研究者
J-GLOBAL ID:200901006607738374
更新日: 2023年07月12日
櫻井 克年
サクライ カツトシ | Sakurai Katsutoshi
所属機関・部署:
職名:
学長
研究分野 (4件):
植物栄養学、土壌学
, 生態学、環境学
, 環境政策、環境配慮型社会
, 環境影響評価
研究キーワード (9件):
熱帯土壌学
, Agroforestry
, 土壌コロイド化学
, 土壌生態学
, 土壌情報解析学
, Soil Colloid
, Tropical Soil Science
, Soil Ecology
, Analytical Pedology
競争的資金等の研究課題 (43件):
- 2014 - 2017 沙地修復を目的とした低木類の分布と土壌微環境因子の関係解明
- 2012 - 2015 中国内蒙古草原生態系の炭素・窒素収支の評価および再生技術の創生
- 2012 - 2015 チーク植林による生態系修復過程40年の検証
- 2008 - 2010 アレルギー発症予防フィルター材の事業化
- 2007 - 2009 マレーシア・サラワク州の丘陵地農業の土壌生態学的基盤と持続可能性評価
- 2006 - 2009 熱帯泥炭湿地林でのCDM植林を含む総合的環境修復を可能にするための基礎研究
- 2006 - 2008 ハノイにおける広域土壌汚染浄化のための超集積植物の探索と利用
- 2006 - 2007 ヘビノネゴザースズシロソウ群落の根圏機能の解明
- 2005 - 2007 マレーシア・サラワク州の熱帯雨林における試験造林の生態系修復評価
- 2003 - 2005 重金属汚染土壌の修復を目的とした植物根圏機能の高度利用
- 2002 - 2005 繊維作物ケナフの多角的利用に関する基礎的研究
- 2003 - 2004 サラワク州におけるイバン人の焼畑システムの変容に関する学際的研究
- 2001 - 2003 熱帯雨林生態系の修復と創成
- 2002 - 2002 根圏環境の総合的評価に基づくファイトメディエーション技術の確立
- 2001 - 2002 ケイ素が高等植物のマンガン耐性向上に果たす役割の解明
- 1999 - 2001 東南アジア大陸部の環境ストレスと農村社会経済変容を考慮した土地生産力評価
- 1999 - 2000 根圏生態系の総合的評価手法の確立
- 1999 - 2000 山地畜産を軸とした環境保全型アグロフォレストリ・システムの確立
- 1999 - 1999 造成された日本シバ草地土壌生態系の安定化プロセスの解明
- 1997 - 1999 東南アジアにおける半乾燥地の発展と停滞に関する比較研究
- 1995 - 1999 東アジアにおける地域の環境に調和した持続的生物生産技術開発のための基盤研究(サブチーム)丘陵性熱帯雨林生態系の生物相互作用の生態生理機構の解明と持続的生物生産技術の開発
- 1998 - 1998 社会・生態学的に健全な植林システムによるタイの緑化
- 1998 - 1998 海外旅費助成
- 1997 - 1998 根圏土壌-植物間における重金属元素の動態に菌根菌資材の及ぼす影響
- 1997 - 1997 根圏生態系の総合的評価手法の確立
- 1996 - 1997 自然・農業生態系の土壌化学的評価法の確立
- 1996 - 1997 棚田の空間創出機能維持に関する経営学・土壌学的研究
- 1996 - 1996 水循環から見た東南アジア
- 1996 - 1996 東北タイの土壌の侵食と塩類化の同時防止技術の開発
- 1995 - 1995 東北タイの土壌の侵食と塩類化の同時防止技術の開発
- 1995 - 1995 水循環から見た東南アジア
- 1993 - 1994 地球規模炭素循環におけるミッシングシンクの解明
- 1993 - 1993 有機農業における「塾畑化」に関する経営学・土壌学的研究
- 1993 - 1993 荷電ゼロ点(ZPC)を用いた新規造成土壌の分散性の評価
- 1991 - 1992 高知県下の農地の自然情報解析学的研究
- 1990 - 1990 変異荷電性物質のイオン保持量とZPC、表面積の関係
- 1990 - 1990 熱帯の劣悪土壌地域の生物生産力の回復
- 1989 - 1989 小規模汚水処理施設における高次処理技術の実証的研究
- 1988 - 1989 熱帯の劣悪土壌地域の生物生産力の回復
- 1987 - 1989 農地開発における土壌問題ー土壌悪化機構の解明と対策ー
- 1988 - 1988 変異荷電性粘土を主体とする土壌のZPCの研究-ZPC測定におけるAlの影響-
- 1986 - 1988 岩質・風化度区分にもとづく本邦赤黄色土の比較研究
- 1987 - 1987 熱帯の劣悪土壌地域の生物生産力回復
全件表示
論文 (174件):
-
Daisuke Hattori, Tanaka Kenzo, Takeshi Shirahama, Yuto Harada, Joseph Jawa Kendawang, Ikuo Ninomiya, Katsutoshi Sakurai. Degradation of soil nutrients and slow recovery of biomass following shifting cultivation in the heath forests of Sarawak, Malaysia. Forest Ecology and Management. 2019. 432. 467-477
-
Khairul Hafiz Mohd Yusoff, Arifin Abdu, Katsutoshi Sakurai, Sota Tanaka, Yumei Kang. Soil morphological and chemical properties in homegardens on sandy beach ridges along the east coast of Peninsular Malaysia. Soil Science and Plant Nutrition. 2017. 63. 4. 357-368
-
Jun Yang, Yumei Kang, Katsutoshi Sakurai, Kouhei Ohnishi. Fixation of carbon dioxide by chemoautotrophic bacteria in grassland soil under dark conditions. Acta Agriculturae Scandinavica, Section B - Soil & Plant Science. 2017. 67. 4. 362-371
-
Khairul Hafiz Mohd Yusoff, Arifin Abdu, Katsutoshi Sakurai, Sota Tanaka, Yumei Kang. Influence of agricultural activity on soil morphological and physicochemical properties on sandy beach ridges along the east coast of Peninsular Malaysia. Soil Science and Plant Nutrition. 2017. 63. 1. 55-66
-
Change of soil microbial biomass C, N between longtime free grazing and exclosure pasture in semiarid grassland ecosystem in Tongliao and Chifeng of Inner Mongolia. J Bioremediat Biodegrad. 2016. DOI: 10.4172/2155-6199.1000347. 7(3)
もっと見る
MISC (268件):
-
田村 憲司, 久馬 一剛, 菊地 晃二, 小﨑 隆, 櫻井 克年, 本名 俊正, 丸茂 義輝, 岡崎 正規, 漆原(吉野) 和子, 中家 恵二, et al. 追悼特集 永塚先生の思い出. Pedologist. 2019. 63. 1. 5-11
-
服部大輔, 田中憲蔵, 入野和朗, 二宮生夫, JJ Kendawang, 櫻井克年. マレーシアサラワク州の劣化した二次林に植栽したフタバガキ苗(Parashorea macrophylla)の生育と環境要因の関係. 第19回日本熱帯生態学会年次大会, つくば、2016年6月18日. 2016
-
市栄智明, 小川智子, 岩崎弘晃, 田中壮太, 櫻井克年. 土壌物理性の違いがタイ北部チーク植林木の成長に与える影響. 第19回日本熱帯生態学会年次大会, つくば、2016年6月18日. 2016
-
岩崎 弘晟, Lattirasuvan Thanakorn, Koonkhunthod Narong, 田中 壮太, 櫻井 克年. 24 チーク植林地内のタケ群落の存在が土壌肥沃度へ及ぼす影響-リター供給量からの検討-(関西支部講演会,2015年度各支部会). 日本土壌肥料学会講演要旨集. 2016. 62. 286-286
-
福島将太, 笹田百合, 楊俊, 康峪梅, 櫻井克年. 沙地における低木類の分布と土壌微環境の関係. 日本土壌肥料学会講演要旨集. 2015. 61
もっと見る
特許 (6件):
-
環食同源
-
ヒ素除去財およびその除去方法
-
重金属除去剤および重金属の除去方法
-
土壌中重金属の除去および回収方法
-
アレルギー発症予防用フィルター
もっと見る
書籍 (15件):
-
The soils of Japan
Springer 2021 ISBN:9789811582288
-
土壌サイエンス入門(第2版)
三共出版 2018
-
土壌分類とインベントリー
博友社 2014
-
土の百科事典
丸善出版 2014
-
ラオス農山村地域研究
めこん 2008
もっと見る
学歴 (3件):
- 1983 - 1986 京都大学 大学院農学研究科 農芸化学専攻博士後期課程
- 1981 - 1983 京都大学 大学院農学研究科農芸化学専攻修士課程
- 1977 - 1981 京都大学 農学部 農芸化学科
学位 (1件):
経歴 (13件):
- 2018/04 - 現在 高知大学 学長
- 2008/04 - 2018/03 高知大学 理事・副学長
- 1997/04 - 2018/03 高知大学 農学部 教授
- 1997/04 - 2015/03 愛媛大学大学院 連合農学研究科 教授(兼務)
- 2006/04 - 2008/03 高知大学 副学長(総務担当)
- 2005/04 - 2008/03 高知大学 経営・管理推進本部長
- 2005/04 - 2008/03 高知大学 学長特別補佐(経営・管理担当)
- 2004/04 - 2008/03 高知大学 農学部 副農学部長
- 1999/09 - 1999/10 JICA 専門家(タイ)
- 1992/04 - 1997/03 愛媛大学大学院 連合農学研究科 助教授(兼務)
- 1989/07 - 1997/03 高知大学 農学部 助教授
- 1991/08 - 1992/06 カナダ・サスカチョワン大学 土壌科学科 研究員
- 1986/10 - 1989/07 京都大学 農学部 助手
全件表示
委員歴 (6件):
- 2014/04 - 2018/03 日本ペドロジー学会 会長
- 2012/04 - 2018/03 学校法人清和学園 評議員・理事
- 2015/04 - 一般社団法人国立大学協会 国際交流委員会 専門委員
- 2009/10 - 日本土壌肥料学会 第5部門 部門長
- 2004/04 - 日本熱帯生態学会 評議員
- 1999/04 - 日本ペドロジー学会 評議員
全件表示
受賞 (3件):
- 2013/09 - 日本土壌肥料学会賞 (東・東南アジアの土壌生態環境評価とその応用)
- 1998/06 - 日本熱帯生態学会奨励賞「吉良賞」 (生態系修復)
- 1994/09 - 日本土壌肥料学会奨励賞 (変異荷電性土壌の荷電ゼロ点(ZPC)に関する研究)
所属学会 (8件):
菌根研究会
, 海外林業研究会
, 森林立地学会
, 土壌物理学会
, 国際土壌学連合(International Union of Soil Sciences)
, 日本ペドロジー学会
, 日本熱帯生態学会
, 日本土壌肥料学会
前のページに戻る