研究者
J-GLOBAL ID:200901007082811926   更新日: 2024年02月11日

川添 裕

カワゾエ ユウ | Kawazoe Eugene Furuya
所属機関・部署:
ホームページURL (1件): http://www.rakugo.com/
研究分野 (3件): 日本文学 ,  史学一般 ,  日本史
研究キーワード (32件): 国際日本学 ,  江戸東京 ,  横浜 ,  比較文化 ,  伝統文化 ,  日本学 ,  江戸学 ,  落語 ,  浮世絵 ,  見世物 ,  歌舞伎 ,  文化資源学 ,  観光資源学 ,  都市文化史 ,  街づくり ,  まちづくり ,  都市計画 ,  メディア論 ,  文化史 ,  日本文化史 ,  日本文学 ,  異文化コミュニケーション ,  接続文化史(日米英及び東アジア) ,  日本近世史 ,  日本近世文学 ,  芸能史 ,  Japanese cultural history ,  Edo literature ,  representation of exoticism and foreignism in Japanese culture ,  hybrid culture and syncretism ,  performing arts ,  media studies
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2009 - 2011 文政期舶来のラクダと「異国形象」
  • コミュニケーション史、メディアと大衆文化の相関歴史研究
  • 横浜学、横浜形成史
  • 接続文化史(日米英及び東アジア)、異国/自国形象論、混淆文化論
  • 日本の中近世から近現代にいたる芸能史、文化史、身体-思念-情動 表象史
全件表示
論文 (41件):
  • 川添裕. 報告:つながる、ひろがる、見世物の交流世界(シンポ「越境する・交流する-近世演劇を起点として」). 近世文藝(日本近世文学会). 2023. 118
  • 川添裕. 報告:『武江年表』-誤り多き「基本文献」について考える. 藝能史研究(藝能史研究會). 2023. 240
  • 川添裕. 書評・岸川雅範著『江戸天下祭の研究-近世近代における神田祭の持続と変容』. 文化資源学(文化資源学会). 2020. 18
  • 川添 裕. 細工見世物と生人形の浅草. 人形玩具研究(日本人形玩具学会). 2016. 26. 26. 4-13
  • 川添 裕. 落語を楽しむ空間は. グラフィケーション. 2016. 202
もっと見る
MISC (170件):
  • 川添裕. 書けば書くほどうまくなる. GLOBAL STUDIES(横浜国立大学都市イノベーション学府都市地域社会専). 2022. 1
  • 川添裕. 新たな「密」を築く. Urban Sciences: The Graduation(都市科学部学生有志制作卒業パンフ). 2021
  • 川添裕. おいしいコミュニケーション. 皇學館大学コミュニケーション学会会報 (20周年記念号). 2021. 21
  • 川添裕. 横浜は進取の気性があふれる街. 広報よこはま特別号. 2021
  • 川添裕. 見世物の精華. 国立劇場 伝統芸能情報館企画展示(パネルおよびチラシ). 2021
もっと見る
書籍 (66件):
  • 落語がつくる〈江戸東京〉(共著)
    岩波書店 2023 ISBN:9784000255080
  • 新・江戸東京研究の世界(共著)
    法政大学出版局 2023 ISBN:9784588780141
  • 江戸にラクダがやって来た--日本人と異国・自国の形象(単著)
    岩波書店 2022 ISBN:9784000223126
  • 都市科学事典(共著)
    春風社 2021
  • 国立劇場所蔵 見世物資料図録(共著)
    日本芸術文化振興会(国立劇場) 2021
もっと見る
講演・口頭発表等 (72件):
  • メモ:2005年4月まで入力済み
    (2005)
  • 江戸の浅草奥山を歩く
    (「えびす大学」講演(恵比寿社会保険福祉センター) 2005)
  • 江戸のラクダ見物:混淆する異界・イメージ・多文化(アラビアンナイトへの誘い3)
    (国立民族学博物館・友の会講演(国立民族学博物館) 2004)
  • 遊歴するご隠居 4回目
    (板橋グリーンカレッジ 2004)
  • 「午後2時の興味津々」コーナー出演(『見世物探偵が行く』)
    (『吉田照美のやる気 MAN MAN』(文化放送) 2004)
もっと見る
Works (4件):
  • デザインワーク
    川添 裕 1986 - 現在
  • フォトワーク
    川添 裕 1983 - 現在
  • 出版マスコミ専門学校「日本エディタースクール」におけるプロ養成経験
    川添 裕 2000 - 2002
  • 出版マスコミ業界での編集実績(書籍、雑誌、事典、デジタルメディア等の企画・編集・執筆・デザイン)
    古谷 祐司 1978 - 1998
学歴 (1件):
  • 1974 - 1978 東京外国語大学 外国語学部 英米語学科(国際関係専修)
経歴 (9件):
  • 2021/04 - 現在 横浜国立大学名誉教授
  • 2018 - 現在 法政大学 江戸東京研究センター客員研究員
  • 2019/04 - 2021/03 横浜国立大学都市科学部長
  • 2010/04 - 2021/03 横浜国立大学教授 (教育人間科学部のち大学院都市イノベーション研究院教授)
  • 2002 - 2010 皇學館大学文学部教授
全件表示
委員歴 (6件):
  • 国立民族学博物館 文化資源共同研究員
  • 通産省・JIPDEC 次世代電子図書館システムユーザー委員会WG委員
  • 国立歴史民俗博物館 資料評価委員,資料監査委員
  • 国立民族学博物館 共同研究員
  • 文化資源学会 編集委員長
全件表示
受賞 (1件):
  • 1992 - 毎日出版文化賞特別賞(平凡社『日本歴史と芸能』共同制作者・共著者)
所属学会 (8件):
藝能史研究會 ,  芸能史研究会 ,  日本文藝家協会 ,  ISOC (Internet Society) ,  日本近世文学会 ,  国際浮世絵学会 ,  文化資源学会 ,  歌舞伎学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る