研究者
J-GLOBAL ID:200901014648303296
更新日: 2024年01月17日
溝渕 信定
ミゾフチ ノブサダ | Mizofuchi Nobusada
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
研究分野 (4件):
農業社会構造
, 食料農業経済
, 経済史
, 経済政策
研究キーワード (4件):
消費
, 福祉
, Comsumption
, Welfare
競争的資金等の研究課題 (8件):
2001 - 京都府北部における地域活性化事業の典型事例の研究
2001 - A Study a Model Case for a Revive Project of the Area in the North of Kyoto Prefecture
消費社会の変化
アジアにおける日本の立場
食糧確保と食糧供給
Chenge of Consumer Socitey
Japanese Position of Asia
Food Security and Food Supply
全件表示
MISC (31件):
Seeking for a Wealh in the Welfare Economics. Bulletin of Kyoto Junior College. 2003. 31. 1. 1-12
「福祉経済学」の求める豊かさ. 京都短期大学紀要. 2003. 31. 1
Seeking for a Wealh in the Welfare Economics. Bulletin of Kyoto Junior College. 2003. 31. 1. 1-12
「福祉経済」についての一考察. 京都短期大学論集. 2001. 29(1), 17-25
A Study on the Welfare Economics. The Kyoto Junior-College Review. 2001. 29(1), 17-25
もっと見る
書籍 (1件):
アジア諸国の発展と企業の問題(ステップ学習経営学の基本問題)
同文館 1996
Works (2件):
京都府北部における地域活性事業の典型例の研究
2001 -
A Study of a Model Case for a Revive Project of the Area in the North of Kyoto Prefecture
2001 -
学位 (1件):
経済学修士 (京都産業大学)
所属学会 (4件):
日本経営診断学会
, 近畿都市学会
, 地域農林経済学
, アジア政経学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM