研究者
J-GLOBAL ID:200901011658930737   更新日: 2024年02月22日

市野 学

イチノ マナブ | Ichino Manabu
所属機関・部署:
研究分野 (2件): 知能情報学 ,  情報学基礎論
研究キーワード (5件): Symbolic Data Analysis ,  Pattern recognition ,  Data mining ,  Knowledge discovery ,  Neighborhood graph
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2013 - 2017 分位数に基づくシンボリック・データ・アナリシスの提案
  • 2010 - 2013 分位数に基づくシンボリック・データ・アナリシスの提案
  • 2007 - 2010 多次元データに内在する高次共変性検出の研究
  • 2004 - 2006 近隣グラフに基づくシンボリック・データ・アナリシスの研究
  • 2002 - 2004 近隣グラフに基づくシンボリック・データ・アナリシスの研究
全件表示
論文 (15件):
  • Manabu Ichino. Exploratory Analysis of Distributional Data Using the Quantile Method. AppliedMath. 2024. 4. 1. 261-288
  • Manabu Ichino. The Lookup Table Regression Model for Histogram-Valued Symbolic Data. Stats. 2022. 2022. 5. 1271-1293
  • M Ichino, K Umbleja, H Yaguchi. Unsupervised feature selection for histogram-valued symbolic data using hierarchical conceptual clustering. Stats. 2021. 4. 2. 359-384
  • K Umbleja, M Ichino H Yaguchi. Hierarchical conceptual clustering based on quantile method for identifying microscopic details in distributional data. Advances in Data Analysis and Classification. 2021. 15. 2. 407-436
  • K Umbleja, M Ichino, H Yaguchi. Improving symbolic data visualization for pattern recognition and knowledge discovery. Visual Informatics. 2020. 4. 1. 23-31
もっと見る
MISC (96件):
  • Manabu Ichino, Kadri Umbleja. Similarity and dissimilarity measures for mixed feature-type symbolic data. Springer Proceedings in Mathematics and Statistics. 2018. 227. 131-144
  • M. Ichino and P. Brito, A hierarchical conceptual clustering based on the quantile method for mixed feature-type data, Invited Paper Sessions (IPS 079) at the 59th World Statistics Congress of the International Statistical Institute held in Hong Kong, ・・・. 2013
  • M.Ichino and P. Brito, The data accumulation PCA to analyze periodically summarized multiple data tables, COMSTAT 2012, Limassol, Cyprus. 2012
  • P. Brito and M. Ichino, Conceptual clustering of symbolic data using quantile representations approaches, 4th International Conference of the ERCIM WG on Computing & Statistics, London. 2011
  • A. Nagoya, Y. Ono, and M. Ichino, A generalized measure of covariant relations based on relative neighborhood relations, Far East Journal of Theoretical Statistics. 2011
もっと見る
講演・口頭発表等 (11件):
  • 鎖状構造抽出に有効な特徴選択法の高速化
    (電子情報通信学会研究会 2010)
  • サンプルの隣接関係に着目した多次元データに内在する共変関係 検出に関する考察,
    (情報処理学会第67回全国大会, 2005)
  • 関東周辺既存大学の分析,
    (日本教育情報学会, 2004)
  • 相関係数の一般化に関する研究,
    (第64回情報処理学会全国大 会, データベースとメディア, 一般講演, マルチメディア解析と特徴分析, 2002)
  • Generality ordered relative neighborhood graph を用いた特徴選択,
    (デー タベースとメディア, 一般講演, マルチメディア解析と特徴分析, 2002)
もっと見る
Works (2件):
  • NPO法人アートバーブズフォーラム理事
    2008 - 現在
  • 国際野外の表現展ー比企(IOE-Hiki)
    2002 - 現在
学歴 (2件):
  • 1967 - 1973 東京電機大学 工学研究科 電気工学専攻
  • 1963 - 1967 東京電機大学 工学部第一部 電子工学科
学位 (1件):
  • 工学博士 (東京電機大学)
経歴 (9件):
  • 2014/04 - 現在 東京電機大学 名誉教授
  • 2007/04 - 2014/03 東京電機大学 理工学部 情報システムデザイン学系 教授
  • 2000/04 - 2007/03 東京電機大学 理工学部 情報社会学科 教授
  • 1984/04 - 2000/03 東京電機大学 理工学部 情報システム工学科 教授
  • 1976/03 - 1984/03 東京電機大学 理工学部 経営工学科 助教授
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2004 - 2007 理事
  • 2001 - 2007 評議員
  • 1998 - 2001 理事
  • 1993 - 1997 理工学部長,理事
所属学会 (7件):
日本分類学会 ,  人工知能学会 ,  情報処理学会 ,  電子情報通信学会 ,  Classification Society of North America ,  Pattern Recognition Society ,  IEEE
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る