研究者
J-GLOBAL ID:200901007842869350   更新日: 2024年11月19日

小島 広久

コジマ ヒロヒサ | Kojima Hirohisa
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://spacelab.fpark.tmu.ac.jp/
研究分野 (3件): 航空宇宙工学 ,  制御、システム工学 ,  機械力学、メカトロニクス
研究キーワード (6件): デブリ捕獲ネット ,  劣駆動宇宙ロボット ,  コントロールモーメントジャイロ ,  導電性テザー ,  Tethered Satellite System ,  Underactuate Space robot
競争的資金等の研究課題 (24件):
  • 2019 - 2022 内部特異点フリーなシザース・ペア・ダブルジンバルCMGの開発と駆動制御法の研究
  • 2019 - 2021 シザースペア・ダブルジンバルコントロールモーメントジャイロの研究開発
  • 2019 - Model Predictive Tether-deployment Control for Precise Release of Tethered Reentry Body
  • 2018 - 2019 テザー・ネットシステムを用いた小型衛星デブリ除去に関する研究
  • 2018 - 2018 CMG搭載型宇宙ロボットにおけるアーム動作とCMG駆動の協調制御に関する研究
全件表示
論文 (147件):
  • Takayuki Ishida, Seisuke Fukuda, Kazuki Kariya, Hiroyuki Kamata, Keiki Takadama, Hirohisa Kojima, Shujiro Sawai, Shinichiro Sakai. Vision-based navigation and obstacle detection flight results in SLIM lunar landing. Acta Astronautica. 2025. 226. 772-781
  • Sajjad Keshtkar, Hirohisa Kojima. Design and simulation study of novel reaction wheels with adjustable inertia for enhanced attitude control. Mechanism and Machine Theory. 2024. 197. 105636-105636
  • Yuma Kato, Hirohisa Kojima, Pavel M. Trivailo. Performance Evaluation of Tether-net Deployment with Adjustable Ejection Angle. Advances in Space Research. 2024. 73. 5. 2471-2487
  • Kaito Kosuge, Hirohisa Kojima. Prediction and experimental verification of tether net entanglement for space debris capture. Astrodynamics. 2024. 8. 2. 223-236
  • Andry Renaldy PANDIE, Hirohisa KOJIMA. Allowable Initial Relative Velocity of a Net to Contact and Capture Space Debris. TRANSACTIONS OF THE JAPAN SOCIETY FOR AERONAUTICAL AND SPACE SCIENCES, AEROSPACE TECHNOLOGY JAPAN. 2023. 21. 45-54
もっと見る
MISC (3件):
  • 小島広久. シザース・ペア・ダブルジンバル・コントロールモーメントジャイロの開発研究. NSK-FAM研究助成・教育助成成果報告書. 2021. 31
  • 藤井, 裕矩, 渡部, 武夫, 草谷, 大郎, 小島, 広久, 小山, 孝一郎, 佐々木, 進, 田中, 孝治, 阿部, 琢美, 下山, 学, 山極, 芳樹, et al. ベア導電テープテザーの理工学に関する観測ロケット実験-Science and engineering experiment of bare tape-tether on sounding rocket. 宇宙利用シンポジウム 第24回 平成19年度 = Space Utilization Research: Proceedings of the Twenty-fourth Space Utilization Symposium. 2008. 113-114
  • 小島 広久. 若手技術者へのアンケート. 日本航空宇宙学会誌 = Journal of the Japan Society for Aeronautical and Space Sciences. 2003. 51. 597. 264-266
特許 (2件):
  • 射出角度変更可能な綱射出装置
  • 網射出装置、網発射装置の設計方法および宇宙デブリ・不審飛行体の捕獲・処理方法
書籍 (1件):
  • 応用数学力学演習
    三恵社 2006 ISBN:4883614271
講演・口頭発表等 (105件):
  • テザーネット搭載テザード衛星におけるLOS制御模擬装置の開発及び実験
    (第67回宇宙科学技術連合講演会 2023)
  • 非同一スキュー角ヘキサ・オクタSGCMGによる宇宙機姿勢変更性能に関する研究
    (第67回宇宙科学技術連合講演会 2023)
  • 宇宙デブリ捕獲のための不完全楕円検出法によるビジュアルサーボ,
    (第67回宇宙科学技術連合講演会 2023)
  • 劣駆動衛星のパドル故障時における可変形状姿勢制御,
    (第67回宇宙科学技術連合講演会 2023)
  • 不変マニフォールドベースト切替制御を用いた可変形状機能搭載衛星の姿勢変更
    (第67回宇宙科学技術連合講演会 2023)
もっと見る
学位 (2件):
  • 博士(工学) (東京大学大学院)
  • 博士(工学) (豊田工業大学)
経歴 (5件):
  • 2020/04 - 現在 東京都立大学 システムデザイン学部航空宇宙システム工学科 教授
  • 2018/04 - 2020/03 首都大学東京 航空宇宙システム工学科 教授
  • 2009/04 - 2018/03 首都大学東京 航空宇宙システム工学コース 教授
  • 2006/04 - 2009/03 首都大学東京 航空宇宙システム工学コース 准教授
  • 2005/04 - 2006/03 首都大学東京 航空宇宙システム工学コース 助教授
委員歴 (29件):
  • 2013/01 - 現在 International J. Space Science and Engineering: Editorial Board
  • 2009/01 - 2025/06 日本航空宇宙学会 (27th-35th)ISTS d-Session委員
  • 2020/09 - 2023/03 株式会社日本総合研究所 「未来を拓くイノベーションTOKYOプロジェクト」「宇宙ごみ除去技術の開発及び実証衛星の開発・運用」プロジェクトに関する技術アドバイザー
  • 2013/11 - 2021/03 日本航空宇宙学会 (29-32nd) ISTS出版委員会委員
  • 2018/12 - 2019/03 日本学術振興会 科研費(若手)費審査員
全件表示
受賞 (4件):
  • 2018/10 - IEEE Senior Member
  • 2018/03 - American Society of Civil Engineers 2017 Outstanding Reviewer for Journal of Aerospace Engineering
  • 2015/07 - 日本航空宇宙学会 30th ISTS, The 8th Spacecraft Control System Design Contest: General Category First Prize
  • 2003/10 - アメリカ航空宇宙学会 Senior Member
所属学会 (6件):
IEEE ,  日本航空宇宙学会 ,  アメリカ航空宇宙学会 ,  日本ロボット学会 ,  計測自動制御学会 ,  日本機械学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る