研究者
J-GLOBAL ID:200901011907703339   更新日: 2022年09月30日

岡田 洋子

オカダ ヨウコ | Okada Y(]J1155[)ko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 臨床看護学
研究キーワード (8件): 小児の死の概念発達 ,  小児看護学 ,  看護教育 ,  医学一般 ,  Pediatric Nursing ,  The Development of the Concept of Death ,  Nursing Education ,  General medical science
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2005 - 2008 医療処置・手術を受ける子どもへのプレパレーション・モデルの開発と教材作成
  • 2001 - 2003 医療的ケアを必要とする重症心身障害児の教育支援のための方略開発
  • 2001 - 2003 Death Educationのための指針及び具体的方略の開発と実践・評価-小・中学生を対象にした-
  • 1998 - 2000 子どもの「アニミズム・死の概念発達」と生活体験〜Death Educationの方略を求めて〜
  • The「animism, developmental death concept」and life-experience for child
論文 (4件):
MISC (56件):
書籍 (18件):
  • 小児看護学1(第2版)
    医歯薬出版 2010
  • 場面でまなぶ小児看護学 11章:腫瘍性疾患をもつ子どもと家族
    MCメディカ出版 2008
  • 小児看護学 小児の発達と看護
    MCメディカ出版 2006
  • 小児看護学 第3部 VII.思春期 -アトピー性皮膚炎-
    エイド出版 2006
  • ナーシンググラフィカ28 小児看護学ー小児の発達と看護
    メディカ出版 2006
もっと見る
講演・口頭発表等 (60件):
  • Significance of Introducing the Musico-Kinetic therapy to basic Nursing Education-Experience of a Trial Study Adopted to the Pediatric Nursing Study
    (1oth International Family Nursing Conference 2011)
  • AsahikawaMusico-Kinetic therapy Network Driving of 13 Year Activities
    (1oth International Family Nursing Conference 2011)
  • Musico-KineticTherapy in Asahikawa and Principle of Family nursing
    (1oth International Family Nursing Conference 2011)
  • 入院中に死別を体験した学童・思春期の死に関する思い-半構造化面接を用いて-
    (日本小児看護学会 第21回学術集会 講演集 2011)
  • 小児看護学実習における受け持ち患者となった子どもに付添う家族の体験
    (日本小児看護学会 第21回学術集会 講演集 2011)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1989 聖路加看護大学 看護学研究科 小児看護学
  • - 1989 St. Luke's College of Nursing Graduate School, Division of Nursing
  • - 1978 聖路加看護大学 看護学部 看護学科
  • - 1978 St. Luke's College of Nursing Faculty of Nursing
学位 (1件):
  • 看護学修士
委員歴 (1件):
  • 2002 - 現在 日本看護科学学会 評議員
所属学会 (4件):
日本小児看護学学会 ,  日本看護学教育学会 ,  日本小児保健学会 ,  日本看護科学学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る