研究者
J-GLOBAL ID:200901013086990493   更新日: 2024年10月04日

守屋 和佳

モリヤ カズヨシ | Moriya Kazuyoshi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 環境動態解析 ,  地球生命科学
研究キーワード (3件): 進化古生物学 ,  同位体古生態学 ,  古海洋学
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2019 - 2023 T/J境界絶滅からK/Pg境界絶滅までアンモナイト類の生活史の個体発生変化と進化
  • 2019 - 2022 C4植物の誕生・進化とその要因:白亜紀中期の炭素循環攪乱と南極付近の環境
  • 2019 - 2022 地球気候の本質的理解に向けた温室地球時代の海水温季節変動動態の解析
  • 2016 - 2020 気候ジャンプ時における海水温の季節変動幅の時系列変動と大陸氷床形成のタイミング
  • 2015 - 2018 温室地球と氷室地球の分岐点:カナダ太平洋岸白亜系の水温変動記録から探る
全件表示
論文 (51件):
  • Kotaro Toyama, Kazushige Tanabe, Kazuyoshi Moriya, Hiroyuki Kagi, Naoko Murakami-Sugihara, Kotaro Shirai. Stable carbon and oxygen isotope-based sclerochronology of bivalve mollusk shells from the Upper Cretaceous (upper Campanian) Coon Creek Formation in Tennessee, USA: Implications for paleoecology and paleoenvironment. Palaeogeography, Palaeoclimatology, Palaeoecology. 2024. 655
  • Michinobu Kuwae, Bruce P Finney, Zhiyuan Shi, Aya Sakaguchi, Narumi Tsugeki, Takayuki Omori, Tetsuro Agusa, Yoshiaki Suzuki, Yusuke Yokoyama, Hirofumi Hinata, et al. Beppu Bay, Japan, as a candidate Global Boundaries Stratotype Section and Point for an Anthropocene series. The Anthropocene Review. 2022. 10. 1. 205301962211350-205301962211350
  • 北村晃寿, 亀尾浩司, 本山 功, 守屋和佳, 齊藤 毅, 渡辺真人, 森 英樹. 静岡県熱海市伊豆山地区の土砂災害現場の盛土に含まれる軟質泥岩礫. 第四紀研究. 2022. 61. 4. 143-155
  • Yudai Segawa, Masanobu Yamamoto, Michinobu Kuwae, Kazuyoshi Moriya, Hitoshi Suzuki, Koji Suzuki. Reconstruction of the Eukaryotic Communities in Beppu Bay Over the Past 50 Years Based on Sedimentary DNA Barcoding. Journal of Geophysical Research: Biogeosciences. 2022. 127. 6
  • Tanabe, K, Miyaji, T, Murakami-Sugihara, N, Shirai, K, Moriya, K. Annual shell growth patterns of three venerid bivalve mollusk species in the subtropical northwestern Pacific as revealed by sclerochronological and stable oxygen isotope analyses. Marine Biology. 2020. 147. 2. 20
もっと見る
MISC (4件):
  • 川辺文久, 中島礼, 加瀨友喜, 田口公則, 佐々木猛智, 守屋和佳. 東京都区部産のトウキョウホタテの産出記録および標本保管. GSJ地質ニュース. 2018. 7. 3. 67-79
  • 清家一馬, 川辺文久, 栗原憲一, 守屋和佳, 和仁良二. 故平野弘道教授の業績概要および平野研究室化石コレクションの移管について. 早稲田大学教育・総合科学学術院学術研究(自然科学編). 2015. 63. 63. 13-30
  • 高木 悠花, 守屋 和佳, 平野 弘道. 浮遊性有孔虫のバイオミネラルに記録される光共生生態 (総特集 バイオミネラリゼーションと石灰化 : 遺伝子から地球環境まで) -- (生物骨格の化学組成). 月刊地球. 2013. 35. 12. 697-704
  • Tanabe, K, Y. Ito, K. Moriya, T. Sasaki. Database of Cretaceous ammonite specimens registered in the Department of Historical Geology and Paleontology of the University Museum, University of Tokyo. The University Museum, The University of Tokyo, Material Reports. 2000. 37. 37. 1-509
書籍 (11件):
  • 古生物学の百科事典
    丸善出版 2023 ISBN:9784621307588
  • 地球・環境・資源-地球と人類の共生をめざして- 第2版
    共立出版 2019 ISBN:9784320047341
  • Isotope signature of ammonoid shells. in Klug, C., Korn, D., De Beats, K., Kruta, I., and Mapes, R.H. eds., Ammonoid Paleobiology: From anatomy to ecology
    Springer 2015 ISBN:9789401796293
  • Proceedings of the Integrated Ocean Drilling Program, 342
    Integrated Ocean Drilling Program 2014
  • Proceedings of the Integrated Ocean Drilling Program, 330
    Integrated Ocean Drilling Program Management International, Inc. 2012
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 2002 東京大学 理学系研究科 地球惑星科学専攻
  • - 1999 早稲田大学 理工学研究科 資源及材料工学専攻
  • - 1997 早稲田大学 教育学部 理学科・地学専修
学位 (1件):
  • 博士(理学) (東京大学)
経歴 (2件):
  • 2020/04 - 現在 早稲田大学 教育・総合科学学術院 教授
  • 2015/04 - 2020/03 早稲田大学 教育・総合科学学術院 准教授
委員歴 (13件):
  • 2024/07 - 現在 日本地球惑星科学連合 プログラム委員会委員長
  • 2022/06 - 現在 日本地球掘削科学コンソーシアム 掘削航海専門部会委員
  • 2021/07 - 現在 東京地学協会 理事
  • 2018/06 - 現在 日本地球惑星科学連合 地球生命科学セクションサイエンスボード
  • 2017/07 - 現在 日本古生物学会 評議員・常務委員
全件表示
受賞 (4件):
  • 2021/07 - 日本古生物学会 学術賞
  • 2017/06 - 日本古生物学会 論文賞
  • 2015/06 - 日本古生物学会 2015年年会 優秀ポスター賞
  • 2013/06 - 日本古生物学会 2013年年会 優秀ポスター賞
所属学会 (6件):
地球環境史学会 ,  東京地学協会 ,  日本古生物学会 ,  日本進化学会 ,  日本地質学会 ,  日本地球惑星科学連合
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る