研究者
J-GLOBAL ID:200901009477091160   更新日: 2024年03月26日

才本 明秀

サイモト アキヒデ | Saimoto Akihide
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (2件): http://www.mech.nagasaki-u.ac.jp/lab/solid/index.htmlhttp://bowie.mech.nagasaki-u.ac.jp
研究分野 (1件): 材料力学、機械材料
研究キーワード (4件): バイオメカニクス ,  固体力学 ,  Biomechanics ,  Mechanics of Solids
競争的資金等の研究課題 (17件):
  • 2019 - 2022 3次元データを用いたインフラ構造物の革新的点検・診断システムの開発
  • 2016 - 2019 き裂の3次元制御進展による超高強度平滑面の創成
  • 2013 - 2016 3次元き裂伝ぱ解析に基づくレーザープレーニング機序の解明と実用化
  • 2012 - 2015 光学的計測技術によるインフラ構造物のミクロ・メゾ・マクロレベルの劣化・健全度評価
  • 2011 - 2013 走査型レーザー誘起超音波非破壊検査システム(SLANDI)の開発とその応用
全件表示
論文 (53件):
もっと見る
MISC (144件):
  • 伊野 拓一郎, 才本 明秀, 中島 進之介, 梶原 啓司. C-01 過大内圧を受けた円孔に生じる残留応力場の解析. 日本機械学会九州支部講演論文集. 2016. 2016. 69. 83-84
  • 伊野 拓一郎, 才本 明秀. G0301204 切欠半径が塑性域形状に及ぼす影響. 年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan. 2015. 2015. "G0301204-1"-"G0301204-4"
  • 岩崎 俊, 才本 明秀, 伊野 拓一郎. G0301203 材質傾斜円筒の半径方向き裂の解析. 年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan. 2015. 2015. "G0301203-1"-"G0301203-5"
  • 伊野 拓一郎, 才本 明秀. 205 体積力法による切欠試験片の非線形弾性解析. 日本機械学会九州支部講演論文集. 2014. 2014. 67. "205-1"-"205-2"
  • 伊野 拓一郎, 才本 明秀. 1106 複数円孔を持つ有限板の二次元弾塑性解析. 計算力学講演会講演論文集. 2013. 2013. 26. "1106-1"-"1106-2"
もっと見る
書籍 (24件):
  • 機械実用便覧
    2011
  • 機械工学便覧、基礎編α3 材料力学
    日本機械学会 2005
  • Mechanism of a crack growth penetrating the other crack
    Advances in Fracture and Damage Mechanics 2005
  • Simiulation of Compressive Fracture of Brittle Solids with Multiple Cracks
    China Machine Press (Fracture and Damage of Advanced Materials) 2000
  • 材料力学(基礎機械工学シリーズ)
    朝倉書店 1999
もっと見る
学歴 (5件):
  • 1990 - 1993 九州大学 大学院工学研究科博士課程 機械工学専攻
  • - 1993 九州大学
  • 1988 - 1990 九州大学 大学院工学研究科修士課程 機械工学専攻
  • 1984 - 1988 九州大学 工学部 機械工学
  • - 1988 九州大学
学位 (1件):
  • 博士(工学) (九州大学)
経歴 (6件):
  • 2009/04 - 現在 長崎大学工学研究科システム科学専攻 教授
  • 2007/04 - 2009/03 長崎大学大学院 准教授
  • 2009 - Professor,Mechanical Systems Engineering,Faculty of Engineering,Nagasaki University
  • 2001/04 - 2007/03 長崎大学大学院 助教授
  • 1995/04 - 2001/03 長崎大学工学部 助教授
全件表示
所属学会 (2件):
日本材料学会 ,  日本機械学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る