研究者
J-GLOBAL ID:200901015206681611   更新日: 2025年06月19日

町田 由徳

マチダ ヨシノリ | Machida Yoshinori
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
研究分野 (1件): デザイン学
研究キーワード (8件): デザイン思考 ,  CAD ,  デザイン史 ,  美術・工芸教育学 ,  ユーザビリティ評価 ,  ユニバーサルデザイン ,  工業デザイン ,  プロダクトデザイン
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2015 - 2016 「鑑賞」から「関係」へ:アートと地域の持続的な関係構築の最新事例と、岡崎市における適用の可能性の研究
  • 2013 - 2014 学生のSBCBに対する意識調査と事業参加による内発的動機付けにおける考察 - 地域中小企業ポータルサイト制作への参加を通して-
  • 2011 - 2012 岡崎の工芸資産を生かした観光開発の可能性調査
論文 (15件):
  • 米窪洋介, 渡部努, 山下晋, 町田由徳, 小原倫子. 「危ないからダメ」を言わないことへのチャレンジ. 子ども好適空間研究. 2020. 2. 53-61
  • 渡部努, 山下晋, 米窪洋介, 町田由徳, 小原倫子. 屋外遊びにおける安全配慮のあり方. 子ども好適空間研究. 2020. 2. 2. 45-52
  • 山下晋, 米窪洋介, 渡部努, 町田由徳, 小原倫子. 屋外の遊び環境調査報告. 子ども好適空間研究. 2020. 2. 39-44
  • 渡部努, 小原倫子, 山下晋, 町田由徳, 小原倫子. 幼稚園教諭が捉える保育の質の構造に関する研究. 子ども好適空間研究. 2019. 1. 66-72
  • 山下晋, 米窪洋介, 渡部努, 町田由徳, 小原倫子. 屋外の遊び空間を評価するスケールの作成. 子ども好適空間研究. 2019. 1. 11-19
もっと見る
MISC (10件):
  • 町田由徳, 齋藤雅人, 牧山高大, 小塚高史. 開学20周年を記念するモニュメント制作について. ものつくり大学 紀要. 2023. 12. 41-48
  • 町田由徳. 子どもにとって好適な空間、製品の実現を目指したデザイン教育について. デザイン学研究 特集号. 2020. 28. 30-35
  • 町田由徳. 「子ども好適空間」の記録と画像アーカイブ化の研究. 子ども好適空間研究. 2020. 2. 76-83
  • 町田由徳. ポータルサイト制作を通じた中小企業ブランディングの実践について. 日本デザイン学会 第3支部報告集. 2019. 13-15
  • 佐善圭, 滝沢ほだか, 野田美樹, 町田由徳. 子ども好適空間の事例調査. 子ども好適空間研究. 2019. 1. 88-97
もっと見る
講演・口頭発表等 (44件):
  • 「渋沢栄一プロジェクト」-PBL による デザイン思考教育についてー
    (日本ビジネス実務学会 第42回全国大会 2023)
  • テクノロジストのための教養教育 -21世紀を支える『テクノロジスト』を育成し『本物のものづくり』のための教養を培う-
    (第1回 ものつくり大学教養教育センター 特別講演会 2022)
  • 製造現場における事故リスク削減を目的としたピクトグラムの制作
    (第69回 日本デザイン学会 春季研究発表大会 2022)
  • 「デザイン思考」の現在位置と ニューノーマル時代における教育の必要性について
    (日本ビジネス実務学会 第 40 回全国大会 2021)
  • 遊び・暮らし・それぞれのhygge
    (第1回 子ども好適空間シンポジウム 2019)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 2001 東京造形大学 造形学部 デザイン学科 デザインII類 環境計画専攻
学位 (1件):
  • 学士(造形) (東京造形大学)
経歴 (7件):
  • 2025/04 - 現在 ものつくり大学 技能工芸学部 情報メカトロニクス学科, 教養教育センター 教授
  • 2021/09 - 現在 名古屋短期大学 現代教養学科 非常勤講師
  • 2021/09 - 現在 東洋大学 理工学部 機械工学科 非常勤講師
  • 2020/04 - 2025/06 ものつくり大学 技能工芸学部 情報メカトロニクス学科, 教養教育センター 准教授
  • 2013/04 - 2020/03 岡崎女子短期大学 准教授
全件表示
委員歴 (5件):
  • 2020/08 - 2022/08 桶川市 こども育成審議会 委員
  • 2020/08 - 2022/08 埼玉県 環境審議会 委員
  • 2019/04 - 2020/03 岡崎市 岡崎市行政アドバイザー
  • 2016/04 - 2018/03 岡崎市 岡崎市市政アドバイザー
  • 2009/07 - 2011/07 岡崎市 岡崎市美術館運営会議委員
受賞 (2件):
  • 2023/06 - 日本ビジネス実務学会 学会奨励賞 発表の部
  • 2010/06 - 日本ビジネス実務学会 プレゼンター・オブ・ザ・イヤー賞
所属学会 (3件):
日本設計工学会 ,  日本ビジネス実務学会 ,  日本デザイン学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る