研究者
J-GLOBAL ID:200901014806733511
更新日: 2024年12月18日
高橋 三保子
タカハシ ミホコ | Takahashi Mihoko
所属機関・部署:
旧所属 筑波大学 生命環境科学研究科 情報生物科学専攻
旧所属 筑波大学 生命環境科学研究科 情報生物科学専攻 について
「旧所属 筑波大学 生命環境科学研究科 情報生物科学専攻」ですべてを検索
職名:
教授
研究分野 (1件):
遺伝学
研究キーワード (2件):
膜興奮の遺伝学 単細胞生物の行動遺伝学
, Genetics in membrane excitability Behavioral genetics in unicellular organism
競争的資金等の研究課題 (4件):
1972 - ゾウリムシのカルシウムチャネルの遺伝学的制御
1972 - Genetic controls of voltage dependent Ca
2+
channels in (Paramecium)■.-. (caudatum.)■.-.
接合型物質の同定
Identification of mating type substances in (Paramecium)■.-. (caudatum)■.-.
MISC (81件):
K Gonda, A Yoshida, K Oami, M Takahashi. Centrin is essential for the activity of the ciliary reversal-coupled voltage-gated Ca2+ channels. BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS. 2004. 323. 3. 891-897
Membrane potential responses of
Paramecium caudatum
to external Na
+
. Zool. Sci. 2004. 21: 1091-1097
Membrane potential responses of
Paramecium caudatum
to external Na
+
. Zool. Sci. 2004. 21: 1091-1097
K
±
inducedCa
2+
conductance responsible for the prolonged backward swimming in K
±
mutant of Paramecium caudatum. J. Membrane Biol. 2003. 195. 2. 85-92
K Oami, M Takahashi. Identification of the Ca2+ conductance responsible for K+-induced backward swimming in paramecium caudatum. JOURNAL OF MEMBRANE BIOLOGY. 2002. 190. 2. 159-165
もっと見る
書籍 (3件):
突然変異の誘導と行動突然変異
ゾウリムシの遺伝学 1999
Induction of Mutation and Behavioral Mutants
Genetics of Paramecium 1999
Behavioral genetics (P.caudatum.)■.-.(分担執筆)
Springer Verlag 1988
Works (2件):
ゾウリムシの種進化の研究
1998 - 1998
Study on the species evolution in Paramecium caudation
1998 - 1998
学歴 (2件):
- 1966 東北大学 理学部 生物学科
- 1966 東北大学
学位 (1件):
理学博士 (東北大学)
経歴 (8件):
1978 - 1996 筑波大学 助教授
1978 - 1996 筑波大学
1996 - - 筑波大学 教授
1996 - - University of Tsukuba, Professor
1969 - 1978 東北大学 助手
1969 - 1978 Tohoku University, Research Assistant
1966 - 1969 宮城教育大学教育学部 教務職員
1966 - 1969 Miyagi College of Education, Research Assistant
全件表示
委員歴 (5件):
2003 - 日本動物学会 評議員
2000 - 日本原生動物学会 会長
1997 - 原生動物学会(Society of Protozoologists) Board of Reviewers
1996 - 日本遺伝学会 編集顧問
1995 - 日本比較生理生化学会 評議員
受賞 (1件):
1990 - 猿橋賞
所属学会 (9件):
原生動物学会(Society of Protozoologists)
, 日本比較生理生化学会
, 日本生物物理学会
, 日本発生生物学会
, 日本細胞生物学会
, アメリカ遺伝学会(Genetic Society of America)
, 日本動物学会
, 日本原生動物学会
, 日本遺伝学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM