研究者
J-GLOBAL ID:200901009019988541
更新日: 2024年04月06日
北島 順子
キタジマ ジュンコ | KITAJIMA Junko
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
大手前短期大学 医療事務総合学科
大手前短期大学 医療事務総合学科 について
「大手前短期大学 医療事務総合学科」ですべてを検索
職名:
教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
同志社大学
スポーツ健康科学部 嘱託講師
研究分野 (3件):
教育学
, 体育、身体教育学
, 教育学
研究キーワード (11件):
教育史
, 教科書研究
, スポーツ史
, 体育史
, 満洲
, 植民地教育
, 身体文化
, 健康心理学
, ストレスマネジメント教育
, ダンス教育
, ダンスセラピー
競争的資金等の研究課題 (2件):
2023 - 2027 帝国日本における朝鮮人「満洲」移民のエスノグラフィー研究
2013 - 2016 日本植民地・占領地教科書にみる植民地経営の「近代化」と産業政策に関する総合的研究
論文 (21件):
北島順子, 𠮷岡数子. 「朝鮮・「満洲」における植民地官僚官舎の暮らし-在満少国民のライフヒストリーを手がかりに-. 新世紀人文学論究. 2024. 8. 51-66
北島順子, 吉岡数子, 朴仁哲翻訳. 九一八事変(満州事変)「中国侵略」検証フィールドワーク・ドキュメント・展示・集会活動の記録-教科書総合研究所所蔵資料から-. 新世紀人文学論究. 2023. 7. 83-96
北島順子. 九・一八事変(満州事変)」は日本の戦中戦後教科書の中でどのように記述記載されてきたのか. 新世紀人文学論究. 2022. 6. 69-86
北島順子. 教育におけるダンス・ムーブメントセラピーの可能性と展望 -ストレスマネジメント教育とコミュニケーション教育の場に着目して-. ダンスセラピー研究. 2021. 13. 1. 17-24
北島順子. 「満洲」における新教育・教科書にみる身体-スポーツに着目して-. 『全地球時代からの人文主義歴史、文学、植民地教育史研究の還流 田中寛教授古稀・退職記念論集』(『新世紀人文学論究』 第4号特別記念号). 2021. 4
もっと見る
MISC (31件):
山田冨美雄, 齊藤雅子, 神庭直子, 北島順子, 喜田智也, 山野洋一. 地域の小中学校全校にストレスマネジメント教育を-成果報告から課題まで-. 日本健康心理学会第29回大会. 2016
北島 順子. 教育現場で生かすダンス・セラピー的アプローチ-「現代的なリズムのダンス」の授業実践例-(実技発表). 日本ダンス・セラピー協会第21回東京大会抄録集. 2012. 7
北島 順子. ダンス必修化の意義を問う-ダンス・セラピーにできること-. 日本ダンス・セラピー協会第21回東京大会抄録集. 2012. 10
北島 順子. ダンス必修化の意義を問う-武道必修化との関連に着目して-. スポーツ史学会第26回大会発表抄録集. 2012. 6-7
北島 順子. 近代教科書にみる「身体文化」の思想-「身体規律」に着目して-. 日本ダンス・セラピー協会第20回学術研究大会抄録集. 2011. 15
もっと見る
書籍 (11件):
近代日本の植民地教育と「満洲」の運動会
風響社 2022 ISBN:9784894894228
日本の植民地教育を問う : 植民地教科書には何が描かれていたのか
皓星社 2020 ISBN:9784774407326
教科書が語る戦争
大阪公立大学出版会 2015
靖国神社と歴史教育 靖国・遊就館フィールドノート
明石書店 2013
現代社会を生きるキーワード
大阪公立大学共同出版会(OMUP) 2012
もっと見る
講演・口頭発表等 (42件):
「九・一八事変(満州事変)」は日本の戦中戦後教科書の中でどのように記述記載されてきたのか
(第5回 新世紀人文学研究会研究大会「満洲事変(九・一八事変)」90周年-言語文化と歴史の相克再考- 2022)
验证九一八事变“入侵中国”的现场调查、文件、展览、集会活动的记录(九一八事件「中国侵略」検証フィールドワーク・ドキュメント・展示・集会活動の記録)
(九一八事变90周年国际学术研讨会、中国沈阳“九一八”历史博物馆 2021)
「満洲」における新教育・教科書にみる身体-スポーツに着目して-
(「新世紀人文学研究会・記念シンポジウム--新時代の学際的研究、<知の協働>をもとめて--」第I部『全地球時代からの人文主義』《満洲国研究・日本語教育史研究・植民地教育史研究》、新世紀人文学研究会 2021)
教育におけるダンス・ムーブメントセラピーの可能性と展望 -ストレスマネジメント・コミュニケーション教育の場に着目して-
(日本ダンス・セラピー協会学術研究大会大会企画シンポジウム「教育・保育とダンスセラピー:居場所としての可能性」 2020)
教科書が語る戦争と身体文化-戦争の記憶継承プロジェクト構築に向けて-
(中国大連外国語大学日本語学院主催「第一回日本植民地教育史と口述史国際学術シンポジウム」 2019)
もっと見る
学歴 (3件):
2019 - 現在 国立大学法人 神戸大学大学院 博士課程後期課程・国際文化学研究科
2006 - 2011 公立大学法人 大阪府立大学大学院 博士後期課程・人間社会学研究科
1990 - 1992 国立大学法人 奈良教育大学大学院 修士課程・教育学研究科
学位 (1件):
修士(教育学) (奈良教育大学)
経歴 (5件):
2023/04 - 現在 大手前短期大学 医療事務総合学科 教授
2014/04 - 現在 同志社大学 スポーツ健康科学部 嘱託講師
2020/04 - 2023/03 大手前短期大学 歯科衛生学科 教授
2008/04 - 2020/03 大手前短期大学 ライフデザイン総合学科 准教授
1992 - 2008/03 大手前短期大学 講師
委員歴 (3件):
2022/10 - 現在 新世紀人文学研究会 委員
2021/04 - 現在 日本植民地教育史研究会 事務局員
2012/11 - 現在 日本ダンス・セラピー協会 理事
受賞 (1件):
2021/12 - 中国沈阳“九一八”历史博物馆 九一八事变90周年国际学术研讨会(九・一八事変90周年国際学術シンポジウム) 論文二等賞受賞 验证九一八事变“入侵中国”的现场调查、文件、展览、集会活动的记录(九一八事件「中国侵略」検証フィールドワーク・ドキュメント・展示・集会活動の記録)
所属学会 (8件):
デジタルアーカイブ学会
, 日本体育学会
, 体育史学会
, 教育史学会
, 日本植民地教育史研究会
, スポーツ史学会
, 日本健康心理学会
, 日本ダンスセラピー協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM