研究者
J-GLOBAL ID:200901005574236940
更新日: 2022年09月22日
長瀬 勝彦
ナガセ カツヒコ | Nagase Katsuhiko
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
東京都立大学 大学院経営学研究科
東京都立大学 大学院経営学研究科 について
「東京都立大学 大学院経営学研究科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (2件):
実験心理学
, 経営学
研究キーワード (3件):
意思決定
, 組織心理学
, リスク認知
競争的資金等の研究課題 (13件):
2017 - 2021 集団的計画錯誤の規定要因と低減手法に関する実験研究
2013 - 2017 個人と集団のリスク評価の比較に関する実験研究
2008 - 2011 個人と集団の事業撤退の意思決定に関する実験研究
2004 - 2006 合議における意思決定バイアスの研究:実験経営学的アプローチ
2003 - 2004 ビジネスコア科目の開発
2002 - 2003 意思決定論
1996 - 1997 合議決定の特性分析:実験心理学的アプローチ
1995 - 1996 個人的意思決定と合議決定の乖離についての動態的研究
1993 - 1994 組織におけるコミュニケーションと意思決定
1992 - 1993 組織における「知」の創造とコミュニケーション
Group Risk Preference
Group Decision Making
Organizational Cognition
全件表示
論文 (11件):
長瀬 勝彦. リスク認知のバイアス:なぜリスクが過小評価されるのか. 組織科学. 2012. 45. 4. 56-65
長瀬 勝彦. 感情と理性の折り合いとしての意思決定. 組織科学. 2008. 41. 4. 16-26
長瀬 勝彦. 感情と意思決定. 一橋ビジネスレビュー. 2006. 53. 4. 80-95
長瀬 勝彦. 経験とアナロジーの意思決定. 一橋ビジネスレビュー. 2005. 53. 3. 104-116
長瀬 勝彦. 市場からの撤退と事業売却の意思決定. 一橋ビジネスレビュー. 2005. 53. 2. 86-97
もっと見る
MISC (14件):
目標に向けての議論は役に立つのか?. 首都大学東京経営学研究科リサーチペーパー. 2020. 19
長瀬 勝彦. 学生の試験勉強における計画錯誤. 首都大学東京経営学研究科リサーチペーパー. 2019. 8
長瀬 勝彦. リスクの感情評価と確率評価. 首都大学東京大学院社会科学研究科リサーチペーパー. 2018. 192
長瀬 勝彦. リスクの感情評価と分析評価:先の評価が後の評価に及ぼす影響. 首都大学東京大学院社会科学研究科リサーチペーパー. 2017. 179
長瀬 勝彦. エル・ファロル問題における個人と集団の意思決定. 首都大学東京大学院社会科学研究科リサーチペーパー. 2016. 159
もっと見る
書籍 (22件):
図解経済のしくみ43
ディスカヴァー・トゥエンティワン 2019
図解90分でわかる経済のしくみ
ディスカヴァー・トゥエンティワン 2018
改訂新版 図解1時間で分かる経済のしくみ
ディスカヴァー・トゥエンティワン 2015
人材開発白書2015
富士ゼロックス総合教育研究所 2015
有斐閣経済辞典 第5版
有斐閣 2013
もっと見る
講演・口頭発表等 (4件):
計画は役に立つのか?:試験勉強における計画錯誤
(2019年度組織学会研究発表大会 2019)
衝動性・先延ばし・成果
(2018年度組織学会研究発表大会 2018)
The “otemori” shift phenomenon: Are groups more selfish than individuals?
(2011)
Who will divert the trolley?: The trolley problem and personality
(2010)
学歴 (4件):
1985 - 1991 東京大学大学院 経済学研究科 経営学専攻
1984 - 1985 東京大学 経済学部 経営学科
1982 - 1984 東京大学 経済学部 経済学科
1980 - 1982 東京大学 教養学部 文科二類
学位 (1件):
博士(経済学) (東京大学)
経歴 (7件):
2020/04 - 現在 東京都立大学 大学院 経営学研究科 教授
2005/04 - 2020/03 首都大学東京 教授
2010/04 - 2011/03 カリフォルニア大学ロサンゼルス校 アンダーソン・スクール・オブ・マネジメント 客員研究員
2002/04 - 2005/03 東京都立大学 教授
2001/04 - 2002/03 駒澤大学 教授
1995/04 - 2001/03 駒澤大学 助教授
1991/04 - 1995/03 駒澤大学 専任講師
全件表示
委員歴 (8件):
2012/04 - 現在 公益財団法人野村学芸財団 評議員・理事・選考委員長を歴任
2016/08 - 2018/04 文部科学省 私立大学研究ブランディング事業委員会審査部会委員
2017/04 - 2018/03 公益財団法人大学基準協会 大学評価委員会大学評価分科会委員
2013/04 - 2016/10 文部科学省 学校法人審議会専門委員(大学設置分科会 経済学専門委員会)
2007/12 - 2009/11 公認会計士・監査審査会(内閣府) 公認会計士試験委員
2002 - 2008 人事院 国家公務員採用II種試験(行政)試験専門委員
2007 - 2007 日本学術振興会 科学研究費委員会専門委員
2000/04 - 2001/03 国際協力事業団 ヴィエトナム国市場経済化支援計画策定調査フェーズ3に係る研究会委員(国営企業・民間企業担当)
全件表示
受賞 (2件):
2001/06 - 組織学会高宮賞(著書部門)
2001/01 - 日本経営協会経営科学文献賞
所属学会 (4件):
産業・組織心理学会
, 日本グループ・ダイナミックス学会
, 日本経営学会
, 組織学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM