研究者
J-GLOBAL ID:200901007116809764   更新日: 2024年03月01日

宮内 泰介

ミヤウチ タイスケ | Miyauchi Taisuke
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://taimiyauchi.jimdo.com
研究分野 (1件): 社会学
研究キーワード (45件): まちづくり ,  参加型調査 ,  市民調査 ,  聞き書き ,  レジリエンス ,  コミュニティ ,  復興 ,  宮城県石巻市北上地区 ,  かつお節 ,  順応的ガバナンス ,  環境ガバナンス ,  北上川 ,  里山保全 ,  ヨシ ,  環境政策 ,  コモンズ ,  半自然 ,  池間島 ,  文化人類学 ,  半栽培 ,  共同管理 ,  順応的管理 ,  レジティマシー ,  NGO ,  森林政策 ,  生活戦略 ,  ローカル・ノレッジ ,  生態系保全 ,  メラネシア ,  森林環境 ,  民族紛争 ,  協働 ,  環境保全 ,  ガバナンス ,  森林管理 ,  ソロモン諸島 ,  環境 ,  開発社会学 ,  the Solomon Islands ,  developing country ,  local society ,  environment ,  環境社会学 ,  regional sociology ,  development sociology
競争的資金等の研究課題 (32件):
  • 2022 - 2025 ヴァナキュラー概念を用いた文化研究の視座の構築-民俗学的転回のために-
  • 2020 - 2025 多層的で動的なプロセスとしてのコミュニティ:実践論的アプローチによる研究
  • 2019 - 2022 「野の芸術」論-ヴァナキュラー概念を用いた民俗学的アート研究の視座の構築
  • 2018 - 2022 環境再生デザインの公共社会学:修復的環境正義の実践的理論構築に関する研究
  • 2017 - 2022 語り継ぐ存在の身体性と関係性の社会学-排除と構築のオラリティ
全件表示
論文 (56件):
  • 宮内泰介, 三上直之. 小さな単位から出発する環境社会学の問題解決. 宮内泰介・三上直之編著『シリーズ環境社会学 6 複雑な問題をどう解決すればよいのか-環境社会学の実践』. 2024. 254-267
  • 宮内泰介. 複雑な問題をどう解決すればよいのか:環境社会学の視点. 宮内泰介・三上直之編著『シリーズ環境社会学 6 複雑な問題をどう解決すればよいのか-環境社会学の実践』. 2024. 14-24
  • Taisuke Miyauchi. Reeds and Rights: Dynamism of Legitimacy Construction in the Collective Management of Natural Resources. 2022. 15-31
  • 寺林暁良, 宮内泰介. 再生可能エネルギーがもたらすコミュニティの再生:スコットランドのコミュニティ・パワーの事例から. 丸山康司・西城戸誠編『どうすればエネルギー転換はうまくいくのか』新泉社. 2022. 139-160
  • 宮内泰介, 金城達也. ライフヒストリーから見るイワシ産業の地域史-長崎県雲仙市南串山町の事例から-. 地域漁業研究. 2021. 61. 1. 11-20
もっと見る
MISC (16件):
  • 宮内泰介. 日記のオラリティと継承. 関礼子編『語り継ぐ経験の居場所:排除と構築のオラリティ』. 2023. 250-254
  • 島谷 幸宏, 西廣 淳, 広田 純一, 宮内 泰介, 天野 邦彦, 中村 太士. パネルディスカッション 気候変動下における自然と地域社会のレジリエンス : 応用生態工学の新たな展開 (特集 気候変動下における自然と地域社会のレジリエンス : 応用生態工学の新たな展開). 応用生態工学 = Ecology and civil engineering. 2017. 20. 1. 147-159
  • 菅 豊, 室井 康成, 宮内 泰介. 第20回研究会 生活環境主義とは何か? : 民俗学の思想を問い直す. 現代民俗学研究. 2014. 6. 150-152
  • 宮内 泰介, 中島 大, 佐藤 幸人. 追悼座談会 学生時代の河野直践氏を語る (河野直践教授追悼号 : 河野直践教授の運動・研究・教育). 茨城大学政経学会雑誌. 2013. 82. 1-13
  • 宮内 泰介. 3.11後の環境社会学(巻頭エッセイ). 環境社会学研究. 2011. 17. 1-1
もっと見る
書籍 (27件):
  • 複雑な問題をどう解決すればよいのか-環境社会学の実践 (シリーズ 環境社会学講座 6)
    新泉社 2024 ISBN:4787724061
  • 小さな民からの発想: 顔のない豊かさを問う
    めこん 2023 ISBN:4839603359
  • Adaptive Participatory Environmental Governance in Japan: Local Experiences, Global Lessons
    Springer 2022 ISBN:9811625085
  • 実践 自分で調べる技術
    岩波書店 2020 ISBN:9784004318538
  • どうすれば環境保全はうまくいくのか-現場から考える「順応的ガバナンス」の進め方
    新泉社 2017 ISBN:4787717014
もっと見る
講演・口頭発表等 (7件):
  • イフヒストリーから見るイワシ産業の地域史:長崎県雲仙市南串山町の事例から
    (地域漁業学会第61回大会 2019)
  • 被災地住民にとってのコミュニティ再編とその重層性
    (第59回 環境社会学会大会 2019)
  • Rural Community Sustainability and the Commons: A Post-Disaster Experience
    (XIX ISA World Congress 2018 Toronto 2018)
  • Community as the resilient factor?: The diverse role of communities in the recovery process from the 2011 tsunami in Japan
    (5th International Symposium on Environmental Sociology in East Asia 2015)
  • What makes social-ecological systems robust? - A case study of natural resources management in the Kitakami area of northern Japan
    (International Symposium on Environmental Sociology in East Asia 2013 2013)
もっと見る
学歴 (6件):
  • - 1991 東京大学 社会学研究科
  • - 1991 東京大学
  • - 1986 東京大学 社会学研究科
  • - 1986 東京大学
  • - 1984 東京大学 文学部 社会学科
全件表示
学位 (2件):
  • 博士(社会学) (東京大学)
  • 社会学修士 (東京大学)
経歴 (10件):
  • 2008 - - 北海道大学・大学院文学研究科 教授
  • 2008 - - Professor
  • 1997 - - 北海道大学助教授(文学部人文科学科地域システム科学講座) 助教授
  • 1997 - - Associate Professor
  • 1997 - - Associate professor, Hokkaido University
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2011/06 - 2013/06 環境社会学会 会長
  • 北海道社会学会学会 誌編集委員
  • 環境社会学会学会 誌編集委員
  • 環境社会学会 理事
所属学会 (7件):
国際開発学会 ,  日本移民学会 ,  日本社会学会 ,  日本オセアニア学会 ,  生態人類学会 ,  環境社会学会 ,  Janaese sociological societyJapanese society for environmental societyHokkaido sociological associationJapanese society for Oceania studiesJapanese society for ecological anthropology
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る