研究者
J-GLOBAL ID:200901010421151206   更新日: 2023年07月11日

内藤 真理子

ナイトウ マリコ | Naito Mariko
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 日本語教育
研究キーワード (6件): ディベート ,  初年次教育 ,  作文教育 ,  アカデミック・ジャパニーズ ,  会話分析 ,  日本語教育
論文 (18件):
  • 中野 陽, 内藤 真理子. 日本に関する身近な疑問を題材にした初級レベルからの話し合い活動. 日本語教育方法研究会誌. 2016. 23. 1. 46-47
  • 内藤 真理子. 作文・レポート教材における重複と省略に関する記述の分析. アカデミック・ジャパニーズ・ジャーナル. 2016. 8. 65-73
  • 高村めぐみ, 内藤 真理子. 関西在住短期留学生の方言意識と習得意欲. 関西学院大学日本語教育センター紀要. 2016. 5. 23-30
  • 内藤 真理子, 小森 万里. アカデミック・ライティングにおける重複がもたらす冗長性を回避するための方策:--卓立性・結束性・論理性・一貫性の観点からの分析--. 日本語教育. 2016. 164. 0. 1-16
  • 高村 めぐみ, 内藤 真理子. 関西方言に対する短期留学生の意識調査. 日本語教育方法研究会誌. 2015. 22. 2. 18-19
もっと見る
MISC (11件):
  • 内藤 真理子. 学部一回生を対象としたアカデミック・ライティングの実践報告. 関西学院大学日本語教育センター紀要. 2015. 4. 83-83
  • 薄井 良子, 内藤 真理子. 漢字ハンター. 関西学院大学日本語教育センター紀要. 2015. 4. 78-78
  • 薄井 良子, 手科 美保, 内藤 真理子. リンクワードを使った話し合い. 関西学院大学日本語教育センター紀要. 2015. 4. 76-76
  • 薄井 良子, 大河内 瞳, 内藤 真理子. 学生による相互評価と自己評価 : 学習者オートノミーの向上を目指して. 関西学院大学日本語教育センター紀要. 2015. 4. 70-70
  • 内藤 真理子, 森本郁代. 日本語 III. 関西学院大学日本語教育センター紀要. 2015. 4. 47-48
もっと見る
書籍 (1件):
  • 大学生のためのディベート入門: 論理的思考を鍛えよう
    ナカニシヤ出版 2018 ISBN:9784779513251
講演・口頭発表等 (14件):
  • 遠隔授業でのアカデミック・ディベートの実践報告
    (第52回アカデミック・ジャパニーズ・グループ定例研究会 2021)
  • ディベートの反駁作成過程で見られたロジックの問題点
    (第25回大学教育研究フォーラム 2019)
  • ディベートの立論作成で見られたロ ジックの問題点と評価方法-三角ロ ジックを用いた実践をもとに-
    (2018年度日本語教育学会秋季大会 2018)
  • 論理的思考力の育成を目指したディベートの授業
    (大学教育学会第40回大会 2018)
  • 大学におけるディベートの論題の検討
    (第23回大学教育研究フォーラム 2017)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2000 - 2002 明海大学 応用言語学研究科 応用言語学専攻 言語教育コース
学位 (1件):
  • 修士(応用言語学) (明海大学大学院 応用言語学研究科)
経歴 (11件):
  • 2019/10 - 現在 電気通信大学 国際教育センター 准教授
  • 2017/04 - 2019/08 神田外語大学 留学生別科 講師
  • 2013/04 - 2017/03 関西学院大学 日本語教育センター 日本語常勤講師
  • 2008/04 - 2013/03 立命館大学 国際教育推進機構 嘱託講師
  • 2007/10 - 2008/03 玉川国際学院 非常勤講師
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2022/04 - 現在 日本語教育方法研究会 事務局
  • 2019/04 - 現在 社会言語科学会 研究大会委員
  • 2016/04 - 現在 アカデミック・ジャパニーズ・グループ研究会 幹事
  • 2014/04 - 2022/03 日本語教育方法研究会 運営委員(会誌担当)
受賞 (1件):
  • 2017/05 - 日本語教育学会 2016年度『日本語教育』論文賞 「アカデミック・ライティングにおける重複がもたらす冗長性を回避するための方策:卓立性・結束性・論理性・一貫性の観点からの分析」
所属学会 (9件):
大学教育学会 ,  日本語/日本語教育研究会 ,  専門日本語教育学会 ,  日本語プロフィシェンシー研究会 ,  アカデミック・ジャパニーズ・グループ研究会 ,  日本語教育方法研究会 ,  社会言語科学会 ,  日本語教育学会 ,  中国語話者のための日本語教育研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る