- 2021 - 2026 デジタル文学地図の構築と日本古典文学研究・古典教育への展開
- 2020 - 2024 18-19世紀の日本における古典復興に関する国際的研究
- 2017 - 2021 近世中後期上方文壇における人的交流と文芸生成の〈場〉
- 2015 - 2019 古典籍をめぐる幕末明治期における人的交流に関する基礎的研究
- 2015 - 2017 日本の歴史的典籍に関する国際的教育プログラムの開発
- 2014 - 2017 近世中後期の光格天皇を中心とする堂上歌壇の実態と文芸ネットワークの研究
- 2013 - 2016 ホノルル美術館所蔵レインコレクションの書誌的研究
- 2015 - 日本の歴史的典籍の画像データベースを利用した国際的教育プログラムの開発
- 2010 - 2014 近世上方文壇における人的交流の研究
- 2011 - 2012 在仏『北斎漫画』解読と、ギメ、オルセー両美術館蔵「日本関連文献」の総合的研究
- 2010 - 近世風俗文化学の形成-忍頂寺務草稿および旧蔵書とその周辺-
- 2007 - 2009 上田秋成の和文作品本文の生成と変容についての研究
- 2009 - 上田秋成の和文作品本文の生成と変容についての研究
- 2005 - 2008 近世後期江戸・上方小説における相互交流の研究
- 2008 - 近世風俗文化学の形成-忍頂寺務
- 2008 - 上田秋成の和文作品本文の生成と変容についての研究
- 2004 - 2006 「奇談」書を手がかりとする近世中期上方仮名読物史の構築
- 2006 - 「奇談」書を手がかりとする近世中期上方仮名読物史の構築
- 1999 - 2001 明和九年刊書籍目録所載「奇談」書の研究
- 1993 - 1995 近世後期における書物・草紙等の出版・流通・享受についての研究
- 1992 - 1992 読本との関わりを中心とする近世中期奇談書の研究
- 1991 - 1991 常盤潭北を中心とする享保期教訓書の研究
- 近世中期奇談書の研究
全件表示