研究者
J-GLOBAL ID:200901008058443750   更新日: 2022年09月18日

坂上 康俊

サカウエ ヤストシ | Sakaue Yasutoshi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 日本史
研究キーワード (2件): 日本古代史 ,  Historical Research on Ancient Japan
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 日唐交渉史
  • 律令制度
  • Diplomatic and Cultural Relations between Tang China and Ancient Japan
  • Ritsuryo System
MISC (43件):
  • 坂上康俊. 天聖令藍本唐開元二十五年令説再論. 史淵. 2010. 147. 1-16
  • 坂上康俊. 古代東アジア国際秩序の再編と日韓関係第2~4章. 第2期日韓歴史共同研究報告書(第一分科会篇). 2010. 301-395
  • SAKAUE Yasutoshi. The Comparative Study of the Ritsuryo Bureaucracy in Ancient Japan and Tang China. ACTA ASIATICA. 2010. 99. 19-38
  • 坂上康俊. 日本に舶載された唐令の年次比定について. 史淵. 2009. 146. 1-16
  • 坂上康俊. 古代国家をどうとらえるか. 歴史評論. 2008. 693. 2-13
もっと見る
書籍 (34件):
  • 再論《天聖令》藍本唐令《開元二十五年令》説
    『新史料・新観点・新視角ー天聖令論集』元照出版有限公司(台湾) 2011
  • 唐格に関する二、三の問題
    平成18ー20年度科学研究費補助金研究成果報告書(代表 法政大学教授小口雅史)『在ベルリン・トルファン文書の比較史的分析による古代アジア律令制の研究』 2008
  • 古代の日韓関係の中での戦争と記憶
    韓日関係史学会・東北亜歴史財団編『戦争と記憶の中の韓日関係』景仁文化社 2008
  • 天聖令の藍本となった唐令の年代比定
    大津透編『日唐律令比較研究の新段階』山川出版社 2008
  • 八~十一世紀日本の南方領域問題
    九州史学研究会編『拡大する境界』岩田書院 2008
もっと見る
講演・口頭発表等 (22件):
  • 平安時代の国際関係
    (2010年【古典を読む-歴史と文学-】「いま明かされる古代XXV」 2010)
  • 平安時代の国際関係
    (平成22年度全国歴史教育研究協議会第52回研究大会(宮崎大会)プレ大会 2010)
  • 唐代の都市の郷里と坊--日中都城制比較研究の再検討--
    (九州史学研究会2010年度大会 2010)
  • 文献からみた鞠智城
    (熊本県立装飾古墳館・温古創成館館長講座 2009)
  • 再論《天聖令》藍本唐令《開元二十五年令》説
    (新史料・新観点・新視角、『天聖令』国際学術研討会 2009)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1983 東京大学 人文科学研究科 国史学
  • - 1983 東京大学
  • - 1979 東京大学 文学部 国史学
  • - 1979 東京大学
学位 (1件):
  • 文学修士 (東京大学)
経歴 (8件):
  • 1987 - 2000 九州大学 助教授
  • 1987 - 2000 九州大学
  • 2000 - - 九州大学 教授
  • 2000 - - Kyushu University, Proffessor
  • 1985 - 1987 九州大学 講師
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2009 - 九州史学研究会 会長
  • 2002 - 木簡学会 委員
  • 2001 - 日本歴史学会 評議員
所属学会 (7件):
日本史研究会 ,  歴史学研究会 ,  日本歴史学会 ,  東方学会 ,  九州史学研究会 ,  木簡学会 ,  史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る