研究者
J-GLOBAL ID:200901012190114143   更新日: 2024年02月14日

原 晋介

ハラ シンスケ | Hara Shinsuke
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 通信工学
研究キーワード (5件): 生体情報センシング ,  無線通信システム ,  ヘルスケア・医療情報通信 ,  信号処理 ,  無線通信方式
競争的資金等の研究課題 (25件):
  • 2018 - 2021 災害復興時のドローンを用いたメッセージ集配信システムの構築
  • 2016 - 2021 高密度、高モビリティおよび超多数ノードを収容できるワイヤレスネットワーキング法の研究開発
  • 2018 - 2019 生体情報をリアルタイムに収集するための無線マルチホップ方式の研究2
  • 2018 - 2019 加速度センサ等による高さ位置計測技術および生体情報の取得・伝達技術の研究
  • 2016 - 2018 無線センサネットワークにおける反射型遅延トモグラフィを用いた移動物体トラッキング
全件表示
論文 (285件):
  • Azusa Danjo, Shinsuke Hara, Takahiro Matsuda, Fumie Ono. A tensor completion-based selection method of a single data collection point for multiple shelters in a UAV enabled disaster recovery network. Proc. The Twelft International Conference on Advances in Satellite and Space Communications (SPACOMM) 2019. 2020
  • Takuma Hamagami, Shinsuke Hara, Hiroyuki Yomo, Ryusuke Miyamoto, Yasutaka Kawamoto, Takunori Shimazaki, Hiroyuki Okuhata. Performance Prediction of Wireless Vital Data Collection System for Exercisers by a Network Simulator. IEICE Tranaactions on Communications. 2020
  • Azusa Danjo, Shinsuke Hara, Takahiro Matsuda, Fumie Ono. A tensor completion-based message collection/delivery point determination method for users in a disaster-hit area. Proc. The First International Workshop on Control, Communication, and Multimedia (IWCCM) 2019. 2019
  • Atsuki Murata, Azosa Danjo, Shinsuke Hara, Takahiro Matsuda, Fumie Ono. An optimal routing method for wireless message collection/delivery system using an unmanned aerial vehicle in a large-scale disaster. Proc. The First International Workshop on Control, Communication, and Multimedia (IWCCM) 2019,. 2019
  • Takunori Shimazaki, Yoshifumi Kawakubo, Shinsuke Hara, Takashi Hitosugi, Takeshi Yokoyama, Yoichiro Miki. Blood Leakage Determination Using the Chromaticity of a Color Sensor. Advanced Medical Engineering. 2019
もっと見る
MISC (72件):
もっと見る
特許 (2件):
  • 基地局,無線通信プログラム,及び無線通信方式
  • 無線通信装置及び無線通信システム
書籍 (9件):
  • The Handbook of Computer Networks, Key, Concept, Data Transmission, and Digital and Optical Networks, Volume 1
    2008
  • Enhanced Radio Access Technologies for Next Generation Mobile Communication
    2007
  • ウェーブレット解析の産業応用
    2005
  • Multicarrier Techniques for 4G Mobile Communications
    Artech House Publishers 2003 ISBN:1580534821
  • Multicarrier Techniques for 4G Mobile Communications,
    2003
もっと見る
講演・口頭発表等 (4件):
  • 屋外体育現場で全生徒の体調を時々刻々チェックする生体センシング
    (一般財団法人テレコム先端技術研究支援センター(SCAT)第106回テレコム技術情報セミナー 2019)
  • 大規模災害時のドローンを用いた情報通信ネットワークの構築
    (東洋大学工業技術研究所講演会 2019)
  • 体育授業やスポーツ活動中の児童,生徒およびプロ選手を対象とした生体情報のリアルタイムモニタシステムの構築に向けた課題・技術
    (IoT Worshop 2018)
  • ICTの医療、看護、介護、ヘルスケアおよびスポーツ科学への応用 ピンチをチャンスに変えるには?
    (ITヘルスケア 2015)
Works (2件):
  • Multimedia Communications System Based on Software Radio Technology
    1999 - 2001
  • Frequency Sharing Technique for Wideband Radio and Narrowband Radio Signals
    1998 - 1999
学歴 (3件):
  • - 1990 大阪大学 工学研究科 通信工学専攻
  • - 1990 大阪大学
  • - 1985 大阪大学 工学部 通信工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (大阪大学)
経歴 (3件):
  • 2005 - 現在 大阪市立大学 工学研究科 電子情報系専攻 教授
  • 1990 - 1997 Osaka University, Research Assistant
  • 1990 - 大阪大学大学院工学研究科・助教授
委員歴 (18件):
  • 2015/04/01 - 2021/03/31 ITヘルスケア学会 理事
  • 2017/06/01 - 2018/05/31 電子情報通信学会 関西支部支部長
  • 2016/06/01 - 2018/05/31 電子情報通信学会 高信頼制御通信研究専門委員会委員長
  • 2016/06/01 - 2018/05/31 電子情報通信学会 ヘスルケア・医療情報通信技術研究専門委員会副委員長
  • 2017/04 - 2018/03 文部科学省・日本学術振興会等による事業の審査委員会 -
全件表示
受賞 (13件):
  • 2019/12/27 - 第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会優秀講演賞
  • 2019/12/05 - Best Student Paper Award (ISPACS 2019)
  • 2019/06/10 - 2018年度短距離無線通信研究会優秀ポスター賞
  • 2018/09/20 - Outstanding Paper Award of IEEE Healthcom 2018
  • 2018/06/26 - The 25th International Conference on Telecommunications Best Paper Award
全件表示
所属学会 (4件):
米国電気電子学会 ,  生体医工学会 ,  ITヘルスケア学会 ,  電子情報通信学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る