研究者
J-GLOBAL ID:200901011126358946   更新日: 2024年04月21日

谷本 尚子

タニモト ナオコ | NAOKO TANIMOTO
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 美術史 ,  美学、芸術論
研究キーワード (1件): デザイン史・現代造形論
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2024 - 2027 戦時下日本の実用家具のデザインと技術の特質解明
  • 2016 - 2019 視覚障害児の好奇心を育む療育玩具の創出-玩具への関わり方の特性分析から
  • 1995 - 2007 中欧におけるモダンデザイン
  • 2007 - 近代デザイン教育における歴史研究
  • 1992 - 日本における中欧モダニズムの影響
全件表示
論文 (12件):
  • 京都、二葉工業のオリジナル家具開発 -製造形態の変遷と北欧モダンの影響-. 2019. 72-81
  • 視覚障がい幼児のための療育玩具に関する一考察. 2019. 225-244
  • ヴフテマスのデザイン教育(3)-タトリンのデザインにおける有機的形態-. 2013. 97-105
  • 谷本 尚子. デザイン教育におけるインクルーシヴ教育の実践. 日本デザイン学会研究発表大会概要集. 2013. 60. 137-137
  • ヴフテマスのデザイン教育(2) -金属工房学部での試み-. 2012. 113-122
もっと見る
MISC (7件):
  • 「A.ロトチェンコの空間構成の研究」. 『大阪人間科学大学紀要 Human Science』. 2009. 8. 129-138
  • 谷本尚子. 「北欧モダンの変容-北欧デザインにおけるブランディング戦略について-」. 『大阪人間科学大学紀要 Human Science』. 2008. 7. 137-143
  • 谷本尚子. 「雑誌『G』とハンス・リヒター」. 『デザイン理論』. 2001. 40. 15-28
  • 谷本尚子. 「構成主義と光の造形 -モホイ=ナジの写真-」. 『美学』. 2000. 51. 2. 61-72
  • 谷本 尚子. 構成主義と光の造形(第 50 回美学会全国大会発表要旨). 美學. 1999. 50. 3. 55-55
もっと見る
書籍 (5件):
  • デザインの力
    晃洋書房 2007
  • 「いま」を読む 消費至上主義の帰趨
    人文書院 2007
  • 谷本尚子著『国際構成主義 中欧モダニズム再考』
    世界思想社 2007
  • 越境する造形 -近代の美術とデザインの十字路
    晃洋書房 2003
  • 作家たちのモダニズム 建築インテリアとその背景
    学芸出版社 2003
講演・口頭発表等 (9件):
  • 茶道の美を学ぶ 2023年度社会実践力育成プログラム
    (日本デザイン学会 第4支部 2024)
  • ダンボール型を使った成型合板による造形デザイン教育
    (日本デザイン学会第68回春季研究発表大会 2021)
  • 所作としての椅子
    (日本デザイン学会西部会 2011)
  • A.ロトチェンコの空間構成物について
    (意匠学会全国大会 2011)
  • ヴフテマスのデザイン教育(1)-もう一つの「労働者クラブ
    (意匠学会研究例会 2011)
もっと見る
学位 (1件):
  • 学術博士 (京都工芸繊維大学)
委員歴 (3件):
  • 2023/04 - 現在 意匠学会 副会長
  • 2021/04 - 2023/03 意匠学会 会長
  • 2021/01 - 2022/12 日本デザイン学会第4支部 評議員
所属学会 (4件):
道具学会 ,  日本デザイン学会 ,  美学会 ,  意匠学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る