研究者
J-GLOBAL ID:200901008677444001
更新日: 2024年11月05日
寺内 正己
テラウチ マサミ | Terauchi Masami
所属機関・部署:
職名:
教授
ホームページURL (2件):
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/terauchi/html/index-j.html
,
https://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/terauchi/html/index.html
研究分野 (4件):
結晶工学
, 応用物性
, 磁性、超伝導、強相関系
, 半導体、光物性、原子物理
研究キーワード (4件):
軟X 線発光分光
, 電子エネルギー損失分光
, 電子回折
, 電子顕微鏡
競争的資金等の研究課題 (29件):
- 2022 - 2027 アモルファス炭素系薄膜の三次元構造不均一性と光誘起変形
- 2019 - 2021 3d遷移金属元素の酸化状態・スピン状態イメージング法の開拓
- 2015 - 2019 格子欠陥(ナノ双晶)とバルク金属触媒の活性起源
- 2013 - 2016 STEM-CBED法による強誘電体の分極ナノドメインの構造解析・分極マッピング
- 2013 - 2015 コヒーレント収束電子回折による強誘電ドメイン壁の精密構造解析
- 2008 - 2012 ナノスケール軟X線分析システムの開発
- 2007 - 2012 配列ナノ空間を利用した新物質科学-ユビキタス元素戦略
- 2007 - 2011 電子プローブによる構造と電子状態
- 2008 - 2010 収束電子回折法による強誘電体ドメインの静電ポテンシャル分布解析
- 2004 - 2007 ナノスケール電子状態分析技術の実用化開発(軟X線発光分光器の実用化開発)
- 2005 - 2006 収束電子回折法によるナノスケール点欠陥解析法の開発と点欠陥誘起物性への応用
- 2003 - 2005 DF004法によるデバイス中ドープ元素の定量解析法の開発
- 2001 - 2004 高エネルギー分解能ナノスケール軟X線発光分光系の試作研究
- 2003 - 2003 機能性セラミック材料のナノ構造・電子状態の研究
- 2000 - 2002 ナノスケール軟X線分光系の開発と電子系励起状態研究への応用
- 1999 - 2000 電子線高角散乱暗視野法を用いた準結晶の精密構造解析
- 1999 - 2000 高分解能電子エネルギー損失分光法によるBNチューブの電子構造の研究
- 1999 - 1999 ナノスケール電子分光法の新展開と先端材料への応用
- 1998 - 1999 高分解能電子エネルギー損失分光法によるナノチューブ先端の電子状態の研究
- 1998 - 1998 収束電子回折法による空間群決定の新方法及び二重結晶の研究
- 1994 - 1997 ナノメーター領域の精密構造解析法の開発とその基礎的応用
- 1993 - 1994 コヒーレント収束電子回折による結晶構造因子の位相決定法の開発
- 1993 - 1994 透過型高分解能エネルギー損失分光による高温超伝導体の電子構造の研究
- 1993 - 1993 コヒーレント収束電子回折法による結晶構造因子の位相決定法の研究と強誘電体への応用
- 1992 - 1992 高分解能電子エネルギー損失分光法による半導体欠陥準位の研究
- 1990 - 1991 収束電子回折法による原子位置の決定法の開発
- 1990 - 局所分光手法の開発
- 1990 - 収束電子回折法による構造の研究
- 1990 - 高分解能電子エネルギー損失分光法の物性物理への応用
全件表示
論文 (315件):
-
Yuki Hada, Masami Terauchi, Tomoya Saito, Yohei K Sato, Masaaki Baba, Masatoshi Takeda. Anisotropic electronic structure study of MgB2C2 using soft X-ray emission spectroscopy microscopes. Microscopy. 2024
-
Masami Terauchi, Yohei K Sato, Takaomi D Yokoyama, Takanori Murano. Simple derivation of L-absorption spectra of 3d transition metal elements by the self-absorption effect observed in soft X-ray emission spectra. Microscopy. 2024. 73. 5. 451-455
-
Hung-Cheng Wu, Takuya Aoyama, Daisuke Morikawa, Daisuke Okuyama, Kazuhiro Nawa, Wei-tin Chen, Chan-Hung Lu, Tsung-Wen Yen, Shin-Ming Huang, Stuart Calder, et al. Observation of Thermally Induced Piezomagnetic Switching in Cu2OSeO3 Polymorph Synthesized under High-Pressure. Advanced Physics Research. 2024
-
M. Koike, T. Hatano, A. S. Pirozhkov, Y. Oue, T. Murano, T. Kakio, S. Koshiya, K. Kondo, M. Terauchi. Soft x-ray high diffraction efficiency and spectral flux laminar-type W/B4C multilayer diffraction grating for 300-1000 eV. Review of Scientific Instruments. 2024. 95. 7
-
M. Koike, T. Hatano, A. S. Pirozhkov, Y. Ueno, M. Terauchi. Design of soft x-ray varied-line-spacing (VLS) high-dispersion laminar-type grating coated with super-mirror-type (SMT) multilayer for flat-field spectrograph in a region of 2-4 keV. Review of Scientific Instruments. 2024. 95. 2
もっと見る
MISC (294件):
-
羽田有希, 斎藤興也, 佐藤庸平, 寺内正己, 池田颯, 齊藤大貴, 馬場奨亮, 武田雅敏. フラックス法によるMg-B化合物の合成と顕微SXESによる電子構造の研究. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2023. 78. 1
-
Masami Terauchi. Total electronic structure analysis realized with soft X-rays. Research Features Magazine. 2022. 141. 10-13
-
Masami Terauchi, Ryogo Ebisu, Yohei Sato, Masato Koike. Fine structures of Fe L-emission examined by a new HR-SXES instrument. Microscopy and Microanalysis. 2021. 27. S1. 1370-1371
-
寺内正己, 佐藤庸平, 武田雅敏. 顕微軟X線発光分光法を用いた固体の化学結合状態分析. まてりあ. 2021. 20. 6. 341-346
-
Tadashi HATANO, Masato KOIKE, Alexander S. PIROZHKOV, Nobukazu HAYASHI, Tsubasa KAKIO, Tetsuya NAGANO, Masami TERAUCHI. Design, prototyping, and evaluation of soft X-ray high diffraction efficiency and wide acceptance angle laminar-type W/C multilayer diffraction grating for 200-900 eV range. Photon Factory Activity Report. 2021. 39. 90-1-90-3
もっと見る
書籍 (10件):
-
ナノ電子線分光法を用いた熱線遮蔽フィルター材料の新たな評価技術の開発
技術情報協会 2020
-
産業応用を目指した無機・有機新材料創製のための構造解析技術
シーエムシ-出版 2015
-
やさしい電子回折と初等結晶学(電子回折図形の指数付け、収束電子回折の使い方) 改訂新版
共立出版 2014
-
Valence electron spectroscopy for transmission electron microscopy
Springer 2014
-
形の科学百科事典
朝倉書店 2004
もっと見る
講演・口頭発表等 (180件):
-
電子線励起SXESにおける吸収効果の利用 II
(日本物理学会 2024)
-
角度分解SXESによる金属ドープLuAlB4の電子状態の研究
(日本物理学会 2024)
-
角度分解EELSによるβ-AgGaO2の励起子サイズ評価
(日本物理学会 2024)
-
q分解EELSを用いたβ-CuGaO2の電子構造の研究 II
(日本物理学会 2024)
-
中性子照射黒鉛から生成された圧縮黒鉛のTEM-EELSによる分析
(日本金属学会 2024)
もっと見る
学位 (1件):
受賞 (11件):
- 2024/09 - 日本分析化学会 先端分析技術賞 JAIMA機器開発賞 軟X線ホログラフィック不等間隔溝回折格子の開発と高分解能発光分光システムへの応用
- 2024/02 - 日本ホウ素・ホウ化物研究会 学術賞 分析電子顕微鏡を用いたホウ素・ホウ化物の電子状態解析
- 2016/04 - 文部科学省 文部科学大臣表彰 科学技術賞(開発部門) 電子顕微鏡用軟X線発光分析システムの開発育成
- 2015/11 - 材料科学技術振興財団 山﨑貞一賞(計測評価分野) 電子顕微鏡用軟X線分光器の開発と実用化
- 2015/08 - Microbeamanalysis Society of America Birks Award Exciting Possibilities of Soft X-ray Emission Spectroscopy as Chemical State Analysis in EPMA and FESEM
- 2015/05 - 日本顕微鏡学会 論文賞(顕微法基礎部門) A new grating X-ray spectrometer for 2-4 keV enabling a separate observation of In-Lb and Sn-La emissions of indium-tin-oxide
- 2009/05 - 日本顕微鏡学会 論文賞(顕微法基礎部門) High energy-resolution electron energy-loss spectroscopy study of the electric structures of double-walled carbon nanotubes
- 2005/05 - Microbeamanalysis Society of America Macres Award A High Energy-resolution Wavelength-dispersive Soft-X-ray Spectrometer for a Transmission Electron Microscope to Investigate Valence Electrons
- 2000/05 - 日本顕微鏡学会 日本電子顕微鏡学会賞(瀬藤賞) 高分解能電子エネルギー損失分光電子顕微鏡の開発と応用
- 1995/10 - 日本結晶学会 日本結晶学会賞 収束電子回折法の展開とその4次元結晶学への応用
- 1991/06 - (財)金属研究助成会 第31回金属研究奨励賞
全件表示
所属学会 (3件):
日本顕微鏡学会
, 日本物理学会
, 日本結晶学会
前のページに戻る