研究者
J-GLOBAL ID:200901007246207812
更新日: 2024年04月13日
岡 佳子
オカ ヨシコ | Oka Yoshiko
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
大手前大学 史学研究所
大手前大学 史学研究所 について
「大手前大学 史学研究所」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
客員研究員
研究分野 (4件):
日本史
, 美術史
, 美学、芸術論
, ジェンダー
研究キーワード (3件):
日本文化史・陶磁史・近世・近代の京焼・在外陶磁器・ジェンダー・近世の女性と仏教・尼僧と尼寺
, History of Japanese ceramics
, Cultural history. History of the performing arts
競争的資金等の研究課題 (19件):
2021 - 2025 尼寺の経営と支持者の実態-近世、近代の尼門跡史料の分析を中心に-
2020 - 2023 モース・コレクションのなかの京焼の調査研究
2016 - 2020 「近世・近代の尼僧の社会活動-尼門跡の支持者と一般尼寺との比較を通して-」
2016 - 2019 「野々村仁清と17世紀の京焼研究-出土遺物・在外京焼と化学分析を中心に-」
2014 - 2017 近世中後期の光格天皇を中心とする堂上歌壇の実態と文芸ネットワークの研究
2013 - 2017 「海外コレクションの近世京焼の基礎的研究-大英博物館・ボストン美術館を中心にー」
2013 - 2016 「近世・近代の尼門跡を中心とした女性ネットワークの研究」
2014 - 2015 「宮永東山 窯調査を基盤とする近代京焼の歴史的変遷と窯業技術の解明、および新たなる技術継承のための データベース制作の研究」
2009 - 2013 「日本の宗教とジェンダーの研究-近世社会における尼僧と尼寺の役割-」
2010 - 2011 「工房作品と成形型の調査に基づく、近代京都陶芸の窯業基盤の研究」
2009 - 2011 「宮永東山窯の作品調査と研究」
2006 - 2009 「関西陶磁技術の成立をめぐる膳所焼を中心とした美術工芸史・考古学の総合研究」
2006 - 2009 「日本の宗教とジェンダーの国際総合研究-尼寺文書調査を基礎としてー」
2005 - 2006 「考古学資料と伝世品による「古清水」の研究」
2002 - 2005 「尼寺文書調査の成果を基盤とした日本の女性と仏教の総合研究」
1999 - 2001 「中・近世文書にみる尼門跡寺院の歴史的変遷と生活文化・尼僧の信仰研究」
1996 - 1999 近世東山の景観構成諸要素に関する文献的研究
Study of Omuro kiln and Kyoto ware
Study of Kanei culture
全件表示
論文 (48件):
岡 佳子. 藝能史ノート 三条瀬戸物屋町研究の新知見ー大久保忠隣書状をめぐってー. 藝能史研究. 2023. 234. 15-25
岡佳子. ボストン美術館所蔵モースコレクションの歴代清水六兵衛作品について. 『髙梨学術奨励基金年報 令和3年度 助成研究報告』. 2022. 346-354
岡佳子. 史料紹介 福井艸公宛黒田重太郎葉書. 大手前大学史学研究所紀要. 2022. 16号. (1)-(44)
岡 佳子. 本阿弥光悦と加賀藩. 石川県九谷焼美術館紀要 九谷を拓く. 2022. 6. 17-26
岡佳子. 『平田職直日記』にみる十七世紀後期の公家の茶の湯. 藝能史研究. 2021. 235. 34-55
もっと見る
MISC (24件):
岡佳子. 作品解説「銀彩散桜文茶碗 永楽和全」. 『2023年度 愛知県美術館研究紀要 木村定三コレクション編』. 2024. 第30号. 49-49
岡佳子. 「知られざる仁清-巧みな作りと確かな形-」『受贈記念 海をこえて、今ここにー西田コレクションのうつわー』. 『受贈記念 海をこえて、今ここにー西田コレクションのうつわー』. 2023. 32-33
岡佳子. 作品解説「黒楽茶碗 長次郎 苔清水」他33点. 『2022年度 愛知県美術館研究紀要 木村定三コレクション編』. 2022. 第29号. 60、76,86-88、121、118、121-74
岡 佳子. 「日本の美とこころ 野々村仁清「色絵藤花文茶壺」-その魅力を探る」. 『美の友』MOA美術館. 2018. 第88号. 1頁-6頁
岡 佳子. 「京焼における金と銀」. 季刊誌『葵』徳川美術館. 2017. 102号. 4頁-4頁
もっと見る
書籍 (67件):
陶磁器と考古学 : 大橋康二先生喜寿記念論文集
雄山閣 2023 ISBN:9784639029076
『京都 二条城と寛永文化』
株式会社 青幻社 2022 ISBN:9784861529009
京都市京セラ美術館開館記念展 京都の美術250年の夢 江戸から明治へ:近代への飛躍 2020/4 その他
京都市京セラ美術館 2020
平成28年度~31年度科学研究費補助事業 基盤研究(一般)(C)研究成果報告書、研究代表者岸本香織編『近世・近代の尼僧の社会活動-尼門跡の支持者と一般尼寺との比較を通して-』
甲賀市教育委員会 2020
甲賀市文化財報告書;集;信楽焼の製造技術民俗文化財調査報告書;資料編;
2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (38件):
「仁清・乾山・古清水 」
(奈良大学文化財学科特別講義 2022)
三条瀬戸物屋町に関する新史料
(藝能史研究会2月例会 2022)
日本文化論~日本から見た海外、海外から見た日本~
(大手前大学「国際日本学部」新設記念シンポジウム 2021)
Tanaka Shōsuke: un comercinte kiotense y su misión en Nueva España en 1610 (京の商人田中勝介と1610年のメキシコ使節団における使命-
(国際シンポジウム「Japón y el mundo hispánico a través de la ruta transpacífica 太平洋航路が結んだ日本とスペイン語世界」 2021)
講演「野々村仁清の焼物について」
(2019)
もっと見る
学歴 (6件):
2008 - 筑波大学 人間総合学科 芸術学専攻より博士(芸術学)
1981 - 1995 京都女子大学 大学院 文学研究科 研修者
1979 - 1981 京都女子大学 大学院文学研究科 東洋史学
- 1981 京都女子大学
1972 - 1976 京都女子大学 文学部 東洋史学科日本史専攻
- 1976 京都女子大学
全件表示
学位 (2件):
文学修士
博士(芸術学) (筑波大学)
経歴 (9件):
2022/04 - 現在 大手前大学史学研究所客員研究員
2008/04 - 2022/03 大手前大学 総合文化学部総合文化学科 教授
2007/04 - 2008/03 大手前大学 総合文化学部総合文化学科 准教授
2005/04 - 2007/03 大手前大学 人文科学部史学科 助教授
2003/04 - 2005/03 大手前大学 人文科学部交流文化学科
2000/04 - 2003/03 大手前大学 人文科学部日本文化学科 助教授
1995/04 - 2000/03 大手前女子大学 文学部日本文化学科 専任講師
1990/04 - 1995/03 京都市歴史資料館 史料京都の歴史 編纂嘱託
1985/04 - 1990/03 京都市社会教育振興財団 事業課 事業課 職員
全件表示
委員歴 (10件):
2022/11 - 現在 兵庫陶芸美術館陶芸美術品等収集委員会 委員
2022/09 - 現在 甲賀市指定無形文化財信楽焼保持者認定検討委員会 委員長
2005/04 - 現在 甲賀市文化財審議委員会 委員
2003/06 - 現在 藝能史研究会 評議員
1999/06 - 現在 藝能史研究会 委員
2016/04 - 2019/03 甲賀市信楽焼製造技術総合調査委員会 委員
2014/09 - 2017/08 一般財団法人京都陶磁器協会審査委員会 外部審査委員
2014/09 - 2017/03 立命館大学アート・リサーチセンター共同研究課題審査委員
2003/04 - 2017/03 三田市文化財保護審議会 審議委員
2010/09 - 2012/03 日本学術振興会 特別研究員等審査会専門委員・国際事業委員会書面審査員
全件表示
受賞 (1件):
2022/10 - 公益信託 小山冨士夫記念賞基金 小山冨士夫記念会 第43回 小山冨士夫記念賞褒賞
所属学会 (6件):
明治美術史学会
, 日本史研究会
, 仏教史学会
, 芸能史研究会
, 茶の湯文化学会
, 東洋陶磁学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM