研究者
J-GLOBAL ID:200901014702626829   更新日: 2024年02月01日

森 博幸

モリ ヒロユキ | Mori Hiroyuki
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://infront-biomembrane.jp
研究分野 (3件): 分子生物学 ,  機能生物化学 ,  細胞生物学
研究キーワード (2件): 生体膜 ,  Biomembrane
競争的資金等の研究課題 (36件):
  • 2023 - 2026 タンパク質膜透過装置による分泌モニター因子VemPの翻訳アレスト解除の調節メカニズム
  • 2022 - 2026 大腸菌BepAによる外膜タンパク質トリアージ機構とその制御
  • 2020 - 2023 分泌モニタータンパク質VemPの翻訳アレスト解除の分子機構
  • 2017 - 2020 プロトン駆動力を用いたSecDFによるタンパク質膜透過促進機構の解明
  • 2017 - 2019 新生鎖VemPの翻訳伸長停止/解除機構の解明
全件表示
論文 (81件):
  • 石井 英治, 松田 重輝, 飯田 哲也, 秋山 芳展, 森 博幸. 細菌の遺伝子発現制御の新展開 ビブリオ属細菌における翻訳アレストを介した遺伝子発現制御. 日本細菌学雑誌. 2023. 78. 1. 32-32
  • Ryoji Miyazaki, Mengting Ai, Natsuko Tanaka, Takehiro Suzuki, Naoshi Dhomae, Tomoya Tsukazaki, Yoshinori Akiyama, Hiroyuki Mori. Inner membrane YfgM-PpiD heterodimer acts as a functional unit that associates with the SecY/E/G translocon and promotes protein translocation. The Journal of biological chemistry. 2022. 298. 11. 102572-102572
  • Ryoji Miyazaki, Hiroyuki Mori, Yoshinori Akiyama. A Photo-Crosslinking Approach to Monitoring the Assembly of an LptD Intermediate with LptE in a Living Cell. Methods in molecular biology (Clifton, N.J.). 2022. 2548. 97-107
  • 宮崎 亮次, 森 博幸, 秋山 芳展. 部位特異的in vivo光架橋法を応用したPiXie法による細胞内タンパク質の迅速な相互作用・フォールディング解析. 生物物理. 2021. 61. 1. 36-39
  • Ryoji Miyazaki, Yoshinori Akiyama, Hiroyuki Mori. Fine interaction profiling of VemP and mechanisms responsible for its translocation-coupled arrest-cancelation. eLife. 2020. 9
もっと見る
MISC (83件):
書籍 (5件):
  • 「タンパク質膜透過の駆動メカニズム」分子マシンの科学
    化学同人 2017
  • 「ビブリオ属細菌における2つのタンパク質膜透過促進因子の生理的意義と使い分け機構」医学の歩み
    医歯薬出版 2017
  • 細菌のタンパク質分泌を促進する 膜タンパク質 SecDF の構造と機能
    日本農芸化学会「化学と生物」 2013
  • 「立体構造解析からみえてきたSecA による蛋白質膜透過の分子メカニズム」蛋白質核酸酵素54, 685-695
    共立出版 2009
  • The Sec protein secretion system
    Caister Academic Press, Norfolk, UK. 2009
講演・口頭発表等 (29件):
  • Nascent chain-monitored remodeling of the Sec machinery for salinity adaptation of a marine bacterium, Vibrio alginolyticus.
    (Commemorative symposium for 33rd international prize for biology ‘Marine biology opens a frontier for the future’ 2017)
  • Identification and characterization of a translation arrest motif in VemP by systematic mutational analysis.
    (日本生物物理学会第55回年会シンポジウム「実験と理論計算で明らかになってきた細胞環境での蛋白質間相互作用」 2017)
  • Structure and Physiological Function of SecDF That Enhances Protein Export.
    (International symposium ‘Harmonized supermolecular motility machinery and its diversity’ 2017)
  • Nascent chain-monitored remodeling of the Sec machinery for salinity adaptation of marine bacteria.
    (NASCENT CHAIN BIOLOGY 2016)
  • Environmental adaptation of marine Vibrio by nascent chain-mediated remodeling of protein export machinery.
    (RNA2016 satellite-symposium 'Nascent biology and ribosome function 2016)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1990 - 1992 大阪大学 理学研究科 生物化学先行後期課程
  • 1988 - 1990 大阪大学 理学研究科 生物化学前期課程
  • 1984 - 1988 大阪大学 理学部 化学
学位 (1件):
  • 博士(理学) (大阪大学)
経歴 (7件):
  • 2022/04 - 現在 京都大学 医生物学研究所 准教授
  • 2016/10 - 2022/03 京都大学 ウイルス・再生医科学研究所 准教授
  • 2007/08 - 2016/09 京都大学 ウイルス研究所 准教授
  • 2007/04 - 2007/07 京都大学 ウイルス研究所 助教
  • 1996/10 - 2007/03 京都大学 ウイルス研究所 助手
全件表示
所属学会 (2件):
日本分子生物学会 ,  日本生化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る