研究者
J-GLOBAL ID:200901008565212647   更新日: 2024年10月30日

羽鳥 剛史

ハトリ ツヨシ | Hatori Tsuyoshi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 土木計画学、交通工学
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2022 - 2025 地域プラットフォームにおける意思決定アルゴリズムのアカウンタビリティに関する研究
  • 2020 - 2024 レバレッジ・ポイントを中心とした復興まちづくりの実践と評価に関する研究
  • 2019 - 2022 地域プラットフォームを基盤とした学習社会の形成策に関する研究
  • 2016 - 2019 災害想定に関わるメタ無知とリスクガバナンスに関する研究
  • 2016 - 2019 課題発見解決型フィールドワーク教育の多面的評価方法の構築
全件表示
論文 (138件):
  • Hatori, T, Bhandary, N. Extremism, knowledge, and overconfidence in the covid-19 restriction times. Frontiers in Psychology. 2024. 15. 1295807
  • 小西信義, 中前茂之, 羽鳥剛史, 原文宏, 倉内公嘉. 除雪オペレーターを対象とした技術習得・技術伝承に関する基礎的研究. 土木学会論文集. 2024. 80. 3
  • 丸井健, 和田みらい, 麓由起子, 藤森祥文, 芝大輔, 羽鳥剛史, 松村暢彦, 森脇亮. 津波避難体験VR の開発と地元中高生を対象とした防災教育への効果検証. 災害情報. 2024. 22. 1. 69-78
  • 丸井健, 藤森祥文, 羽鳥剛史, 松村暢彦, 芝大輔, 森脇亮. 共助による避難のための情報共有アプリの開発と避難訓練での試行. 災害情報. 2024. 22. 1. 1-10
  • 羽鳥 剛史, 中前 茂之, 池田 一郎, 南都 秀樹. 地方建設分野における土工技能水準の時系列変化に関するコーホート分析. 土木学会論文集. 2024. 80. 9. n/a
もっと見る
MISC (24件):
  • 小西信義, 中前茂之, 羽鳥剛史, 原文宏, 倉内公嘉. 除雪技術の習得・伝承に関するインタビュー調査報告. 土木学会全国大会年次学術講演会(Web). 2023. 78th
  • 羽鳥剛史. 技術価値の国際化小委員会の取り組み-「統合技術文化」としての土木技術の価値と国際展開の課題. 土木学会誌. 2018. Vol.103. No.11. 68-69
  • 松村 暢彦, 西嶋 真理子, 羽鳥 剛史, 寺内 義典. 回想法を活用した地域の記憶の継承によるコミュニティの再生. 豊かな高齢社会の探究 調査研究報告書. 2017. 25. 1-18,35p
  • 森伸一郎, 羽鳥剛史. 防災意識のメタ認知刺激を意図した個人別減災カルテの開発とその効果. 地域安全学会梗概集(CD-ROM). 2017. 40. ROMBUNNO.RC-4
  • 羽鳥剛史. 平成28年度松山市環境教育プログラム 子規「散策集」をたどるまち歩きと松山の魅力再発見!. 松山市環境モデル都市推進課. 2017
もっと見る
書籍 (6件):
  • 地域とSDGs教育ー地元小学校と連携したコミュニティファームの取り組みー
    若林良和・市川虎彦(編)大学的愛媛ガイドーこだわりの歩き方 昭和堂 2020
  • 意思決定における「選好形成」問題
    西條辰義(監修), 竹村和久(編). 選好形成と意思決定. 勁草書房 2018
  • 思いやりの進化論的基盤-階層淘汰による利他的行動の創発.
    高木修(監修), 竹村和久(編). 思いやりはどこから来るの?-利他性の心理と行動. 誠信書房 2014
  • 大衆社会の処方箋-実学としての社会哲学
    北樹出版 2014
  • 森林ガバナンスの機能と今日的課題
    萩原良巳, 萩原清子編著. 水と緑の計画学, 京都大学学術出版会, 2章 2010
もっと見る
講演・口頭発表等 (169件):
  • Future challenges for regional resilience and disaster mitigation: Introduction of research unit on regional disaster resilience at Ehime University
    (International Symposium on Disaster Risk Reduction and Regional Resilience 2023)
  • Development of an information sharing application tool for supporting evacuation by mutual assistance
    (International Symposium on Disaster Risk Reduction and Regional Resilience 2023)
  • まちづくりの場を動かすコミュニケーション条件
    (土木計画学研究・講演集,Vol. 66, CD-ROM 2022)
  • まちづくりの担い手としての立場の変化と地域の受容
    (土木計画学研究・講演集,Vol. 66, CD-ROM. 2022)
  • VUCA時代の土木計画学における「無知」とのつきあい方
    (令和4年度土木学会全国大会第77回年次学術講演会/特別セッション(VUCA 時代の土木計画学) 2022)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(工学) (京都大学)
委員歴 (82件):
  • 2022/01 - 現在 宇和島市水道事業経営審議会 会長
  • 2021/10 - 現在 北海道開発局シ-ニックバイウェイ北海道制度検討委員会 委員
  • 2021/08 - 現在 東温市廃棄物処理検討委員会 委員長
  • 2021/07 - 現在 新居浜市上下水道事業運営審議会 会長
  • 2021/04 - 現在 西予市空家等対策協議会 委員長
全件表示
受賞 (8件):
  • 2018/06 - 「科学・技術研究」第2回優秀論文賞
  • 2016/04 - 文部科学省 平成28年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞
  • 2015/06 - 土木学会論文奨励賞
  • 2014/08 - エスペック環境研究奨励賞
  • 2013/04 - 愛媛大学 工学部環境建設工学科・優秀講義賞 「社会資本の整備と運用」
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る