研究者
J-GLOBAL ID:200901014674057112   更新日: 2022年07月15日

新田 時也

ニッタ トキヤ | Nitta Tokiya
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 地域研究
研究キーワード (2件): NPO法人 ,  まちづくり
論文 (29件):
  • 新田 時也, 平田 亜希. クッキングを通して「食育」を教える取り組みの紹介 : 東海大学 現代教養センター 「食」の文化と経済学 研究室 主催「マダムジンジャーのお手軽クッキング 親子料理教室」を事例として. 東海大学教育開発研究センター研究資料集 = The Center for Educational Research and Development review, Tokai University. 2016. 1. 27-33
  • 新田 時也. 障害者等の就労支援を実現する「六次産業」の在り方に関する一考察 : 「NPO法人にしはらたんぽぽハウス」(熊本県)を事例として-A study on how to support the work of people with disabilities in the Sextiary Sector : The "NPO corporation Nishihara Tanpopo House" (Kumamoto Prefecture) as a case study. 東海大学経営学部紀要 = Bulletin of Business Studies, Tokai University. 2015. 3. 53-57
  • 新田 時也. 世界遺産となった「三保松原」の駐車場問題-環境保全と観光-. 日本国際観光学会論文集. 2015. 22. 201-204
  • 新田, 時也, 石田, 正治, 飯田, 節男. 清水港テルファーの歴史的価値およびそれを教育観光資源に活かす一考察-A Consideration of the Historical Value of the Telpher of the Port of Shimizu and Harnessing this Value through Education. 東海大学紀要. 海洋学部. 2014. 11. 2. 1-13
  • 新田 時也, 脇川 達哉. 着地型観光の「売り方」に関する一考察-Concerning the "how to sell" of community-based tourism. 東海大学経営学部紀要 = Bulletin of Business Studies, Tokai University. 2014. 2. 27-32
もっと見る
MISC (3件):
  • 新田時也. 六次産業化推進による「食」を活用した観光振興-熊本県上天草市の取り組みを事例として-. Proceedings of the Asian Agricultural Symposium. 2013. 17th
  • 新田時也. 1970年代以降の日本における生鮮水産物の消費動向に関する時系列分析. 東海大学紀要 海洋学部 一般教養. 1999. 25
  • 新田時也. わが国明治期における人口増加の数理的分析. 生存科学. 1995. 6. B
学位 (3件):
  • 博士(工学) (静岡大学)
  • 修士(経済学)
  • 教育学士 (東京学芸大学)
経歴 (1件):
  • 東海大学教育開発研究センター 准教授
所属学会 (2件):
日本ゆたかなまちづくり研究会(会長) ,  日本観光学会(広報担当理事)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る