり. 国内アート・ワークショップ調査報告 音楽ワークショップ展開への出発点. 音大連携による教育イノベーション 平成23年度活動報告書. 2012. 81-85
もっと見る
書籍 (16件):
  • 音楽交流のはじまり : 19世紀末ウィーンと明治日本
    左右社 2022 ISBN:9784865280777
  • 山田耕筰と美術
    栃木県立美術館 2020
  • 演劇のジャポニスム
    森話社 2017
  • 日本の現代舞踊のパイオニア
    新国立劇場情報センター 2015
  • モーツァルト全作品事典
    音楽之友社 2012 ISBN:4276001285
もっと見る
講演・口頭発表等 (35件):
  • 大正~昭和初期の映画館の音楽 -洋楽受容史の観点から
    (日本音楽学会 2020)
  • オーストリアの音楽と日本における西洋文化の受容
    (音楽のある展覧会 2019)
  • 映画館における洋楽合奏 -大正~昭和初期の楽士とレパートリー
    (日本音楽学会第70回全国大会 2019)
  • 日本のピアノ事始めー日本における楽器製造・演奏・音色の軌跡をたどる
    (としまコミュニティ大学講座 2018)
  • 舞踊家伊藤道郎の出発点 ロンドンからニューヨークへ
    (世界を駆け抜けた舞踊家伊藤道郎-記憶・資料・研究- 2017)
もっと見る
Works (9件):
  • 音楽ファシリテーター講座 音を楽しむ時間です (千葉市文化センター)
    武石みどり 2019 -
  • 音楽のある展覧会 ウィーン楽友協会アルヒーフ展「19世紀末ウィーンとニッポン」監修
    Biba, Otto, Fuchs, Ingrid, Takeishi, Midori 2019 -
  • 音楽ファシリテーター講座 音を楽しむ時間です 創作編(千葉市文化センター)
    武石みどり 2018 -
  • 音楽ファシリテーター講座 音を楽しむ時間です 体験編(千葉市文化センター)
    武石みどり 2018 -
  • 音楽ファシリテーター講座 音を楽しむ時間です 養成編(千葉市文化センター)
    武石みどり 2017 -
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1981 - 1984 お茶の水女子大学 人間文化研究科 比較文化学
  • 1978 - 1980 お茶の水女子大学 人文科学研究科 舞踊教育学専攻音楽学専修
  • - 1978 お茶の水女子大学 文教育学部 音楽教育学
学位 (2件):
  • 博士(学術) (お茶の水女子大学)
  • 文学修士 (お茶の水女子大学)
経歴 (12件):
  • 2020/04 - 現在 東京音楽大学 理事・副学長
  • 2009/04 - 現在 東京音楽大学 教授
  • 2022/04 - 2023/03 東京音楽大学 理事・副学長
  • 2014/04 - 2021/03 明治大学大学院 文学研究科 兼任講師
  • 2003/04 - 2009/03 東京音楽大学 准教授
全件表示
受賞 (1件):
  • 1998 - 大宮眞琴音楽賞
所属学会 (3件):
日本音楽学会 ,  国際音楽学会(International Musicological Society) ,  Musicological Society of Japan
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る