研究者
J-GLOBAL ID:200901007256954306   更新日: 2023年08月29日

望月 謙二

モチヅキ ケンジ | Mochizuki Kenji
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 教科教育学、初等中等教育学
研究キーワード (3件): 国語科教育 ,  PBL ,  評価
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2007 - 2008 PBLにおけるコミュニケーション指導とその評価方法
  • 2004 - 2005 コミュニケーション能力を重視した国語科教育とPBLとの関係
  • 1996 - 新しき村の盲目の詩人 加藤勘助
論文 (50件):
  • 望月謙二. 「『くじら(ぐも)』は歌ったか? -教材分析と実践の狭間-」. 『大谷大学国語教育研究』. 2021. 第8号. 13-21
  • 望月謙二. 「教師として成長し続ける5年間 -「主体的・対話的で深い学び」のある実践を求めて-」. 『大谷大学国語教育研究』. 2020. 第7号. 3-9
  • 望月謙二. 「転換期を迎えた評価・評定 -国語科教育にどう活かすか?-」. 『月刊国語教育研究』. 2020. No574. 28-31
  • 望月 謙二. 「学級経営に活かす国語科教育 -言語活動を重視した取り組みからー」. 『大谷大学国語教育研究』. 2019. 第6号. 3-13
  • 望月 謙二. 「『主体的・対話的で深い学び』の前提となるもの -教師による主体的な学びの必要性-」. 『大谷大学国語教育研究』. 2018. 第5号. 4-20
もっと見る
書籍 (5件):
  • 『「評価の時代」を読み解く 教育目標・評価研究の課題と展望』下巻
    日本標準 2010 ISBN:9784820805236
  • 『教育の根源--人間形成の原理を問う--』
    晃洋書房 2010 ISBN:9784771021914
  • 『国語教育とPBL-コミュニケーション能力の育成のために-』
    ブイツーソリューション 2008 ISBN:9784434117886
  • 『文学教育における課題と実践』
    教育出版センター 1998 ISBN:4763222619
  • 『揺り起こす文学教育 土曜日の夕 』
    法律文化社 1987 ISBN:9784589013385
講演・口頭発表等 (16件):
  • 「国語科教育の今」
    (大谷大学御命日法要講話 2012)
  • 「学科導入科目『専門の技法』--国語科教育担当者として参加して--」
    (全国大学国語教育学会第121回高知大会 2011)
  • 「こんなに変わったぞ、国語の授業」
    (大谷大学生涯学習講座 2011)
  • 「国語科教育における『活用』の問題」
    (教育・目標評価学会第19回大会 2008)
  • 「PBLを導入した国語科の授業--パネルディスカッションを中心に--」
    (平成19年度高専教育教員研究集会 2007)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1984 - 1986 静岡大学 大学院 教育学研究科 国語教育専攻
  • 1978 - 1982 國學院大学 文学部 文学科
学位 (1件):
  • 教育学修士 (静岡大学)
経歴 (18件):
  • 2022/04 - 現在 大谷大学 大学院人文学研究科 教育・心理学専攻 研究指導教員
  • 2018/04 - 現在 大谷大学 教育学部 教授
  • 2013/04 - 2022/03 大谷大学 大学院文学研究科 教育・心理学専攻 研究指導教員
  • 2009/04 - 2018/03 大谷大学文学部 教育・心理学科 教授
  • 2011/04 - 2016/03 京都大学教育学部 非常勤講師
全件表示
所属学会 (4件):
教育目標・評価学会 ,  解釈学会 ,  日本国語教育学会 ,  全国大学国語教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る