研究者
J-GLOBAL ID:200901009245644782
更新日: 2022年09月03日
山上 隆正
ヤマガミ タカマサ | Yamagami Takamasa
所属機関・部署:
旧所属 独立行政法人宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部
旧所属 独立行政法人宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部 について
「旧所属 独立行政法人宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部」ですべてを検索
職名:
教授
ホームページURL (1件):
http://www.jaxa.jp
研究分野 (2件):
航空宇宙工学
, 素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする理論
研究キーワード (4件):
気球工学
, 宇宙線の観測
, Scientific Ballooning
, Cosmic ray Observation
競争的資金等の研究課題 (8件):
1995 - シンチファイバーを用いた一次電子の研究
1991 - 超導膜型高々度気球の研究
1991 - Study of High Altitude Balloons with Ultra Thin Polyethylene Films
1988 - 硬X線,γ線領域測定用低バックグランド検出器の研究
1985 - 南極周回気球(PPB)
Polar Patrol Balloon
Well-Type Phoswich Counter for Low-Flux X-Ray/Gamma-Ray Detection
Observation of primary electron by Scintillating fiber detector
全件表示
MISC (87件):
BESS-Polar用太陽電池システムの三陸検証実験. 宇宙科学研究所報告 特集第45号. 2003. 45. 37-58
GPSアルゴンシステム. 宇宙科学研究所報告 特集第45号. 2003. 45. 11-22
超薄型高高度気球による世界最高気球高度の達成 (BU60-1). 宇宙科学研究所報告 特集第45号. 2003. 45. 1-10
K Kasahara, E Mochizuki, S Torii, T Tamura, N Tateyama, K Yoshida, T Yamagami, Y Saito, J Nishimura, H Murakami, et al. Atmospheric gamma-ray observation with the BETS detector for calibrating atmospheric neutrino flux calculations. PHYSICAL REVIEW D. 2002. 66. 5. 05004-1 -9
K Kasahara, E Mochizuki, S Torii, T Tamura, N Tateyama, K Yoshida, T Yamagami, Y Saito, J Nishimura, H Murakami, et al. Atmospheric gamma-ray observation with the BETS detector for calibrating atmospheric neutrino flux calculations. PHYSICAL REVIEW D. 2002. 66. 5. 05004-1 -9
もっと見る
特許 (1件):
プラスチックフィルムの熱接着装置
Works (65件):
Study of High Energy Electron in Antarctica
2003 -
Study of High Energy Electron in Antarctica
2003 -
南極周回気球実験
2002 -
超薄膜型高々度気球の開発
2001 -
The Energy Spectrum of Cosmic-Rag Electrons from 10 to 100GeV
2001 -
もっと見る
学位 (2件):
理学博士 (立教大学)
理学修士 (立教大学)
所属学会 (2件):
宇宙線国際学会
, 日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM