研究者
J-GLOBAL ID:200901008009404138
更新日: 2024年07月06日
関根 正恵
セキネ マサエ | Sekine Masae
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
北里大学 薬学部 薬学科
北里大学 薬学部 薬学科 について
「北里大学 薬学部 薬学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
分析化学教室 助教
研究分野 (2件):
医療薬学
, 薬系分析、物理化学
研究キーワード (7件):
血中アミノ酸濃度測定
, 酵素
, HPLC
, 光学分割
, D-アミノ酸
, シロイヌナズナ
, 分析化学
競争的資金等の研究課題 (3件):
2017 - 2020 精神疾患患者における脳内活性アミノ酸類の血中濃度測定
2007 - 2008 高等植物シロイヌナズナにおけるD型アミノ酸の解析
2002 - 2003 微量で強力な生理活性を有する新規D-アミノ酸(N-メチル-D-アスパラギン酸)の哺乳類体内における顔料とその機能に関する研究
論文 (66件):
Tetsuya Miyamoto, Shinya Fushinobu, Yasuaki Saitoh, Masae Sekine, Masumi Katane, Kumiko Sakai-Kato, Hiroshi Homma. Novel tetrahydrofolate-dependent
d
-serine dehydratase activity of serine hydroxymethyltransferases. The FEBS Journal. 2023. 291. 2. 308-322
Tetsuya Miyamoto, Yasuaki Saitoh, Masumi Katane, Masae Sekine, Hiroshi Homma. YgeA is involved in L- and D-homoserine metabolism in Escherichia coli. FEMS microbiology letters. 2022. 369. 1
Tetsuya Miyamoto, Yasuaki Saitoh, Masumi Katane, Masae Sekine, Kumiko Sakai-Kato, Hiroshi Homma. Characterization of human cystathionine γ-lyase enzyme activities toward d-amino acids. Bioscience, biotechnology, and biochemistry. 2022. 86. 11. 1536-1542
Tetsuya Miyamoto, Toshiyuki Moriya, Masumi Katane, Yasuaki Saitoh, Masae Sekine, Kumiko Sakai-Kato, Tairo Oshima, Hiroshi Homma. Identification of a novel d-amino acid aminotransferase involved in d-glutamate biosynthetic pathways in the hyperthermophile Thermotoga maritima. The FEBS journal. 2022. 289. 19. 5933-5946
大森 由紀, 上窪 裕二, 関根 正恵, 杉谷 善信, 松川 岳久, 小林 桃子, 武藤 剛, 横山 和仁, 角田 正史, 片根 真澄, et al. 低濃度鉛曝露による離乳後の仔ラットの注意力低下と海馬中D、L-セリンへの影響. 日本衛生学雑誌. 2022. 77. Suppl. S200-S200
もっと見る
MISC (13件):
大森 由紀, 上窪 裕二, 関根 正恵, 松川 岳久, 小林 桃子, 武藤 剛, 横山 和仁, 角田 正史, 片根 真澄, 齋藤 康昭, et al. 低濃度鉛曝露によるラット海馬中D,L-セリンへの影響. 日本衛生学雑誌. 2020. 75. Suppl. S191-S191
尾関 祐二, 関根 正恵, 藤井 久彌子, 岡安 寛明, 秋山 一文, 本間 浩, 下田 和孝. 血漿中アミノ酸濃度と認知機能の関係 構造方程式モデリングを用いた評価. 精神神経学雑誌. 2019. 2019特別号. S473-S473
関根 正恵, 野中 聖子, 尾関 祐二, 藤井 久彌子, 角田 誠, 齋藤 康昭, 宮本 哲也, 片根 真澄, 秋山 一文, 下田 和孝, et al. 統合失調症患者血漿中メチルアルギニン類濃度の解析. 日本薬学会年会要旨集. 2018. 138年会. 4. 131-131
齋藤 康昭, 宮本 哲也, 関根 正恵, 片根 真澄, 坂本 太郎, 今井 浩孝, 新井 洋由, 本間 浩. 生体分子ホモキラリティーのパラダイムシフト D-アミノ酸研究の新展開 D-アミノ酸による線虫の寿命制御. 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集. 2015. 88回・38回. [3W5-6]
関根 正恵, 尾関 祐二, 藤井 久彌子, 秋山 一文, 下田 和孝, 片根 真澄, 齋藤 康昭, 宮本 哲也, 本間 浩. 統合失調症患者血漿中アミノ酸濃度の解析. 日本薬学会年会要旨集. 2015. 135年会. 4. 161-161
もっと見る
講演・口頭発表等 (185件):
シロイヌナズナにおける推定D-アミノ酸オキシダーゼの機能解析
(日本薬学会 第144年会 2024)
グルタミン酸ラセマーゼ:遊離型 D-グルタミン酸合成酵素の酵素学的性質の解析
(日本薬学会 第144年会 2024)
哺乳類における遊離の D-グルタミン酸の合成酵素であるグルタミン酸ラセマーゼに関する研究
(第 49 回 白金シンポジウム 2024)
モデル植物シロイヌナズナにおける推定D-アミノ酸アミノトランスフェラーゼ
(第 49 回 白金シンポジウム 2024)
キラルHPLCによるシロイヌナズナ植物体におけるD-アミノ酸アミノトランスフェラーゼの解析
(第34回クロマトグラフィー科学会議 2023)
もっと見る
学歴 (1件):
- 1990 北里大学 薬学部 薬学科
経歴 (2件):
2007/04 - 現在 北里大学 薬学部 助教
1990/04 - 2007/03 北里大学 薬学部 助手
所属学会 (3件):
D-アミノ酸学会
, 日本生化学会
, 日本薬学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM