研究者
J-GLOBAL ID:200901012779982013
更新日: 2024年10月08日
手嶋 勝弥
テシマ カツヤ | TESHIMA KATSUYA
所属機関・部署:
職名:
教授
ホームページURL (2件):
https://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/engineering/chair/teshima_lab/
,
http://www.kankyo.shinshu-u.ac.jp/~teshimalab/
研究分野 (5件):
結晶工学
, 薄膜、表面界面物性
, 無機物質、無機材料化学
, 機能物性化学
, 無機・錯体化学
研究キーワード (10件):
デバイス
, 薄膜
, 表面改質
, 燃料電池
, 太陽電池
, 二次電池
, 光触媒
, 無機材料
, 結晶成長
, 単結晶
競争的資金等の研究課題 (27件):
- 2022 - 2027 アフリカ水問題解決を目指す高性能フッ素除去材の創製
- 2022 - 2026 オペランド複素インピーダンス解析によるポリアミド系逆浸透膜の塩素劣化機構解明
- 2022 - 2024 水圏機能材料のイオン交換特性を支配する超空間原子配列の深耕
- 2020 - 2022 超空間デザイン無機結晶の固液界面でのイオン交換挙動の理解と応用
- 2017 - 2022 癌転移骨環境を空間的・時間的に制御する生体活性付加カーボンの開発と安全性評価
- 2017 - 2022 原子論的結晶育成技術から挑むスマートセラミックスセパレータの創成
- 2018 - 2021 逆浸透膜のオペランドインピーダンス解析によるイオン分離機能の劣化メカニズム解明
- 2013 - 2018 フラックスコーティング法によるマテリアルイノベーション
- 2014 - 2016 新次元フラックスの探求
- 2012 - 2014 グリーンナノ結晶複合体
- 2011 - 2012 レアメタル代替酸化物結晶薄膜のプロセスイノベーション
- 2010 - 2012 極小規模水力発電を可能にする新規エコ水車の開発
- 2009 - 2011 空間デザインしたナノ単結晶複合表面の創成
- 2008 - 2010 環境融合プロセスによるエコデバイス用単結晶の創成
- 2007 - 2009 無機酸化物単結晶の表面自由エネルギー実測法の開発および結晶モルフォロジーの研究
- 2007 - 2008 スマート結晶パターニング基板の開発
- 2006 - 2008 新規単結晶皮膜の形成方法
- 2006 - 2007 ナノ/マイクロ結晶パターニング基板の開発
- 2005 - 2007 VUVマイクロ加工
- 大気圧プラズマを利用した新しい結晶層形成技術の研究
- バイオクリスタルの合成と応用
- 人工宝石の合成と応用
- 超はっ水表面の創成と応用
- 新規光触媒材料の開発
- 新規電池材料の研究
- フラックスコーティング法による高結晶性薄膜の創成
- 酸化物単結晶の環境調和型育成と応用
全件表示
論文 (322件):
-
Mongkol Tipplook, Kaoru Hisama, Michihisa Koyama, Kazunori Fujisawa, Fumitaka Hayashi, Tomohito Sudare, Katsuya Teshima. Cation-Doped Nanocarbons for Enhanced Perfluoroalkyl Substance Removal: Exotic Bottom-Up Solution Plasma Synthesis and Characterization. ACS Applied Materials & Interfaces. 2024
-
Hye-min Kim, Dae-wook Kim, Kenjiro Hara, Hiromasa Shiiba, Youn Charles-Blin, Eugenio Hernán Otal, Hideki Tanaka, Katsuya Teshima, Gabriel Sanchez-Santolino, Ryo Ishikawa, et al. Mixed anion effects on structural and electrochemical characteristics of Li4Ti5O12 for high-rate and durable anode materials. Journal of Materials Chemistry A. 2024
-
Yosuke Kageshima, Hiroto Takano, Mika Nishizawa, Fumiaki Takagi, Hiromu Kumagai, Katsuya Teshima, Kazunari Domen, Hiromasa Nishikiori. Precise analyses of photoelectrochemical reactions on particulate Zn0.25Cd0.75Se photoanodes in nonaqueous electrolytes using Ru bipyridyl complexes as a probe. Chemical Science. 2024. 15. 18. 6679-6689
-
Tetsuya Yamada, Hiromasa Kaneko, Fumitaka Hayashi, Tatsuya Doi, Michihisa Koyama, Katsuya Teshima. Development of a Flux-Method Process Informatics System and Its Application in Growth Control for Layered Perovskite Ba5Nb4O15 Crystals. Crystal Growth and Design. 2023. 23. 12. 8678-8693
-
Yosuke Kageshima, Hiroto Inuzuka, Hiromu Kumagai, Bunsho Ohtani, Katsuya Teshima, Hiromasa Nishikiori. Photothermal Boosting of Photocatalytic Hydrogen Evolution Induced by Defects and Cocatalysts on TiO2. Journal of Physical Chemistry C. 2023. 127. 37. 18327-18339
もっと見る
MISC (59件):
-
手嶋勝弥. 信大クリスタルを用いた汚染水からの重金属イオン分離. フルードパワーシステム. 2022. 53. 6. 12~16
-
手嶋勝弥. 環境調和型結晶育成技術「フラックス法」. 日本電子材料技術協会会報. 2021. 52. 11. 2~6
-
手嶋勝弥,山田哲也,影島洋介,錦織広昌,寺島千晶,是津信行. アンモニア雰囲気での(酸)窒化物系結晶のフラックス育成 -可視光応答型光触媒による水素製造-. セラミックス. 2021. 56. 8. 531-535
-
手嶋勝弥. フラックス法:過飽和を駆動力とした結晶成長. 化学工学. 2020. 84. 8. 374-377
-
手嶋勝弥. 水をキレイにする化学-SDGs解決に挑む信大クリスタル®-. ベース設計資料. 2020. 185. 寄稿39-43
もっと見る
書籍 (22件):
-
液相からの結晶成長入門 育成技術と評価方法
2021 ISBN:9784526081774
-
スペースコロニー 宇宙で暮らす方法
2021 ISBN:9784065235669
-
脱石油に向けたCO2資源化技術ー化学的・生物学的利用法を中心にー
CMC出版 2020 ISBN:9784781315102
-
エレクトロニクス用セラミックスの開発,評価手法と応用
技術情報協会 2020 ISBN:9784861047985
-
金属ナノ・マイクロ粒子の最新技術と応用《普及版》 (基礎編:第1章 各種金属ナノ粒子の構造制御技術)
CMC出版 2020 ISBN:9784781314679
もっと見る
講演・口頭発表等 (133件):
-
信大RISMにおけるデータ駆動型研究の取り組み~フラックス法結晶育成への展開例~
(2022年秋季年会 2022)
-
Engineering cation atomic arrangement in layered hydroxide for nitrate adsorption from water
(Materials Research Meeting 2021 2021)
-
Five-coordinated layered titanate K2Ti2O5 crystal for water resource recovery
(Materials Research Meeting 2021 2021)
-
フラックス結晶育成研究の“むかし・いま・みらい”~ 信大クリスタルとともに ~
(第15回日本フラックス成長研究発表会 2021)
-
インフォマティクスを利用したフラックス法研究の新展開
(第50回結晶成長国内会議(JCCG-50)新技術・新材料分科会シンポジウム 2021)
もっと見る
学歴 (1件):
- 2001 - 2003 名古屋大学 工学研究科 材料プロセス工学専攻
学位 (1件):
経歴 (5件):
- 2019/04/01 - 信州大学 先鋭領域融合研究群 先鋭材料研究所 所長
- 2016/04/01 - 信州大学 教授 工学部物質化学科
- 2011/04 - 信州大学 教授 工学部環境機能工学科
- 2010/04 - 2011/03 信州大学 准教授 工学部環境機能工学科
- 2005/04 - 2010/03 信州大学 助教 工学部環境機能工学科
委員歴 (28件):
- 2019/04 - 日本結晶成長学会 総務委員会 理事
- 2016/04 - 2019/03 日本結晶成長学会 選挙管理委員会 理事
- 2019/02 - 表面技術協会 アカデミー実行専門専門委員会 委員長
- 2018/02 - 2019/01 表面技術協会 学術委員会 委員長
- 2019/01 - 表面技術協会 ヘテロ界面部会 委員
- 2004/03 - 2018/12 表面技術協会 ナノテク部会 幹事
- 2017/02 - 2018/01 表面技術協会 学術委員会 副委員長
- 2017/04 - 日本MRS(MRS-J) 表彰委員会 委員長
- 2015/01 - 2017/03 日本MRS(MRS-J) 表彰委員会 副委員長
- 2013/04 - 2017/03 日本化学会 東海支部 幹事
- 2007/02 - 2017/01 表面技術協会 学術委員会 委員
- 2013/04 - 2016/03 日本結晶成長学会 講演会企画運営委員会 理事
- 2015/07 - 日本材料科学会 評議員
- 2013/06 - 2015/03 日本MRS(MRS-J) 表彰委員会 委員
- 2013/04 - 2015/03 公益財団法人科学技術交流財団 ソリューションプラズマ・ものづくり研究会 委員
- 2012/01 - 2014/12 日本フラックス成長研究会 事務局長
- 2012/04 - 2014/03 日本セラミックス協会 行事企画委員会 委員
- 2012/05 - 2013/11 日本セラミックス協会 第26回秋季シンポジウム現地実行委員会 副実行委員長
- 2013/09 - 日本材料科学会メゾスコピック研究会 委員
- 2013/04 - 日本結晶成長学会 新技術・新材料研究部会 分科会幹事長
- 2010/04 - 2013/03 日本結晶成長学会 新技術・新材料研究部会 理事
- 2013/01 - 日本フラックス成長研究会 副会長
- 2006/12 - 2012/12 日本フラックス成長研究会 常任理事
- 2012/01 - 日本フラックス成長研究会 編集委員長
- 2006/12 - 2011/12 日本フラックス成長研究会 編集委員
- 2010/10 - 日本学術振興会 水の先進理工学第183委員会 運営委員
- 2010/02 - 表面技術協会 関東支部 幹事
- 2008/02 - 表面技術協会 評議員
全件表示
受賞 (14件):
- 2022/11/05 - JST STI for SDGsアワード 優秀賞
- 2019/11/29 - 日本MRS 日本MRS貢献賞
- 2019/10/31 - 日本結晶成長学会 日本結晶成長学会第26回技術賞
- 2018/12/13 - 日本フラックス成長研究会 日本フラックス成長研究会平成30年度技術賞
- 2016/03/28 - 一般社団法人環境情報科学センター 第16回環境情報科学センター賞特別賞
- 2016/02/26 - 表面技術協会 平成28年度表面技術協会論文賞
- 2013/12/20 - Best Poster Paper
- 2012/05/22 - 東北大学金属材料研究所附属金属ガラス総合研究センター 第6回共同利用研究課題最優秀賞
- 2012/05/14 - E-MRS 2012 Spring Meeting Poster Award
- 2011/08/14 - First Place on the Poster's contest at the X NACE Mexico Section Congress celebrated within the IMRC2011
- 2010/09/07 - 財団法人鉄鋼業環境保全技術開発基金 第1回鉄鋼環境基金助成研究成果表彰 技術委員長賞
- 2009/11/12 - 日本結晶成長学会 日本結晶成長学会奨励賞
- 2008/06/18 - Interfinish2008 World Congress and Exposition Best Poster Presentation Award
- 2005/02 - 表面技術協会 表面技術協会進歩賞
全件表示
所属学会 (7件):
Materials Research Society
, 日本MRS
, 日本セラミックス協会
, 日本結晶成長学会
, 日本化学会
, 表面技術協会
, 日本フラックス成長研究会
前のページに戻る