研究者
J-GLOBAL ID:200901008106722071   更新日: 2024年01月30日

西平 直

ニシヒラ タダシ | Nishihira Tadashi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 教育学 ,  思想史 ,  宗教学
研究キーワード (6件): 心理学思想史 ,  宗教心理学 ,  教育人間学(人間形成論) ,  History of Psychology ,  Psychology of Religion ,  Philosophy and psychology of Human Life cycle
競争的資金等の研究課題 (27件):
  • 2022 - 2025 自己超越的感情の生起メカニズムに関する心理・生物・情報学的研究
  • 2020 - 2025 ブータン社会における次世代支援とモラル育成-サステナビリティとスピリチュアリティ
  • 2019 - 2021 身体技法の習得プロセスの分析を通じた心身問題の克服
  • 2018 - 2021 現代日本における「スピリチュアルケア」調査とその社会的機能に関する総合的研究
  • 2017 - 2020 井筒・東洋哲学の展開に関する比較宗教学的検討
全件表示
論文 (32件):
  • 西平 直. 「わきまえる」ということ-貝原益軒「よき程」を読み替える. 『ひらく』(佐伯啓思監修、A&F). 2021. 5. 202-211
  • Tadashi Nishihira, Jeremy Rappleye. Unlearning as (Japanese) Learning. Educational Philosophy and Theory (EPAT), Japanese Special Issue. 2021. 1-13
  • 西平 直. 養生-自己形成の諸実践(self-cultivation )の一形態. 『ひらく』(佐伯啓思監修、A&F). 2020. 4
  • 西平 直. スピリチュアルケアの使命-精神分析との対話から. スピリチュアルケア研究. 2020. 4. 3-16
  • 西平 直. 稽古と修養-日本におけるself-cultivation. 『ひらく』(佐伯啓思監修、A&F). 2020. 3. 238-247
もっと見る
MISC (113件):
  • エッセイ「カラッポの美学-手放すこと・その前・その後」. TASC Monthly Tabacco Academic Studies center. 2020. 537. 3-3
  • 西平 直. ラジオ講義「ことばで探る稽古の極意」NHKラジオ第二放送. 2020
  • 西平 直. 講演「弱さと生きる-子供・おとな・保育」. 武蔵野大学子ども発達学科リカレント企画、シンポジウム報告書. 2020
  • 西平 直. 講演「ジェネレイショナル・サイクルとは何か-人生の法則と偶然」. 東京経済大学『学生相談室報告書』. 2019. 39. 95-117
  • 西平 直. 一人の時間の中で育つもの-孤独とその裏側. 児童心理. 2018. 1-10
もっと見る
書籍 (33件):
  • 養生の思想
    春秋社 2021
  • 井筒俊彦と二重の見
    未来哲学研究所・ぷねうま舍 2021
  • 無心のケア
    晃洋書房 2020
  • 修養の思想
    春秋社 2020
  • 未来創成学の展望-逆説・非連続・普遍性に挑む
    ナカニシヤ 2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (31件):
  • 教育は欲望を促すことか・抑えることか-ブータンの教育現場から
    (博報財団Educator Gatheringシリーズフォーラム第3回 2019)
  • 稽古と無心-「しなやかさ」の系譜
    (京都大学エグゼクティヴ・リーダーシップ・プログラム 2019)
  • 弱さを見る眼-『狼に育てられた少女』の話から
    (武蔵野大学教育学部子ども発達学科 シンポジウム 2019)
  • 身体
    (国際日本文化研究センター『日本の近代思想を読み直す』研究会 2019)
  • 反転するスピリチュアリティ-「教育 vs.スピリチュアリティ」の事例から
    (「本当のスピリチュアリティとは」日本トランスパーソナル学会 2019)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1980 - 1982 東京都立大学大学院 人文科学研究科 哲学
学位 (3件):
  • 文学修士 (東京都立大学)
  • 教育学修士 (東京大学)
  • 教育学博士 (東京大学)
所属学会 (2件):
教育哲学会 ,  日本教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る