研究者
J-GLOBAL ID:200901011600431331
更新日: 2023年09月19日
都留 康子
ツル ヤスコ | Yasuko Tsuru
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
上智大学 総合グローバル学部総合グローバル学科
上智大学 総合グローバル学部総合グローバル学科 について
「上智大学 総合グローバル学部総合グローバル学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (2件):
国際関係論
, 国際法学
研究キーワード (7件):
NGO
, 核軍縮
, 安全保障
, 平和
, 海洋ガバナンス
, 国際制度
, 国際政治理論
競争的資金等の研究課題 (8件):
2021 - 2024 北極海ガバナンスの制度間調整ー地球温暖化への危機対応
2020 - 2023 国際法の形成における太平洋島嶼国の限界と可能性-日本の支援政策転換を目指して
2018 - 2021 海洋における制度間調整プロセスの解明ー環境問題への包摂か?
2015 - 2018 海洋の生物多様性保全に関する国際法ー制度の複合的・重層的連関と調整の実証研究
2013 - 2017 海洋の生物多様性保全に関する国際法-普遍と地域の制度連関と相互調整の実証研究
2012 - 2017 新海洋像:その持続的利用を図る国際レジーム
2009 - 2011 海洋における制度間コンフリクトの調整プロセスの解明-ガバナンスの模索
2005 - 2007 海洋生物資源の持続的利用と保護、二つの規範の矛盾、対立はいかに克服されるのか
全件表示
論文 (29件):
地球環境時代の日本の南極政策の課題. 法学新報. 2022. 128. 9. 377-406
SDGsは海洋政策に何を求めているのか. 日本海洋政策学会誌. 2020. 10
都留康子. 「国連海洋法条約と日本外交」. 大矢根聡・菅英樹・松井康弘編集『グローバル・ガバナンス学I』. 2018
Yasuko Tsuru. International interplay between Marine Biodiversity beyond National Jurisdiction-A New Agreement. Ocean Law and Policy:20 Years under UNCLOS. 2017
都留康子. 南シナ海をめぐる法と政治ー仲裁裁判は何をもたらすのか. 法学新報. 2017. 123. 7
もっと見る
書籍 (15件):
国際関係学 : 地球社会を理解するために第3版補訂版
有信堂高文社 2023 ISBN:9784842055862
アントロポセン時代の国際関係
中央大学出版部 2022 ISBN:9784805713433
国家管轄権外区域に関する海洋法の新展開
有信堂 2021 ISBN:9784842040547
新時代のグローバル・ガバナンス論 : 制度・過程・行為主体
ミネルヴァ書房 2021 ISBN:9784623089932
自由主義的国際秩序は崩壊するのか
勁草書房 2021 ISBN:9784326302970
もっと見る
講演・口頭発表等 (9件):
北極ガバナンスのレジリエンスー地政学的リスクとの相克
(2022)
環境法に浸潤される海洋法-BBNJにみられるCBDの影響
(国家管轄権外区域の海洋生物多様性の保全及び持続可能な開発 2018)
国家管轄権外の海洋生物多様性の保全をめぐる制度間相互作用と課題
(国際法学会 2012)
環境問題かした海洋漁業資源 -問われる生態系アプローチ
(国際シンポジウム 海洋生物資源管理の最近の潮流ー生態系アプローチの限界と可能性ー 2007)
環境問題に包摂された国際海洋漁業資源問題の今日的動向
(世界法学会 2007)
もっと見る
学位 (2件):
文学士 (上智大学)
修士(国際関係論) (上智大学)
所属学会 (8件):
日本平和学会
, 日本国連学会
, 日本国際政治学会
, 国際法学会
, 世界法学会
, American Society of International Law
, International Law Association
, 日本海洋政策学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM