- 2019 - 2022 バウッダコーシャの総括的研究ー仏教用語の日英基準訳語集の次世代モデル構築に向けて
- 2016 - 2019 バウッダコーシャの新展開ー仏教用語の日英基準訳語集の構築ー
- 2015 - 2017 日本古写経に伝承される玄奘訳『大乗掌珍論』の研究
- 2013 - 2017 スティラマティ(安慧・堅慧)の思想の総合的研究
- 2011 - 2016 仏教用語の現代基準訳語集および定義的用例集(バウッダコーシャ)の構築
- 2011 - 2013 「原因」「因果」概念との比較に基づく「おのずから」概念の研究
- 2007 - 2010 仏教用語の『日英基準訳語集』構築に向けての総合的研究
- 2007 - 2009 「自然」と翻訳される諸概念間の差異に関する哲学的研究
- 2003 - 2007 大乗仏教の起源と実態に関する総合的研究-最新の研究成果を踏まえて-
- 2004 - 2006 名誉と正義の位置づけを指標とした比較社会論の展開
- 2005 - 2005 グローバル化とアジア
- 2002 - 2005 イスラーム教と接触以後の南アジア諸宗教の相互関係に関する研究
- 2001 - 2002 シャーンティデーヴァ作『入菩薩行論』の伝承と受容
- 1999 - 2001 物語としての思想-東西の思想を物語の観点から読み直す-
- 1999 - 2001 情の構造とその倫理的意義に関する研究
- 1999 - 2001 『大智度論』の総合的研究-その成立から中国仏教への影響まで-
- 1997 - 2000 敦煌出土チベット語文献・シャーンティデーヴァ作・初期本『入菩薩行論』の研究
- 1999 - 2000 シャーンティデーヴァ作『入菩薩行論』の伝承と変容
- 1997 - 1999 シャーンタラクシタ作『二諦分別論細疏』の研究
- 1994 - 1996 プトゥン作「入菩薩行論註釈」の研究
- 1994 - 1996 アイデンティティーの意味探究-東西における同一性の諸位相の考察
- 1995 - 1995 多言語仏教文献に関する相互検索システムの開発
- 1988 - 1990 仏教の真理表現における言語の機能
- 1988 - 1989 事と理-その比較思想的研究-
- Study on the History of Madhyamaka Philosophy
- Study on the M(]J1173[)lamadhyamakak(]J1107[)rik(]J1107[) of N(]J1107[)g(]J1107[)rjuna
- Study on the Earlier Version of Santideva's Bodhisattvacary(]J1107[)vat(]J1107[)ra as Found in the Tibetan Manuscripts from Tun-huang
全件表示