研究者
J-GLOBAL ID:200901012462910688
更新日: 2022年09月25日
伊藤 英一
イトウ エイイチ | Ito Eiichi
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
長野大学 社会福祉学部 社会福祉学科
長野大学 社会福祉学部 社会福祉学科 について
「長野大学 社会福祉学部 社会福祉学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
ホームページURL (1件):
http://www2.nagano.ac.jp/ito/
研究分野 (3件):
特別支援教育
, 教育工学
, リハビリテーション科学
研究キーワード (8件):
ヒューマンインタフェース
, 障害者支援
, バリアフリー
, 福祉用具
, 福祉工学
, Human Interface
, Assistive Technology
, Information Barrier-Free
競争的資金等の研究課題 (8件):
2011 - 2014 インクルーシブな高等教育における字幕呈示に関する研究
2005 - 2006 電子タグチップを内蔵した絵カードによる重度言語障害者用補助コミュニケーションシステムの研究開発
2004 - 2006 コミュニケーション支援のための肢体不自由者の身体特性に関する研究
2003 - 2005 インターネットを利用した図形シンボル用会話支援システムの開発と実用化
2005 - 高等教育における障害学生支援
2005 - Assist to the students with disabilities in university
2000 - 2001 障害者の利用を考慮した音声認識による情報家電の制御〜ホームネットワークにおけるマルチモーダルインタフェースの提案〜
1998 - 1999 障害者の利用を考慮した情報通信機器のユニバーサルデザイン~重度身体障害者向けコンピュータ入力装置の開発
全件表示
論文 (8件):
大橋正洋, 鄭健錫, 青木重陽, 日比洋子, 高山昌美, 伊藤英一. 27年経過した「閉じこめ症候群」の1例 ~1.コミュニケーション障害. 総合リハビリテーション. 2008. 36. 11. 1091-1095
伊藤英一. コミュニケーションの困難からとらえた肢体不自由とその支援. 障害者問題研究. 2006. 34. 3. 18-27
頭の向きと音声により操作する四肢まひ者向け家電コントローラ. ヒューマンインタフェース学会論文誌. 2002. Vol.4,No.1,p.25-31
IT活用のための支援技術. 障害者問題研究. 2002. Vol.29,No.4,p.72-77
Multi-modal Interface with Voice and Head Tracking for Multiple Home Appliances. Proceedings of INTERACT 2001 Eighth IFIP TC.13 Conference on Human-Computer Interaction. 2001. p.727-728
もっと見る
MISC (9件):
伊藤 英一. 情報・コミュニケーションに関する差別と合理的配慮. 障害者の福祉 ノーマライゼーション 11月号. 2016. 36. 11. 42-43
伊藤 英一. 高等教育におけるコミュニケーション支援の最前線. 障害者の福祉 ノーマライゼーション 10月号. 2015. 35. 10. 12-14
伊藤 英一. 情報アクセスとコミュニケーション保障. 障害者の福祉 ノーマライゼーション 6月号. 2012. 32. 6. 9-11
伊藤 英一. 福祉介護機器・用具への提言 ~ユーザーの工夫や慣れを尊重する「息の長い」製品づくり~、. 福祉介護テクノプラス(日本工業出版). 2011. 4. 12. 1-5
伊藤英一. 文字を綴ることを支援する技術 ~情報通信技術(ICT)の活用. OTジャーナル. 2009. 43. 12. 1320-1325
もっと見る
特許 (3件):
コミュニケーションエイド装置
カーテン開閉装置
ペン型ジョイスティック
書籍 (13件):
新版・キーワードブック特別支援教育-インクルーシブ教育時代の障害児教育
クリエイツかもがわ 2019
キーワードブック特別支援教育-インクルーシブ教育時代の障害児教育
クリエイツかもがわ 2015 ISBN:9784863421554
キーワードブック・特別支援教育の授業づくり「教室でいきるAAC」
クリエイツかもがわ 2012 ISBN:9784863420892
情報福祉の基礎知識
ジアース教育新社 2008 ISBN:9784921124908
障害者福祉論
学文社 2007 ISBN:4762014192
もっと見る
講演・口頭発表等 (3件):
音声認識システムを利用した聴覚障害学生支援の取り組み
(日本技術士会長野県支部講演会 2018)
体験知獲得のために
(全国高等学校総合文化祭ボランティア部門総括会議 2018)
日本国における情報アクセシビリティへの取り組み
(JICAモンゴル障害者リーダー研修 2017)
学歴 (2件):
- 1983 愛知工業大学 工学部 電子工学科
- 1983 愛知工業大学
学位 (1件):
博士(政策・メディア) (慶應義塾大学)
経歴 (7件):
2006/04 - 現在 長野大学 教授
2010/04 - 2014/03 長野大学 社会福祉学部 学部長
2007/08 - 2008/03 米国州立ハワイ大学マノア校教育学部CRDG 訪問研究員
2002/04 - 2006/03 長野大学 助教授
1988/04 - 2002/03 神奈川県総合リハビリテーションセンター 主任研究員
1998/04 - 1999/03 米国スタンフォード大学 言語情報研究センター 訪問研究員
1985/04 - 1988 富山県高志リハビリテーション病院 研究員
全件表示
委員歴 (20件):
2019/06 - 現在 長和町(長野県小県郡) 地域福祉計画策定委員会委員
2019/05 - 現在 長野県 社会福祉審議会障がい者権利擁護専門分科会委員
2019/05 - 現在 長野県 社会福祉審議会専門委員
2018/04 - 現在 新エネルギー・産業技術総合開発機構 野横断的公募事業提案書等の書面審査員
2015/10 - 現在 長野県 情報保障・コミュニケーション支援研究会委員・座長
2014/07 - 現在 日本リハビリテーション工学協会 代議員
2011/05 - 現在 長和町・青木村 福祉有償運送運営協議会 会長
2010/06 - 現在 上田市 福祉有償運送運営協議会 会長
2005/04 - 現在 日本生活支援工学会 評議員
1996/06 - 現在 日本障害者協議会 情報通信ネットワーク委員会 委員
2016/06 - 2019/05 長野県 障がい者施策推進協議会 委員
2000 - 2018/03 新エネルギー・産業技術総合開発機構 福祉用具実用化開発技術評価委員会 技術委員
2016/06 - 2017/10 上田市 上田市庁舎改修・改築検討委員会 委員
2015/09 - 2016/03 総務省 みんなの公共サイト運用モデル2015年度改定に関する研究会 委員
2011/07 - 2014/03 長野県看護大学 運営協議会 委員
2007/04 - 2010/03 ヒューマンインタフェース学会 アクセシブル・インタフェース専門研究会 運営委員
2002/04 - 2005/03 電子情報通信学会 福祉情報工学研究専門委員
2001 - 2003 経済産業省 支援技術利用促進検討委員会 委員
1999/04 - 2001/03 経済産業省 情報処理機器アクセシビリティ委員会 委員
1997/04 - 2001/03 日本リハビリテーション工学協会 理事
全件表示
受賞 (1件):
2006/04 - 長野大学 学長賞(教育功績賞) 音声認識を利用した障害学生の授業支援プロジェクト
所属学会 (4件):
日本教育工学会
, 日本生活支援工学会
, ヒューマンインタフェース学会
, 日本リハビリテーション工学協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM