研究者
J-GLOBAL ID:200901013910238356   更新日: 2019年10月05日

野口 武悟

ノグチ タケノリ | Noguchi Takenori
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 図書館情報学、人文社会情報学
研究キーワード (1件): 図書館学
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 障害のある人に対する図書館サービスのあり方に関する研究
論文 (83件):
もっと見る
MISC (74件):
  • 岸博実氏との共著. 京都府立盲学校資料室(連載・アーカイブ紹介8). 社会事業史研究. 2015. 47. >133-138
  • 野口 武悟. 生きた学校図書館をめざして:「第19回学校図書館のつどい」の報告. みんなの図書館. 2015. 455. >60-62
  • 野口 武悟. 学校による情報発信と著作権(知っておきたい! 教育活動における著作権Q&A最終回). 実践障害児教育. 2015. 42. 9. >52-53
  • 若井彌一監修. 2016年度版必携教職六法. 協同出版. 2015. >807-808
  • 野口 武悟. 職員会議や校内研修での利用(知っておきたい! 教育活動における著作権Q&A第4回). 実践障害児教育. 2015. 42. 8. >50-51
もっと見る
書籍 (24件):
  • マルチメディアDAISY図書わいわい文庫活用術3
    伊藤忠記念財団 2015
  • 児童サービス論
    学文社 2015
  • ヤリキル!教職教養II:教育原理(2016年度版教員採用試験ヤリキル!シリーズ2)
    協同出版 2014
  • 電子図書館・電子書籍貸出サービス:調査報告2014
    ポット出版 2014
  • 障害者サービスと著作権(JLA図書館実践シリーズ26)
    日本図書館協会 2014
もっと見る
講演・口頭発表等 (62件):
  • 電子書籍サービスシステムの現状と課題
    (第13回情報メディア学会研究大会 2014)
  • 公共図書館における電子書籍サービスシステムのアクセシビリティ:電流協図書館アンケート調査とベンダーヒヤリング調査から
    (第42回画像電子学会年次大会 2014)
  • 特別支援学校アーカイブズの現状と課題:旭出学園三木安正記念文庫を事例として
    (社会事業史学会第42回大会 2014)
  • 電子書籍を考える:子どもの本をめぐる現状と課題
    (日本子どもの本研究会学校図書館研究部会2014年2月例会 2014)
  • iOS,Android,Windows8.1におけるアクセシビリティ機能の比較
    (画像電子学会第4回視覚・聴覚支援システム研究会(VHIS4) 2014)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2003 - 2006 筑波大学 その他 図書館情報メディア専攻
学位 (1件):
  • 博士(図書館情報学) (筑波大学)
経歴 (1件):
  • 2006/04 - 専修大学文学部 専任講師
受賞 (8件):
  • 2013/06 - 情報メディア学会第12回研究大会最優秀ポスター賞
  • 2013/05 - 第4回吉田久一研究奨励賞
  • 2012/10 - 第10回生協総研賞
  • 2011/05 - 第2回吉田久一研究奨励賞
  • 2010/08 - 平成22年度発達科学研究教育奨励賞
全件表示
所属学会 (16件):
日本子どもの本研究会 ,  情報メディア学会 ,  日本社会福祉学会 ,  日本出版学会 ,  社会事業史学会 ,  大学教育学会 ,  三田図書館・情報学会 ,  障害科学学会 ,  日本教育学会 ,  日本図書館情報学会 ,  日本図書館協会 ,  日本読書学会 ,  日本学校図書館学会 ,  日本図書館文化史研究会 ,  日本発達障害学会 ,  日本特殊教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る