研究者
J-GLOBAL ID:200901012479402732   更新日: 2024年03月22日

木野 和代

キノ カズヨ | Kino Kazuyo
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 教育心理学 ,  社会心理学
研究キーワード (9件): コミュニケーション ,  共感性 ,  有能感 ,  対人関係 ,  情動 ,  empathy ,  competence ,  interpersonal relationship ,  Emotion
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2015 - 2021 地理的距離を考慮した東日本大震災の心理的反応に関する継続的調査研究
  • 2014 - 2018 発達障害を持つ子どもの母親の就学期における感情プロセスの理解とその支援
  • 2014 - 2018 「保育現場で求められる共感性」の多次元的把握とその育成プログラムの提案
  • 2007 - 2009 若者の仮想的有能感に関する総合的研究-特に形成要因と問題行動に着目して
  • 2006 - 2008 青少年における非当事者としての感情反応-その個人差と社会的意味-
全件表示
論文 (43件):
  • 木野和代. 後悔感情の社会的共有に関する予備的検討. 宮城学院女子大学大学院人文学会誌. 2022. 23. (25)-(37)
  • 木野和代,内田千春. 若手保育者の職務経験と精神的健康-共感性とレジリエンスを考慮した事例の検討-. 宮城学院女子大学発達科学研究. 2021. 21. 69-80
  • 木野和代, 高橋靖子. 保育者志望の女子大学生における共感性の多次元的把握と保育者特性との関連. 宮城学院女子大学研究論文集. 2020. 131. 75-88
  • 高橋靖子, 木野和代. 保護者の望む「保育者の共感的関わり」に関する質的検討:母親へのインタビューに基づいて. 愛知教育大学教職キャリアセンター紀要. 2020
  • 内田千春, 木野和代. 保育者養成で行う「共感疲労に陥らないための共感性プログラム」の提案と評価-ふりかえり課題記述内容の分析による評価報告-. ライフデザイン学研究. 2020. 15. 11-28
もっと見る
MISC (8件):
もっと見る
書籍 (4件):
  • 『コンピテンス』速水敏彦(監修)
    ナカニシヤ出版 2012
  • 『仮想的有能感の心理学』速水敏彦(編)
    北大路書房 2012
  • 『対人関係のダークサイド』加藤司・谷口弘一(編著)
    北大路書房 2008
  • 『怒りの心理学』湯川進太郎(編)
    有斐閣 2008
学歴 (3件):
  • 1998 - 2001 名古屋大学大学院 教育発達科学研究科 教育心理学専攻(博士課程後期課程)
  • 1996 - 1998 名古屋大学大学院 教育学研究科 教育心理学専攻(博士課程前期課程)
  • 1992 - 1996 名古屋大学 教育学部 教育心理学科
学位 (2件):
  • 博士(教育心理学) (名古屋大学)
  • 修士(教育心理学) (名古屋大学)
経歴 (6件):
  • 2016/04 - 現在 宮城学院女子大学 学芸学部心理行動科学科 教授
  • 2009/04 - 2016/03 宮城学院女子大学 学芸学部心理行動科学科 准教授
  • 2004/04 - 2009/03 広島国際大学 人間環境学部(心理科学部) 助手・助教
  • 2002/04 - 2004/03 中京大学 非常勤講師
  • 2001/04 - 2004/03 岡崎女子短期大学 非常勤講師
全件表示
受賞 (1件):
  • 2020/10 - 公益社団法人日本心理学会 公益社団法人日本心理学会学術大会特別優秀発表賞 東日本大震災が大学生の生活観・人生観に与えた影響(10)--9回にわたる全国定期調査の分析--
所属学会 (8件):
東北心理学会 ,  東海心理学会 ,  日本感性工学会 ,  日本カウンセリング学会 ,  日本感情心理学会 ,  日本社会心理学会 ,  日本教育心理学会 ,  日本心理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る