研究者
J-GLOBAL ID:200901013951579575   更新日: 2024年10月31日

朽津 和幸

クチツ カズユキ | KUCHITSU KAZUYUKI
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://www.facebook.com/KuchitsuLab
研究分野 (2件): 植物分子、生理科学 ,  植物保護科学
研究キーワード (8件): 情報伝達 植物免疫 環境応答 生体膜 細胞死制御 ,  活性酸素種 ,  農理工学際連携 ,  情報伝達 ,  植物免疫 ,  生体膜 ,  プログラム細胞死 ,  環境応答
競争的資金等の研究課題 (35件):
  • 2024 - 2029 プラズマが駆動する気相から種子への活性種輸送の学理構築
  • 2024 - 2025 オートファジーによるイネ種子の休眠・発芽制御機構の解明
  • 2022 - 2024 カルシウムシグナルの揺らぎによる植物の形態形成制御
  • 2020 - 2023 低温プラズマ照射に対する種子の外部情報認識に関する分子メカニズム解明
  • 2020 - 2023 ジャスモン酸蓄積を活性化する新規病虫害抵抗性誘導化合物の創成と作用機構の解明
全件表示
論文 (179件):
  • Shoko Tsuboyama, Takamasa Okumura, Kenshiro Watanabe, Kazunori Koga, Masaharu Shiratani, Kazuyuki Kuchitsu. Real-time live imaging of cytosolic hydrogen peroxide and Ca2+ of Marchantia polymorpha gemmalings reveal immediate initial responses of plant cells triggered by nonthermal plasma irradiation. Plant Physiology and Biochemistry. 2024. 216. 109172-109172
  • Joanna Kacprzyk, Rory Burke, Laia Armengot, Marianna Coppola, Sophie B. Tattrie, Hannah Vahldick, Diane C. Bassham, Maurice Bosch, Nicholas Brereton, Jean-Luc Cacas, Núria S. Coll, Patrick Gallois, Kazuyuki Kuchitsu, Moritz K. Nowack, Hilary J. Rogers, Frank Van Breusegem, Arunika N. Gunawardena, Paul F. McCabe. Roadmap for the next decade of plant programmed cell death research. NEW PHYTOLOGIST. 2024. 印刷中
  • Shoko Tsuboyama, Takamasa Okumura, Pankaj Attri, Kazunori Koga, Masaharu Shiratani, Kazuyuki Kuchitsu. Growth control of Marchantia polymorpha gemmae using nonthermal plasma irradiation. Scientific Reports. 2024. 14. 1
  • Masayuki Kogoshi, Daiki Nishio, Nobutaka Kitahata, Hayato Ohwada, Kazuyuki Kuchitsu, Hideyuki Mizuno, Takamitsu Kurusu. Novel in silico screening system for plant defense activators using deep learning-based prediction of reactive oxygen species accumulation. Plant Methods. 2023. 19. 1
  • Kenshiro Watanabe, Kenji Hashimoto, Kota Hasegawa, Hiroki Shindo, Yushin Tsuruda, Kamila Kupisz, Mateusz Koselski, Piotr Wasko, Kazimierz Trebacz, Kazuyuki Kuchitsu. Rapid propagation of Ca2+waves and electrical signals in a liverwortMarchantia polymorpha. PLANT AND CELL PHYSIOLOGY. 2023
もっと見る
MISC (209件):
  • 橋本 研志、朽津 和幸. 植物細胞の蛍光を簡単な顕微鏡で観察してみよう. 科学フォーラム. 2023. 436. 60-61
  • 舟橋汰樹 , 橋本研志 , 倉持幸司 , 朽津和幸. 抵抗性誘導剤候補化合物 CY8 の構造活性相関の解析 舟橋汰樹. 東京理科大学総合研究院デジタルトランスフォーメーション研究部門2022 年度研究成果概要集. 2023. 2022年度. 75-82
  • 長谷川 晃汰、渡邊 健志郎、進藤 大輝、橋本 研志、朽津 和幸. ゼニゴケ葉状体におけるCa2+を介したストレス誘導性長距離シグナル伝達機構. 東京理科大学総合研究院デジタルトランスフォーメーション研究部門2022 年度研究成果概要集. 2023. 2022 年度. 87-92
  • 吉沢 優花 、橋本 研志 、萩原 雄樹 、山下 優音 、朽津 和幸. ゼニゴケ葉状体における Ca2+動態の制御機構と生理的意義の解析. 東京理科大学総合研究院デジタルトランスフォーメーション研究部門2022 年度研究成果概要集. 2023. 2022年度. 71-74
  • 神谷 有紀 、長谷川 晃汰 、渡邉 健志郎 、山田 大輔 、斎藤 顕宜 、橋本 研志 、朽津 和幸. ゼニゴケのグルタミン酸受容体様イオンチャネル GLR の機能解析. 東京理科大学総合研究院デジタルトランスフォーメーション研究部門2022 年度研究成果概要集. 2023. 2022年度. 83-86
もっと見る
特許 (8件):
もっと見る
書籍 (18件):
  • Survival Strategies in Extreme Cold and Desiccation: Adaptation Mechanisms and Their Applications
    Springer 2018 ISBN:9789811312434
  • Sensors and Sensing in Plants (Special Focus Issue of Plant & Cell Physiology)
    Oxford University Press 2017
  • Fusion in Fertilization: Interdisciplinary Collaboration among Plant and Animal Scientists (Special Issue of Journal of Plant Research)
    Springer 2017
  • テイツ/ザイガー植物生理学・発生学 原著第6版
    講談社 2017 ISBN:9784061538962
  • 植物ホルモンの科学 第3版
    講談社 2016 ISBN:9784061534520
もっと見る
講演・口頭発表等 (1,094件):
  • Interrelationship among calcium, ROS and electrical signals in the rapid long-distance propagation in a nonvascular liverwort Marchantia polymorpha
    (EMBO Workshop: Plant Calcium Signaling 2024)
  • Roles of reactive oxygen species in plant development: Growth control and immediate initial responses by nonthermal plasma irradiation
    (8th International Symposium on Plasmas & Fine Bubbles 2024)
  • Exploring Molecular Mechanisms Underlying Rapid Long-Distance Signal Propagation and Information Processing in a Non-Vascular Model Plant, Marchantia polymorpha.
    (QBIC Small Workshop on Bio-information 2024)
  • 活性酸素種による原形質連絡を介した細胞間コミュニケーション制御の定量イメージング解析に向けて
    (デジタルトランスフォーメーション(DX)研究部門 研究成果報告会 2024)
  • 植物細胞の極性先端成長の制御における情報処理:ゼニゴケ仮根の細胞内カルシウムイオン濃度の時空間パターンの定量的解析
    (デジタルトランスフォーメーション(DX)研究部門研究成果報告会 2024)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1985 - 1990 東京大学 理学系研究科 植物学専攻
  • 1981 - 1985 東京大学 理学部 生物学科
学位 (1件):
  • 理学博士 (東京大学)
経歴 (17件):
  • 2023/04 - 現在 東京理科大学 大学院 創域理工学研究科 農理工学際連携コース 副コース長
  • 2023/04 - 現在 東京理科大学 創域理工学部 生命生物科学科 教授
  • 2023/04 - 2023/09 東京理科大学 創域理工学部 生命生物科学科 主任
  • 2022/10 - 2023/03 東京理科大学 理工学部 応用生物科学科 主任
  • 2022/10 - 2023/03 東京理科大学 大学院 理工学研究科 農理工学際連携コース 副コース長
全件表示
委員歴 (56件):
  • 2024/06/04 - 2026/06/30 公益財団法人 日本植物学会 学会理事等
  • 2024/04/01 - 2026/03/31 公益財団法人 日本植物学会 学会理事等
  • 2024/08/05 - 2025/03/31 学会理事等
  • 2023/09/01 - 2024/12/31 日本バイオイメージング学会 第33回日本バイオイメージング学会学術集会副大会長
  • 2022/06/04 - 2024/06/30 公益財団法人 日本植物学会 学会理事等
全件表示
受賞 (19件):
  • 2024/04/30 - Editor's Choice; Research Highlight
  • 2023/11/04 - ベストグラフィカルアブストラクト賞
  • 2023/08/10 - 植物生理若手の会研究発表会 ベストプレゼンテーション賞
  • 2022/09/04 - ベストイメージング賞
  • 2022/02 - 最優秀論文賞
全件表示
所属学会 (11件):
第9回国際NO学会 ,  植物生体膜談話会 ,  日本生体防御学会 ,  日本植物細胞分子生物学会 ,  日本植物生理学会 ,  日本植物学会 ,  日本バイオイメージング学会 ,  学術雑誌“Journal of Plant Research” ,  学術雑誌“Bioimages” ,  学術雑誌Journal of Plant Research ,  学術雑誌"Plant and Cell Physiology"
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る