研究者
J-GLOBAL ID:200901013289910886
更新日: 2023年05月30日
南林 さえ子
ナンバヤシ サエコ | Nambayashi Saeko
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
研究分野 (3件):
応用数学、統計数学
, 数学基礎
, 経済統計
研究キーワード (5件):
生活経済学
, 統計学
, Household Economics
, Statistics
, Home Economics
競争的資金等の研究課題 (6件):
地域分析
家族と衣服着用意識
生活の豊かさの変化に関する研究
Regional Science
Families and Clothing Consciousness
Study on a change of "Quality of Life"
全件表示
論文 (2件):
南林 さえ子. 東日本大震災の消費行動への影響分析. 駿河台論集. 2013. 22. 2. 121-142
南林 さえ子. 防災訓練参加者調査から見た防災意識の構造. 駿河台経済論集. 23. 2. 57-81
MISC (46件):
A Study of Comsumer Behavioral Characteristics in Hanno Area. SURUGADAI ECONOMIC STUDIES. 2003. 12, 121-142
An Analysis of Citizen Consciousness about City Center of Hanno. SURUGADAI ECONOMIC STUDIES. 2003. 12, 143-167
飯能市域における消費者行動特性に関する研究. 駿河台経済論集. 2003. 12, 121-142
飯能市中心市街地に関する市民意識の分析. 駿河台経済論集. 2003. 12, 143-167
A Study of Comsumer Behavioral Characteristics in Hanno Area. SURUGADAI ECONOMIC STUDIES. 2003. 12, 121-142
もっと見る
書籍 (3件):
パソコンによるマーケティングモデル解析(2)
共立出版 1991
パソコンによるマーケティングモデル解析(1)
共立出版 1990
決定分析
産能大出版部 1977
Works (7件):
飯能市における買い物とまちづくりについての調査
2002 -
Survey on Shopping and City planning in Hanno-City
2002 -
飯能市における老人福祉サービスの実態調査
1999 - 2001
Survey on Personal Care Services for Aged in Hanno-City
1999 - 2001
Survey on Ghanaian Women Sensitivity and Clothing Conscious-ness
2000 -
もっと見る
学位 (1件):
工学修士 (早稲田大学)
委員歴 (3件):
2003 - 日本生活経済学会 監査
1992 - 1994 OA学会(オフィス・オートメーション学会) 幹事
1991 - 1993 日本経営工学会 レフェリー委員
所属学会 (5件):
日本地域学会
, 日本情報経営学会
, 日本生活経済学会
, 日本統計学会
, 日本経営工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM