研究者
J-GLOBAL ID:200901015268844789   更新日: 2023年12月03日

小北 麻記子

オキタ マキコ | Okita Makiko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): デザイン学
研究キーワード (4件): コミュニケーション ,  メディア ,  デザイン ,  視覚情報
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2020 - 2023 形成不全前腕特有の乳幼用児の運動と知覚の発達を軸とした人工手指の実装
  • 2016 - 2019 先天性上肢欠損児のための身体知覚発達支援人工ボディパーツのデザイン
  • 2013 - 2016 先天性上肢欠損児のための発達を促す義手の開発
  • 2009 - 2014 不便の効用を活用したシステム論の展開
  • 2011 - 2013 ロボットリテラシー教育の基礎構築と教材の開発
全件表示
論文 (2件):
  • 須藤 秀紹, 小北 麻記子. 化粧品容器デザインの感性評価手法の提案. 日本感性工学会論文集 9(1). 2009. 19-23
  • 小北麻記子, 須藤秀紹. 複写物を媒介とした被複写物に関する情報伝達モデル. 大学版画学会学会誌. 2007. 36. 17-22
MISC (5件):
  • 小北 麻記子. こころの痛み軽減のための義手デザイン. 計測と制御. 2012. 51. 8. 738-741
  • 須藤 秀紹, 小北 麻記子, 田中 順三. 北海道の自然と科学から生まれた化粧品「北花」-Noble cosmetics 'KITA-HANA' developed by advanced collaborative research in Hokkaido-特集 アカデミア発 バイオ化粧品素材の開発. Bio industry = バイオインダストリー. 2010. 27. 8. 13-22
  • 小北 麻記子. 芸術療法の考え方に基づいた美術授業の試み. 北海道教育大学紀要(教育科学編). 2009. 59. 2. 81?88-88
  • 小北 麻記子 公英. 芸術と工学の間で育った猫のお話 : 猫がメディアになるまで. ヒューマンインタフェース学会誌 = Journal of Human Interface Society : human interface. 2007. 9. 2. 171-172
  • 須藤秀紹, 小北麻記子. テクスチュアの解像度に着目した視覚情報のユニバーサル性に関する研究. 秋田公立美術工芸短期大学紀要2005. 2005. 10. 41-47
書籍 (2件):
  • 不便益 : 手間をかけるシステムのデザイン
    近代科学社 2017 ISBN:9784764905504
  • Non-verbal Communication System Using Pictograms
    SPRINGER-VERLAG BERLIN 2009
講演・口頭発表等 (64件):
  • 企業施策における「不便益」構造の分析 : 「不便益」発想法の企業施策立案へ活用における一考察(2)-第178回 ヒューマンインタフェース学会研究会 人工現実感,エンタテインメント,メディアエクスペリエンスおよび一般
    (ヒューマンインタフェース学会研究報告集 2020)
  • 「不便益」発想法の企業施策立案への活用における一考察-メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎
    (電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 2019)
  • 人工ボディパーツによる触覚刺激の生理反応の計測
    (生体医工学 2019)
  • HTVシリコーンエラストマー製ボディパーツの金型内温度分布解析
    (精密工学会学術講演会講演論文集 2017)
  • 化粧品容器デザインの感性評価手法の提案
    (日本感性工学会論文集 2010)
もっと見る
Works (4件):
  • 第19回美浜美術展
  • 第5回大野城まどかぴあ版画ビエンナーレ展
  • 第50回京展
  • 第22回全国大学版画展
学歴 (3件):
  • 2008 - 2014 室蘭工業大学大学院 工学研究科 生産情報システム工学専攻
  • - 1999 京都精華大学 美術研究科
  • - 1994 京都市立芸術大学 美術学部 美術科
学位 (2件):
  • 学士 (京都市立芸術大学)
  • 修士 (京都精華大学)
委員歴 (12件):
  • 2022/01 - 現在 ヒューマンインタフェース学会 デザイン思想・哲学専門研究委員会 委員
  • 2022/04 - 2025/03 ヒューマンインタフェース学会 論文誌編集委員会編集委員
  • 2022/06 - 2023/08 ヒューマンインタフェース学会 論文誌編集委員会(特集号「個に向き合うインタフェース」編集委員)
  • 2010 - 2011 バラ園の魅力をたかめる検討会議(岩見沢市)委員
  • 2010 - The 9th International Workshop on Social Intelligence Design (SID2010)Program Committee and Reviewer
全件表示
受賞 (6件):
  • 2020/09 - 日本感性工学会 日本感性工学会2020出版賞 不便益-手間をかけるシステムのデザイン- 近代科学社(2017年11月出版)
  • 2020/08 - メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎研究会 MVE賞 「不便益」発想法の企業施策立案への活用における一考察
  • 2010 - 日本感性工学会第三回生命ソフトウェア部会研究会 優秀発表賞
  • 2006 - ヒューマンインタフェースシンポジウム2006 優秀プレゼンテーション賞
  • 1997 - 全国大学版画展 買上賞(現町田市立国際版画美術館収蔵賞)
全件表示
所属学会 (5件):
日本芸術療法学会 ,  日本感性工学会 ,  大学美術教育学会 ,  大学版画学会 ,  ヒューマンインタフェース学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る