研究者
J-GLOBAL ID:200901006569653602   更新日: 2024年02月07日

田畑 智司

タバタ トモジ | Tabata Tomoji
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.lang.osaka-u.ac.jp/~tabata
研究分野 (2件): 言語学 ,  ヨーロッパ文学
研究キーワード (8件): デジタルヒューマニティーズ ,  コーパス言語学 ,  英語文体論 ,  文体統計論 ,  Digital humanities ,  corpus stylistics ,  authorship attribution ,  register variation
競争的資金等の研究課題 (27件):
  • 2019 - 2023 ディケンズ・レキシコンとデジタル・ヒューマニティーズによる英文学研究基盤創成
  • 2019 - 2022 英米文学作品における歴史的文体研究としての英語表現史研究:身体表現の機能の解明
  • 2018 - 2022 機械学習によるコーパス文体論分析モデルの提示とそれに基づく国際連携基盤の創成
  • 2016 - 2019 身体表現における英語表現史:英米文学作品をコーパスとして
  • 2015 - 2018 マイニング技術を応用した著者推定法の開発とディケンズ・ジャーナルの計量文体研究
全件表示
論文 (31件):
  • 田畑 智司. 確率論的トピックモデリングによるBritish classic fictionの「遠読」. 英文學研究 支部統合号. 2024. XVI. 36-45
  • 田畑 智司. 英国 Classic Fiction コーパスの潜在的トピック:LDA によるテクストクラスタリング. テクストマイニングとデジタルヒューマニティーズ 2019. 2019. 47-58
  • Tomoji Tabata. Dickens in Vector Space: Word Embeddings and Semantic Profiling of Style. 2018
  • Tomoji Tabata. Mapping Dickens’s Style in the Network of Words, Topics, and Texts. 言語文化共同研究プロジェクト2017『テクストマイニングと デジタルヒューマニティーズ 2017』. 2018. 50-60
  • Tomoji Tabata. Through different routes to the same landscape: What do text-clusterings tell us about style?. 2017
もっと見る
MISC (37件):
  • 田畑 智司. DickensとCollinsの共著作品への文体統計学的アプローチ. 研究報告人文科学とコンピュータ(CH). 2012. 2012. 3. 1-7
  • 堀 正広, 田畑 智司, 今林 修. The Dickens Lexicon ProjectとLexiconの利用法--コンピュータを利用した英語学習と研究の紹介を含む. 大阪大谷大学英語英文学研究. 2011. 38. 143-203
  • Tomoji Tabata. “The Cunningest, Rummest, Superlativest Old Fox”: A multivariate approach to superlatives in Dickens and Smollett. English Philology and Corpus Studies: A Festschrift in Honour of Professor Mitsunori Imai. 2009. 60-61. 227-242
  • 田畑 智司. Gentleman in Dickens: 多変量アプローチで見る文体意匠としてのコロケーション. 『多変量アプローチによるテキストの計量研究』. 2009. 2009, 1-24
  • Tomoji Tabata. “Wickedly, Falsely, Traitorously, and otherwise Evil-adverbiously, Revealing” the Author’s Style: Correspondence Analysis of -ly Adverbs in Dickens and Smollett. Stylistic Studies of Literature: In Honour of Professor Hiroyuki Ito. 2009. 113-134. 113-134
もっと見る
書籍 (29件):
  • テクストマイニングとデジタルヒューマニティーズ 2021
    大阪大学大学院言語文化研究科 2022
  • テクストマイニングとデジタルヒューマニティーズ 2020
    大阪大学大学院言語文化研究科 2020
  • 『コーパスと英語文体』
    ひつじ書房 2016 ISBN:9784894767157
  • 『言語研究と量的アプローチ: Language Studies and Quantitative Methods』
    金星堂 2016 ISBN:9784764711563
  • 『テキストマイニングによる言語研究』
    ひつじ書房 2014 ISBN:9784894766952
もっと見る
講演・口頭発表等 (14件):
  • Digital Humanities and Literary Linguistics: Using topic modelling to facilitate an empirical interchange of insights
    (2023 English Language and Literature Association of Korea International Conference: Literary Inquiry as 21st Century Vocation: Reclaiming Aesthetics, Criticism and Pedagogy 2023)
  • Exploring body language in Dickens’s fiction through topic modelling
    (英語コーパス学会第49回大会(設立30周年記念大会) 2023)
  • Using topic models to explore body language in Dickens’s literature and journalism
    (Poetics and Linguistics Conference Annual International Conference 2023 (PALA2023) Green Stylistics Exploring Connections between Stylistics and the Environment 2023)
  • Diachronic Development in Stylometry and Textual Analysis
    ("Digital Humanities as / and computational Science", The Building Digital Humanities Symposium 2022)
  • 確率論的トピックモデリングによる British classic fiction の「遠読」
    (日本英文学会中国四国支部第74回支部大会シンポジウム『デジタル時代の英語英米文学研究と英語教育-デジタル・ヒューマニティーズの有用性と可能性を考える』 2022)
もっと見る
Works (8件):
  • 多変量文体分析モデルによる近代英語散文の通時的コロケーション研究
    2009 -
  • 多変量文体分析モデルによる19世紀英国新聞の計量分析研究
    2009 -
  • 多変量アプローチによるテキストの計量研究
    2009 -
  • Multivariate Approaches to Texts
    2009 -
  • 多変量文体分析モデルによる近代英語散文の通時的コロケーション研究
    2008 -
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 1991 熊本大学 文学研究科 英文学専攻
  • 1990 - 1990 文部省派遣留学生・豪州・ニューカースル大学・文学言語学コンピューティング研究所
  • - 1988 熊本大学 文学部 文学科
学位 (3件):
  • 文学修士
  • 文学修士 (熊本大学)
  • 文学士 (熊本大学)
経歴 (13件):
  • 2022/04 - 現在 大阪大学 大学院人文学研究科 教授
  • 2019/04/01 - 2022/04 大阪大学 言語文化研究科 言語文化専攻 教授
  • 2007/04 - 2019/03 大阪大学・准教授(大学院言語文化研究科)
  • 2005/04 - 2007/03 大阪大学大学院・言語文化研究科・准教授
  • 2007 - - 大阪大学・准教授(大学院言語文化研究科)
全件表示
委員歴 (11件):
  • 2022/07 - 現在 Digital Humanities Research Initiative: Building Digital Humanities International Scientific Committee
  • 2022/04 - 現在 英語コーパス学会 会長
  • 2018/09 - 現在 日本デジタルヒューマニティーズ学会 会長
  • 1995 - 現在 英語コーパス学会 理事
  • 2011/09 - 2018/08 日本デジタルヒューマニティーズ学会 議長
全件表示
受賞 (2件):
  • 1996/10 - 熊本大学英文学会 第1回 和田勇一賞
  • 1996 - 和田勇一賞
所属学会 (11件):
情報処理学会 人文科学とコンピュータ研究運営委員会 ,  Dickens Society ,  Association for Computers and the Humanities ,  Association for Literary and Linguistic Computing ,  英語コーパス学会 ,  近代英語協会 ,  Association for Literary and Linguistic Computing ,  IAUPE (International Association of University Professors of English) ,  Poetics and Linguistics Association (PALA, 国際文体論学会) ,  The Association for Computers and the Humanities ,  The Association for Literary and Linguistic Computing
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る