研究者
J-GLOBAL ID:200901008716782327   更新日: 2024年02月14日

矢野 安剛

ヤノ ヤスカタ | Yano Yasukata
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 言語学
研究キーワード (10件): 英語学・英語教育 ,  言語学・応用言語学(語用論・談話分析) ,  社会言語学 ,  談話研究 ,  語用論 ,  TEFL ,  Applied Linguistics ,  Sociolinguistics ,  Discourse Analysis ,  Pragmatics
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 通文的照応関係
  • 言語使用における社会的文化的制約
  • 外国語使用とセルフ・アイデンティティー
  • 国際語としての英語のモデル構築とその教育
  • 国際語としての英語
全件表示
MISC (63件):
  • Comment 3 to Forum: Sandra Alan Davies, Liz Hamp-Lyons, and Charlotte Kemp, Whose Norms?: International Proficiency Tests in English. World Englishes. 2005. 24. 1. 95-96
  • これからの英語教育に求められている課題ー「外国語としての英語」から「国際語としての英語」へ. 国際教育研究所紀要. 2005. 12. 37-47
  • これからの英語教育に求められている課題ー「外国語としての英語」から「国際語としての英語」へ. 国際教育研究所紀要. 2005. 12. 37-47
  • How acceptable should Chinese English be to function as a means of international communication?: A suggestion to ELT professionals in Taiwan. 講演(The first International Conference on English Language Teaching, Hsinchu, Taiwan. 2005
  • 将来の英語:英語文化圏の言語から国際共通語としての英語へ. 講演(The English Day Symposium, 愛知万国博覧会オーストラリア・パヴィリオン). 2005
もっと見る
書籍 (2件):
  • How acceptable should Chinese English be to function as a means of international communication?: A suggestion to ELT professionals in Taiwan
    Leung, Y-N. and Jenks,M. (eds.), Issues in English Language Teachings: Pedagogy and Learning, Taipei: Crane Publishing 2005
  • Rethinking English Language Teaching in Asia: The Anglo-American Norm or Pan-human Norm
    Selected Papers from the 13th International Symposium on English Teaching, English Teachers' Association-Taipei 2004
Works (4件):
  • 橋本光郎編『インフォワード和英辞典』校正
    1999 -
  • Mitsuo Hashimoto, Ed. ┣DBInfoward Japanese-English Dictionary(/)-┫DB Proofreading
    1999 -
  • 言語使用における社会的・文化的制約
    1990 -
  • The constraints of Social/Cultural Structure in language use
    1990 -
学歴 (4件):
  • - 1977 米国ウイスコンシン大学大学院 東アジア言語文化学研究科 日本語学
  • - 1977 ウィスコンシン大学
  • - 1961 福岡教育大学 教育学部 外国語学科
  • - 1961 福岡教育大学
学位 (8件):
  • 学術修士 (ハワイ大学マノア校)
  • プロフェッショナル・ディプローマ (コロンビア大学教育学大学院(アメリカ合衆国))
  • 学術修士 (ウイスコンシン大学マディソン校(アメリカ合衆国))
  • 学術博士 (ウイスコンシン大学マディソン校(アメリカ合衆国))
  • Columbia Univ.
全件表示
委員歴 (22件):
  • 2003 - 2005 アジア英語教育学会 理事(会員担当)
  • 2003 - 2005 The Asian Association of Teachers of English as a Foreign language (Asia TEFL) Membership Executive Director
  • 2003 - アジア英語教育学会 理事
  • 2003 - The Asian Association of Teachers of English as a Foreign Language (Asia TEFL) Director
  • 2002 - 大学英語教育学会(JACET) 理事(国際交流担当およびAILA担当)
全件表示
受賞 (1件):
  • 1992 - 国際英語教育学会リサーチ賞(The TESOL Research Interest Section/Newbury House Distinguished Research Award)
所属学会 (30件):
日本語用論学会 ,  太平洋第二言語研究フォーラム ,  環太平洋応用言語学会 ,  アメリカ応用言語学会 ,  日本応用言語学会(大学英語教育学会内) ,  日本語教育学会 ,  言語文化教育学会 ,  日本「アジア英語」学会 ,  国際世界英語学会 ,  日本英語学会 ,  国際語用論学会 ,  国際応用言語学会 ,  アメリカ言語学会 ,  大学英語教育学会(JACET) ,  アジア英語教育学会 ,  The Pragmatics Society of Japan ,  Pacific Second Language Research Forum (PacSLRF) ,  Pan-Pacific Association of Applied Linguistics (PAAL) ,  American Association of Applied Linguistics (AAAL) ,  Japan Association of Applied Linguistics (JAAL) in JACET ,  The Society for Teaching Japanese as a Foreign Language ,  Japan Association of Teaching Language and Culture (JATLaC) ,  Japanese Association for Asian Englishes (JAFAE) ,  International Association for World Englishes (IAWE) ,  The English Linguistic Society of Japan ,  International Pragmatics Association (IPrA) ,  Association Internationale de Linguistique Appliquee (AILA) ,  Linguistic Society of America (LSA) ,  The Japan Association of College English Teachers (JACET) ,  The Asian Association of Teachers of English as a Foreign language (Asia TEFL)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る